人間ドックの予約をしました。( 笑 )

先日の岡の吐血事件から、( 笑 ) 何事も無く一日が過ぎました。 でもやっぱり心配なので、 お店に届いた 健康診断の書類を片手に、 一人一足先に自分の 人間ドックの予約を取っていました。 さすがじゃね。( 笑 ) お店がオープンした初年度は みんなした事な…

女性と男性のこの受けとり方の違いの話。

昨日の朝に 流血事件がありました。 「 たかちゃん。今からすぐ 病院に行ってくる。 血を吐いたんだ。」 そう言って 慌てて支度をしている岡。 「 歯磨きをして吐き出したら 血を沢山吐いたんだ。」 と言うので、 「 歯磨きをしたのを吐く前に ウェ〜っ!っ…

首は大事。姿勢はもっと大事。

よくよく考えれば、 現代人って ほぼ下を向く仕事が割と多いですね。 もしくは 姿勢が悪いと どんどん首が前に出ます。 美容師は首が悪い。腰痛持ち。 という方が多いですが、 手を前に出して 下を向いてますから 首から腰がやられやすい。( 涙 ) ネイリスト…

そういう部分ってあるよなぁ自分。っていうところを突っつきたい。

もう聞き飽きた!! と言われそうですが、 この大谷翔平のヘルメットの ポイ投げから、 うお〜〜!と走り、 ゴリラが胸を叩いて みんなに喝を入れるかの様な この雄叫びは、 戦国時代なら 大将軍が言う「 出陣じゃーーっ!」 の気合いでしょ。これは。 最後…

闇の向こう側に辿り着いた。という話。

日曜の夜に これからのお店のあり方の 店内ミーティングをしたのですが、 岡が司会進行をして 個々の意見を1人ずつ 発表していったんです。 まず最初にモリモリが 1番初めだと緊張するだろう。 という事でミッチー。 後になればなるほど モリモリにプレッシ…

伝言ゲームの様に回り回ってきた写真。の話。

( 昨日のミッチー ) おはようございます。 ここ最近は7時過ぎには 投稿してたのですが寝坊しました。 帰ったらソファーで メイクもそのままパタリ。 「 たかちゃん、ちゃんと ベットで寝にゃきゃダメだよー!」 と、珍しく岡が起こしてくれてたんだけど 夢の…

そこでそれする?という話。

「 宮崎さん、モデルさんを撮ってる子達が すぐそこの柵の外で 写真を撮ってるんですよ。」 と、ミッチーがいかがわしい顔して 控え室にいた私に そう教えてくれました。 え?? それってめちゃくちゃ危ないじゃん。 と思って外に出たら この戸を開けて、 こ…

おでこに集中するとこんなにスッキリするんですね。という話。

昨日の朝は タカラベルモントさんから 特許を取得して展開している 「 頭浸浴 ( とうしんよく ) 」 の講習会を開いてもらって 勉強させていただきました。 頭浸浴とはタカラさんが この商品のために作った 造語なんですけど、 正直、出てきた時は 「 こんな…

岡本選手の髪型からここまで話が飛躍した。って話。

昨日の試合は 大谷翔平とダルビッシュが 1試合で投げるってすごい事で、 モリモリも、 「 帰ったら野球。」 と一言呟いていたのが印象的。( 笑 ) そんな買った試合のインタビューで 岡本選手が登場して すぐに帽子をかぶりましたが、 この髪型を始めに見てし…

髪型を決める時にどこをみるか。という話。

すごく気持ちのいい朝、 掃除をしていたら、 モリモリが笑ってて ミッチーが 何で笑ってるのかと聞いても、 「 何でもないです。」 と言いつつ、 「 あの〜、2人がとてもかぶってるな。 って思って。」 と言うので お互いを見てみると 両肩にひらひらのミッ…

アレルギー検査結果に驚いた話。

入口近くからクシャミ。 隣からクシャミ。 私は喉に胡椒をかけられたみたいに咳。 きっと 花粉がサササ〜〜っと 入ってきた流れっぽいですね。( 苦 ) 10年ぶりの大量の花粉だ。 と言われなくても 今年は反応が凄いです。 そんなこの前の月曜日に アレルギー…

今年の春はリップの色が相当多いらしいってよ。

街中を歩いて周りを見ていても びっくりするほど 誰もマスクを外してませんでした。 たま〜に 自己主張強めな女性か( 笑 ) ご年配の男性が外してましたが、 やはり日本人は 周りとの協調を重んじるだなと キョロキョロ見てしまいました。 今からなんでしょう…

この商品が値上がりします。のお知らせ。

じわりじわりと あちこちの物が値上がり始めて 上手く考えて使わないといけませんね。 そんなみんなに 大人気のメソワンオイル、 ずっと旧価格で販売していましたが、 4月から正規金額で Azur hairでも 販売することにしました。 ピンク、黄色、グリーンの …

目は口ほどに物を言う。と言いますが。

( 初々しいオープン数日前 ) Azur hairが オープンしたばかりの頃は まだ新規の方を受け付けていました。 なので、 その時から担当している方が 自分のマスクに取り替える時に、 「 この方、マスクを外すと イメージが変わるなぁ。」 と思うことが多いです。…

怒りの炎は時には起爆剤にもなる。という話。

背中にデッドボーーーール。 を受けたヌードバー。 バットを投げ出し、 「 おい。わざとじゃねぇのか? あり得んだろ。この投球。」 「 どうなってんだ。おい。 マジでちゃんとしろよ。」 「 今回は我慢するけど、 本当だったらそっちにいってるぞ。」 と言…

