髪、頭皮

おでこに集中するとこんなにスッキリするんですね。という話。

昨日の朝は タカラベルモントさんから 特許を取得して展開している 「 頭浸浴 ( とうしんよく ) 」 の講習会を開いてもらって 勉強させていただきました。 頭浸浴とはタカラさんが この商品のために作った 造語なんですけど、 正直、出てきた時は 「 こんな…

どげんかせんといかん話( 育毛剤のこと )

私の妹から送られてきた このメール。 子供いるご家庭で コロナにかかっていない 家族はほぼいないと聞きます。 そんな大人がその後に 口を揃えていう言葉は、 「 髪の毛がありえんほど 抜けるんじゃけど〜。」 というコメント。 そうなんですよね。 結構か…

抜け毛の相談が多いです。

( カラークロスの準備中 ) 気が付けばもう土曜日。 すっかり2023年に 慣れてきました。 おはようございます。 毎日肩甲骨のストレッチをしてますが バキバキいってます。( 笑 ) 気持ちは慣れたけど、 肩だけは念入りにほぐしておきたい 宮崎孝子です。( 野球…

鏡を見た時に、あれーーー!と思うことありませんか?

昨日早目にお店を抜けて お昼からパーソナルコーチングを 受けに行ってきました。 カウンセリングって言うと 上手く伝わらないけど、 内容はパーソナルコーチングですって。 凄く分かりやすく言うと 真面目で多才のレディーカガが、 売り出しの初期の頃は 訳…

美髪も大事だけど毛量もめちゃくちゃ大事。という話。

何と。1歳のダックスの花ちゃんが ついに岡がずっと横で見守らないと ご飯を食べない子に なってしまいました。 おはようございます。 「 花ちゃん。食べなきゃダメよ〜。」 と寄り添う岡にとって ずっとそれでもいいと思う宮崎孝子です。 ( この前、クソガ…

薬の調合についての話。

まつ毛パーマを色んなところに かけに行っている私ですが、 お店の中でも色んな方が いらっしゃるので、 誰にしてもらうのかもこれも運命。 色々行っていくと お店によっては痛いとか、 同じオーダーでもまつ毛が長く見えるとか 結局は その人の技術量と配慮…

アロマの勉強するんだって。

只今、 家のWi-Fiが繋がらず、 いつも2GB以内に収まっているのに、 たった8日間で 私の携帯で4GB越え。 岡が色々なところに 原因を聞いていますが、 未だに繋がりません。 おはようございます。 「 次に何かする時は ぜーーーんぶエディオンで買って、 困っ…

センター分けスタイルは大いにしよう。

おはようございます。 今日から4連休にも関わらず、 旅行に行く事は 流石に行けないなぁ〜。。。 なのでお楽しみはお預けね!! ということで、 両家のお墓参りと 余った時間は読みたかった本を 読みあさりたいと思っている宮崎孝子です。 そうです。 今朝は…

抜け毛と脱毛症の違い。

撮影者 Hiromasa Matumura いや〜、昨日は暑かったですね。 昨日の空もこの写真のように 晴れているのか、曇っているのか分からず、 ただ、ただ暑い。 半袖で仕事をして正解でした。 ( お客さんにだいぶ突っ込まれました。笑 ) 今朝も空はどんよりしていて、…

今年の秋の抜け毛は多め。

撮影者 Hiromasa matumura 今となっては、 ご年配の方がこんなに並ぶ光景は あまり見かけませんよね? って、なぜ背中でご年配の方だと分かるのか。 やっぱり猫背になってしまっているから。 みなさんも気をつけましょうᕦ(ò_óˇ)ᕤ お早うございます。宮崎孝子…

色んなアレルギーありますよね。今から特に対策してほしい事です。

カラーやパーマでアレルギーおこす方はたまにいらっしゃいます。 でも、カットしている時に、 いや、カウセリングする時に すでに頭皮や顔にもアレルギー起こしそうな 感じは出ています。 まず、頭皮はピンク色。 そして、目頭や、目尻が赤い。 手が荒れてい…

今は髪の毛が抜ける時なので、もうしばらくお待ち下さい。

もしかして、 朝起きて、 枕についている髪の毛の本数を確認している方。 もしくは、 髪の毛を洗って、手につく抜け毛の量を 確認して悩んでいる方。 8月中旬から10月初めまでは 個人差もありますが、 年に2度あり、一番抜ける 抜け毛の季節です! ですので…

カラーアレルギーについて。

昨日、セルフで塗ったジェルネイルです。 本当はやってもらいたいのに なんで自分でするかというと、 ジェルネイルをすると、 アレルギーが出るんです。 アレルギーの元は、 ジェルをオフするときに使うアセトン という液で指の付け根が赤くなります。 もう…