中野歓迎会&3周年記念会。

昨日は中野の歓迎会と 3周年記念前夜祭を ( お昼だけど ) 行いました。 主婦率高いAzur hair スタッフは 夜よりお昼の方が 集まりやすいからですからね。 それも時代の流れです。 さて、 その主役の中野嬢。 あまりにも肌が白いので、 DNAの中に白人の血が …

そんなことがあったよね。という話。( 笑 )

「 今日モリモリに、 岡さんと暮らすのはきっと大変ですよ。 って言われて、 それ宮崎さんとの間違いじゃないの? って思ったよ。」 と、しれっと言う岡。 昨日の夜に オープンして3年を迎えるので その当時の話をしてたら、 岡が私と暮らすのは大変なんだ…

お隣の「 えええーー!」はすごく気になるもの。

1日があっという間です。 それは今、 3周年記念の目玉でもある 美顔器の説明をするので お一人お一人に 軽く説明するつもりが、 食い入る様に聞いてくれたり、 説明するスタッフも お客さんのお顔の反応に嬉しくなって ついつい熱弁になりやすいからです。( …

いい服を着るよりこれがもっと大事。という話。

9月も22日ともなれば 例年なら秋服を 意識する頃なんですが、 暑い。まだまだ暑い。 朝晩涼しくなったとはいえ、 まだ半袖でいい。 それでももう10月が近いし どうしても秋物が着たくなるので ときど〜き 一部季節を感じるものを 投入するけど、 汗が出るわ…

今年もやってきたこの質問。の内容は。

「 ねぇ、宮崎さん、 私ハゲてきてない?」 また来ました。この季節。 早い方は8月の終わり頃から そう言い始め、 今ではかなりその質問が増えてきました。 安心してください。 そのまま生えてこない訳ではない。 という方がほとんど。 夏の疲れや季節の変わ…

言うべきか言わないべきかやっぱり考える。という話。

目玉商品を紹介する。 というのは意外と難しいものである。 というのも、 今回の3周年の目玉商品は一年前に 「 美顔器にします!!」 と言ってしまったので 勉強しなくちゃいけなくなり、( 笑 ) ただ単に 私のこの1年間調べた美顔器から 選び抜いた結果発表…

若い時にしててよかったこと。の話。

52歳にもなる 結構な大人になった宮崎は、 20代の頃、 それはそれは 怒られまくりでした。( 笑 ) みんな若い時は それなりに怒られていたと 思いますが、 きっとその時は 決して怒られたくて そんな行動をしていた訳ではないです。 結果的に怒られてるんです…

それって気になるよねぇ。というところ。

いつも乗る市電に乗るために 電停に立った時、 一瞬、 模様に見えたけど、 よ〜〜〜く見たら、 レトロな文字で書いてるんだ〜! 知らんかったわ〜。 と思ったけど、 いや、違うぞ。これは、 文字が剥がれかけてたんだ。 と気付きました。 これはレトロじゃな…

人に説明する時の目線がそれぞれ違うよね。って話。

連日、 美顔器のことを聞かれたり 説明させていただいてるんですが、 この火曜もお店が休みなので 2日かけて美顔器の説明書きと 今年の3周年記念の手書きポップを わたくし宮崎が 書き上げたいと思ってます。 20日にはご来店いただいてる みなさんのお手元に…

9月16日の夜はオオカミナイトでした。

オオカミナイトって 知ってました? この3年間この袋町で働いてて 全く聞いたことも見たことも ありませんでした。 なのできっと初めてのイベントです。 ( 実際どうなの?) 大手町と紙屋町で行うから 頭文字とって「 オオカミナイト 」 よくできてるねぇ。 …

その時は突然やってきて突然決まるんですね。という話。

( こちらはスイスの山の写真 ) 先日スイスから アーティストのお二人が 突然来られて、 前からこの絵が欲しい!! とずっと岡が言っていた その本人が来られたので、 日本人の奥さんに まだ本物の絵はとても買えないけど、 せめてコピーの絵をここに飾りたい…

なんで皆さんがやってるのかって意味はある。

体が柔らかそうだね。 と思われがちな宮崎は、 筋トレはするけど体かたい人でした。( 笑 ) 前屈して手が届くわけない。 足を広げて90度開くはずないし 股関節、お尻などなど 特に腰から下半身は壊滅的。 それが、 毎日コツコツとヨガのような ストレッチのよ…

無いとなると欲しくなるよなぁ。という話。

今回の美顔器を使うにあたって、 これがあると便利だよなぁ。 というのが、 このフェイスマスク。 佐伯チズさんが、 ズタボロのお肌から 透明感あるお肌にV字回復したのは コットンを精製水を( 水道水混ぜてもOK ) たっぷり含ませて時間を置いて お肌に水分…

3周年記念祭の日程が決まりました。

大変長らく お待たせいたしました。 3年目を無事に迎えるにあたって その記念祭の日程を お伝えいたします。( 嬉 ) 期間は9月20日から 10月30日までです。 何周年とか、 そういうのを雇われている時は しなくていいのになぁ。と思ってましたが、 実は、とて…

いい仕事をするために身体をメンテする。のはずが。( 笑 )

昨日は身体のメンテナンスの日でして タイムスケジュール組んで あれやこれやしてて、 予定を終えてメールを見たら ちょうど治療中に河野さん 家の下にいたみたい。 11時40分のメールだから、 4時30分には さすがに居ないと思うけど 聞いてみたらやっぱり居…

