薬の調合についての話。

 

f:id:TAKA4612:20220413081530j:image

 

 

まつ毛パーマを色んなところに

かけに行っている私ですが、

 

 

お店の中でも色んな方が

いらっしゃるので、

 

 

誰にしてもらうのかもこれも運命。

 

 

色々行っていくと

お店によっては痛いとか、

同じオーダーでもまつ毛が長く見えるとか

 

 

結局は

その人の技術量と配慮の多さだったり

相性もあるので奥が深い。

 

 

おはようございます。

 

 

美容師が他所にかけにいっても

なかなかドンピャな所が

見つかりにくいのに、

 

 

美容院を見つけるなんて

本当に大変なこっちゃと毎回思う

宮崎孝子です。( 探すときは素人になる。)

 

 

 

薬の使い分けについて。

 

f:id:TAKA4612:20220413075631j:image

 

カラーの新色をサンプルで色々試してますが、

簡単に色が作れる上に、

まぁ〜手触りのいいこと。

 

 

ここからは、

色の作り方の美容師のこだわりの話。

 

 

カラーで簡単な説明をすると、

10レベルの髪の毛を9〜8レベルの明るさに

すこーしだけトーンダウンする場合、

 

 

アッシュ系の色だと黒く沈みやすいので

10レベルのカラーで

時間を置いて色を入れる。( 色味重視 )

 

 

という人と、

 

 

10レベルと8レベルを混ぜて

希望色を割り出す人と、( 時間重視 )

 

 

8レベルのカラーにクリアや

トリートメント系の物を混ぜて

沈みすぎず、手触りを重視する人。( 手触り重視 )

 

 

色見によってやり方も

色々あるんですけど、

 

 

本当に美容師さんによって

考え方が全然違うということ。

 

 

 

色見を重視する人。

時間を気にする人。

ダメージを気にする人。

 

 

出来れば全部叶えたいけど、

人によって髪質や毛先の状態が

全然違うので

 

 

あの方とこの方で同じカラーの調合では

仕上がりが全く違う。

という事になるんです。

 

 

さらに

頭皮を保護してカラーを塗る。

毛先を保護して塗る。

地肌にベタ塗りで塗らない。とか。

 

 

色見だけじゃないところで

時間や時が経った時に

頭皮や毛先がいかにキレイか。

 

 

そうなると、

カラーの調合はもちろん、

薬の選び方まで加わってきて、

 

 

組み合わせは

まるで将棋の攻め方のように

どんどん人によって違ってきます。

 

 

これが、

パーマ、ストレートと加わってきて

それぞれにもやり方が色々あって、

 

 

飽き性の私がずっと飽きずに

この仕事をやれている理由の一つです。( 笑 )

 

 

アレルギーのある私は

まず地肌が気になります。

 

 

毛先のダメージも出来るだけ

痛まない調合にしたいです。

 

 

時間も気になります。

 

 

やばいですね。

する事盛りだくさん。( 笑 )

 

 

そんなこんなで

今日も行って参ります。

やるぞっ!!

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20220413080011j:image

 

なんと電気調理鍋を買いまして、

この月曜日に煮込み料理を

大量に作り置きしたわたし。

 

 

そしたら、昨日家に帰ったら

岡が無水カレーを作ってて

 

 

冷蔵庫の中に

作り置き食材だらけになった我が家。

 

 

ただ、どちらも美味しい。

 

 

でも、お互いに好きに作って

絶対に食べきれない量が発生したので

 

 

今日、もってこ。

 

 

それではまた明日。

 

 

応援バナーのクリックを2つ

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com