マスクの話。

そろそろマスク解禁の 3月13日が近付いてきましたね。 どうします? 外します? と、毎回のように聞かれますが、 ズバリ我が店では、 スタッフは着けて お客さんは任意です。 スタッフは着けるというのは、 はっしーは風邪を引くと高熱出るし 私も何かと移り…

ミッチーの腰の痛みの原因とは。それかぁ。

朝イチでこの景色。 「 目が痒いというより 鼻水が沢山出ます。」 と言うモリモリは、 ついに花粉症の扉を開けたようです。 仲間だね〜。ようこそ。 さて。 実はミッチーが先週、 腰が痛くなってしまい、 だいぶ参ってしまいました。 その痛くなる経緯が な…

似合う髪型ってなんだろ。

今日は ちょっと美容師っぽい話。 パーソナルカラーや 骨格診断 (ウェーブとかストレートとかのやつ) 顔の形や頭の形などなど 理論に合わせて スタイルを提案しても 本人が理解してないと やっぱりその方が好きなものに なってくのよねぇ。( 笑 ) とつくづく…

こんなブログもたまにはいいでしょ。

The晴天。 という天気の中昨日はいろいろと 動いて参りました。 私には さっぱり分からないんですが、 岡が悩みがあると この木に会いに行って 両手をつけてじっとしてると 相当元気になるらしいです。 というか、この木から気をもらいまくる岡です。 ( 他の…

今日のする事リスト。

おはようございます。 花粉症の方は 最近調子はいかがでしょうか? 私は目から花粉の味を 感じてるようなそんな 濃度の濃さを感じております。( 涙 ) さて。 お店は今日から2連休なのですが、 予定は目白押しでパンパンです。( 笑 ) 今日は岡と私の父親の 両…

ひどい疲れをとる方法はこれ。

( 夕焼けが花粉の黄色に見える〜。) 最近ヨガやピラティスなどの 通ってる生徒さん達が パーソナルトレーニングに流れているらしい。 有名人の方々がSNSで トレーナーを付けて筋トレしてるのを よく見るからで、 そっちの方がいいのかなぁ。。 と思ってしま…

スイッチ入ってます。という話。

小さい時から 音楽と映像にも興味があって 何かとモノマネをよくしてました。 マトリックスでは、 銃の弾が飛んでくる時の あのスローモーションシーンは最高っ! 何度も海老反りをしたし、( 笑 ) 背景をぼかすのか、 本人ぼかすのかでも イメージは変わるの…

誕生日プレゼントを渡すのが遅れる本当の理由。

天皇誕生日と同じ日に産まれた 水津嬢の誕生日プレゼントを やっと渡すことができて ホッと胸を撫で下ろしています。( 笑 ) なぜ遅れたのかというと、 そろそろお気付きかと思いますが、 記念日というものに とことん執着心のない私は 自分の誕生日はおろか …

5月の予約状況について。

さあ。始まりました。 5月の予約受付。 ゴールデンウィークはもちろん G7の交通規制などがあるので、 水津がその事を説明している声が ずっと聞こえてました。 今回は今までにない そういう国の行事が入るので 滅多にない予約の雰囲気です。 そして交通規制…

去年のわたしと今の私は別人やん。( 笑 )

おはようございます。 3月1日です。 1日というはっきりした数字に ふと昨年は何やってたっけ? と振り返ると、 過ぎ去れば早いんですが お腹を切ったあと回復するために せっせと家でトレーニングしてました。 作ったことのない料理を 飽きもせず毎日作り…

なるほど!!大人の写真の撮り方の話。

きのうは歯の治療に行く前に 時間があったので、 平和公園を 10何年ぶりかに散歩して 写真を撮る練習をしました。 ( スマホで。笑 ) その後歯科医に向かい、 終わってレジでお会計の合間に スマホを見ると、 こっ。これは。 またもや河野さんと同じ時間に遭…

G7期間中の予約の予定が決まりました!

どんどんと 綺麗になっていく広島。 これが住んでる街に G7の各代表が来られるという 下準備なら よく集まる国や場所は 相当整っていくんだな。 と思ってしまったり。( ニコッ ) あと分からないことと言えば、 その開催される 5月19〜21日はどうなるんやろか…

ついに出会えた。フルメイク小学生。

うちのお店で ギャルを受けることはないけど、 ベビーカーに乗ってる頃から 知ってる子がギャルっぽく メイクしてくることはあります。 そんな赤ちゃんの頃から 知ってる2人の姉妹が 昨日久しぶりに来られて、 その妹さんはまだ 小学生6年生なのに、 フルメ…

ちょっとGセブンどうするよ〜。

どう考えても Gセブンのあるあの週は 想定がつかない。 いつに何をしてどこを通る。 の、その通る時の想定が 非常に大変だからです。 こういう場合、 そのまんまその期間を 休みにした方がいいという考えもありますが、 その直前に わたしとミッチーは 東京…

大人になってからの方がめちゃくちゃ楽しい。を表現したいんだ。

この右側の人 林田みきといって ZUMBAのインストラクターやってます。 つい最近駐車場で 自分の子供に対して、 大きい声で罵倒して 子供たちを叱り飛ばす やんちゃなお母さんを見かけて、 「 そんなに大きい声で言わんでも 聞こえとるわ。」 と、ハァーー⁉︎…