徳を積む〜!というアンミカさんの言葉に響いた。って話。

昨日はラグビーW杯で チリに勝った日本代表。 ところどころ ヒヤヒヤしたけど よく頑張りましたね〜! 最近思うのですが、 大谷翔平をはじめ野球や、 バスケットボール、 昨日勝ったサッカーといい、 こんな小さい日本の島から よくこんなに強い選手が 出て…

おにぎりは美容師にとって最強なんだ。

午前中の雲は 流れるような空模様で あああ〜。秋やなぁ。 そう思ってたんですけど、 そら君の新しい洋服が やっと手に入ったので着せました。 可愛いんだけど、 基本、服を着せないでと SONYさんは言ってて、 だからか、 今回の服はちょっっっと そら君の動…

気がつけばホラー。という話。

こうやって地蔵通りを撮ると こんなに規模が小さかったっけ? と目を疑いました。( 笑 ) かつては、お洒落な並木通り。 そしてもっとデープな方が たむろしていた地蔵通り。 広島の街には飲み歩く流川や 隠れ飲食店が連なる土橋などなど わざわざガイドには …

水を飲んでも太る病気。って何?という話。

「 お母さんが水を飲んでも どんどん太る病気にかかったんです。」 お母さんがかわいそう。 と目に涙を浮かべて教えてくれた 昔に聞いたスタッフの言葉。 上沼恵美子も、自分の母親からも 空気を吸ってるだけでも太ると よく聞いていたセリフだったので、 そ…

なんと新しいスタッフが入ってきました。

( ぶどうが大好き〜!!) 昨日の岡のバースデー休暇で 何をしたかと言いますと、 朝早く起きたにも関わらず 結局スーパー銭湯も行かず、 ただゆっくりしました。( ズコーっ!) これが岡の望み。 「 昨日の夜、 スーパー銭湯行くって言ってたじゃ〜ん。」 と…

私が管理しちゃダメなこと。の話。

今日は岡の誕生日です。 私たちのお店では 自分の誕生日と配偶者もしくは 親の誕生日の2日が有休となるのですが、 夫婦で経営しているので そうなると2人が休むことになるので 私が誕生日の時は岡は出勤しました。 そんな様子を見て その時はミッチーやはっ…

同じようで全く違う。という歯磨き粉の話。

どうでもいい話のようで そーなのねぇ〜とも言える話。 歯磨き粉の話です。( 笑 ) 私、この1週間、 歯磨き粉が無いのに 買い忘れる日々を送っておりまして、 朝晩は、死にもの狂いで なけなしの歯磨き粉を かすかに付けて磨いてました。 こんなに圧縮された …

柔らかい身体は老けにくいんですって。

「 頭皮とお顔は一枚皮よ〜。」 とある美容家の方が ( IKKOさんも言ってる ) 十数年前にそうおっしゃってて、 分かっちゃいるけど ついつい頭皮の方は マッサージし忘れがちです。( そういうもの ) 最近、朝と夜に 10分ヨガとやらを始めてから 気付けば身体…

3周年のうちの1年使って決めたぞ。という話。

昨日のブログで 3周年記念の大目玉が決まって それだけでも安堵しましたが、 けっこう盛り沢山すぎて しようと思っていたことを 少し削ることにしました。 まずは美顔器は2つに。 一つは昨日の電気バリブラシ。 これはマルチに効いて、 とにかく顔、顎ライ…

3周年記念祭に向けていいのをついに見つけました!

やばいぞ。 やばいぞ。 やばいぞ。 ついに自分自身が これはキターーーーーっ! というものが現れました。 ほんとギリギリになってしまったけど、 その分後悔なく 放出する事ができると安堵しています。( 笑 ) 今年の3周年記念祭の テーマである「 美顔器 」…

まさに絵の具のようなカラーだ。という話。

これは先日岡が行ってきた カラー講習と同じメーカーのサンプルが 今なら全色お店にあるので、 それを右側1回と、 左側2回ブリーチにわけて、 ( 携帯メモでサササっと書いたものを印刷 ) 左右同じように区切って 同じ色を対照的に入れれば 見比べがしやすい…

はっしーの結婚式の巻。

いつの時代も 結婚式は花嫁のため。 という風潮がありますが、 蓋を開ければ、 花婿さんが号泣して みんなの為の式になっています。( 笑 ) ついこの前の月曜日に はっしーも例外なく 感極まる式だったそうで、 何もかも曝け出して 人生の大きな節目を 迎えた…

世界陸上に出てたカラフルな髪の毛はどうなってるの?という話。

今回は途中で 肉離れを起こしてしまった フレイザープライスさんですが、 世界陸上の女子短距離走は ジャマイカ選手が強いうえに 髪の毛がオシャレで素敵です。 今年もド派手でしたけど 前回もころころと変えて かなり話題となった方。 この髪の毛、 ウィッ…

3周年記念のこと忘れてませんからね。

もうすぐで9月になるので 本来ならすこ〜しは 涼しくなるはずなんですけどね。( 涙 ) 昨年の2周年記念で この一年でお肌を改善したい。 と心の底から思って、 その勢いで3周年記念は 美顔器と決めてはせっせと 資料を集めて見て回り、 同時に化粧品と 体質改…

日本人の気質とデジタルの組み合わせは最高。なのにね。

政府がマイナンバーカードと、 健康保険をくっ付けますよ〜。と ずっとニュースが流れてますが、 世の中の声は 「 それして大丈夫なん?」 と疑ってしまうのは何でやろか。 とニュースを見るたびに 私もそう思ってしまうんですが、 たぶんその後に 自分の情…