美容師あるある
控え室にある洗濯機。 HITACHIの本当にシンプルな 単純機能しかない洗濯機を 低予算の中でオープン時に揃えました。 その時の岡は 1円でも予算を下げる方針だったので、 洗濯機ってこんなに安く手に入るんだ〜。 という価格のものを その時は設置しました。 …
この後ろ姿は水津です。 先日も載せましたが、 改めてこうやって 写真に撮ると みなさんとても驚いたらしく、 カウンターの向こう側では こんなに高いヒールとは気付かず 素晴らしい!!凄い! とのこと。 おはようございます。 世の中には こんなにヒールフ…
元旦の昼下がりです。 と言っても疑われない 日差しの感じになってきました。 晴天はなんて気持ちいい。 そんな中、 コツコツと色んなところに 穴を掘って土台を作っている工事現場。 おはようございます。 ( 指差し確認オッケー!) やっぱり働いてる人の 立…
今日は日曜日です。 という事は明日は26日 ( 月曜日 )の 2周年記念日じゃん!という事で、 明日からオンラインストアの商品が 全て10%引きスタートです。 おはようございます。 ちょうど記念日の月曜日は、 手術が終わったダックスのジョンを 迎えに行くのが…
昨日の夜も今朝も 何となく蒸し暑かったので、 我が家にもやっと 扇風機が登場してきました。 いい感じです。 おはようございます。 やっぱり暑い暑いといっても ヘアスタイルで随分と違うよ。と 美容師らしい事も言いたい宮崎孝子です。 ( 今日は男性の話。…
昨日の朝にお店に着いた途端、 「 宮崎さん、空調を下げたりとか 自分一切してないですからね。」 とハッシーが言ってきました。( 笑 ) 昨日の朝のブログを読んで 俺じゃないですよー!!と すぐさまアピールしてきた訳です。 ( そら君に遊んでと吠えられる…
妹から送られてきた 甥っ子のサッカーの試合の様子。 この青、グリーン、赤の コントラストがなんとまぁ〜キレイな事。 これから夏に向かって 真っ黒にまっしぐら。なグランドだな。 おはようございます。 もちろんワタクシは その日焼けが 取れなくなる年頃…
昨日の美容院の帰り道、 横川から江波行きに乗って 最後まで疑う事なく乗車していました。 本当は宇品行きの鷹野橋で降りるのに 歩くと30分以上も離れた場所で下車。 乗り換えも大変なので すぐさまタクシーに乗って帰りましたが、 割とこういう間違いは多い…
昨日の夕方ぐらいから 立ち上がる時に 物にしがみつかずに立てる様になりました。 しかも、 1箇所ピーンと痛いところがあって 動くのに差し支えるので 病院からもらっていた 鎮痛剤を動く時に飲んでいましたが、 どうしてもそこだけ痛みが残るんです。 それ…
「 セミって7年間も土の中で 地上に出てから1週間で終わる。って ホンマかいな。」 とお客さんが言ってたのを 今朝のセミの鳴き声で思い出して 調べてみました。 実はそこまで長くなかった。。 地上に出てからも 1ヶ月くらい生きているとのこと。 1週間っ…
思い込み。 って凄いですね。騙されました。 ( 誰も騙そうとはしていなかった。。) 東京の日本銀行は上から見ると、 「 円 」と読める様に作られているのは もう有名な話。 すごーい!と 初めて知った時は 感動もんでした。 そんな豆知識がある中、 Azur hai…
朝、ロッカーを開けたら、 中のカゴが落ちてしまい、 ひろい集めた後、 「 宮崎さん、ルージュがここにありますよ。」 とハッシーが口紅を手に取って そう言いました。 何やて? ルージュ?? ハッシーの口から、る、ルージュ? あまりにも意外な 言いそうに…
今はまだいいですよ。まだ今は。 今年の夏はさらに暑くなる。 というのなら、 欲しいグッズを早めに検討しておいた方が よさそうです。 まだまだマスクは外せないでしょうから。 ということで、 市電通勤をするので、 なーーーんと、日傘を持ち歩けます。 い…
( 最後のデザート。飴細工がキレイ。) 昨日、開店祝いに前から招待されていた 胡町にあるフレンチ Le père(ルペール) (銀山町/フレンチ) - Retty にやっと行けることが出来ました。 ( サイトの写真から。) お腹ペコペコで行ったものだから、 冒頭の最後の…
オープンして5ヶ月経ちましたが、 1年は軽く過ぎている感覚です。 よく考えればまだ春も夏も ここで経験していないので、 これからの暑さはどう訪れるのか。 まずは1年を通して過ごしてみないと 見えてこないところもあるでしょう。 めちゃくちゃ楽しみです…
おはようございます。宮崎孝子です。 ふと、 広島のさくらの開花予想は いつかと調べたら、 広島平和記念公園の開花は どうやら 3月24日らしいです。 ピンポイントで表現していて 実に気持ちいい。 今年もお弁当を持って ( もちろん買ったもの ) 少し寒さ…
昨日は、 ここ最近ずっと動きっぱなしだったからか、 8時にはソファーで寝てしまった様で、 ワンコに2匹に包まれて ガッツリと朝までよく寝ました。 ベランダに出ると なんと雪が降ってました。 ワンコ布団はなんて暖かいんだ。( 笑 ) おはようございます…
撮影者 Hiromasa Matumura こういう移動の時間は 無駄なようで、実は、 絶対に確保できる時間でもあります。 寝るか、 本を読むか、 スマホを見るか。 私は岡ピーが寝た後が そんな時間ですね。 限られた自由時間。 コレハヒツヨウデス。 おはようございます…
撮影者 Hiromasa Matumura お土産って、 作る側は大量生産でしょうが、 選ぶ側は、 ちょっとした塗装のヨレでも しっかりよりごのんで選んでしまいます。 ( もらった人は絶対に分からない。) その前に、 そのコーナーに人を集めるお土産じゃないと 手にも取…
撮影者 Hiromasa Matumura 炎やロウソクの『 ゆらぎ 』って とても脳にいいと言いますね。 ということで、 たまに思い立って買ったりしてましたが 一度も付けたことなく 結局使ってたのは岡ピー。 ( 時々お風呂で使ってました。女子力高い。) 柄じゃないこと…
撮影者 Hiromasa. Matumura マンホールに落ちた方 いらっしゃいますか? 私は飛び込んだ事があります。( 笑 ) もちろん消防士の方が 助けにやってくるハメになりまして、 足にも傷あとが残っています。 子供の頃はいろんなことを想像しては チャレンジしてし…
撮影者 Hiromasa Matumura 昔、私の小さい頃は、 松ぼっくりを使って飾りをつくる おばあちゃんが町に存在していました。 作っては配る。 また作っては配る。 子供心ながら、 「 もういらないよ〜。」 と思いつつも、 とニコニコなおばあちゃんから キラキラ…
撮影者 Hiromasa matumura 雲って、同じ形はないので、 同じ場所で同じ時間に撮っても 毎回風景は変わります。 本当に写真って、 偶然の一枚だからこそ、いいんですよね。 ( ちゃんと月も入ってますよ。) お早うございます。宮崎孝子です。 スタイル写真がな…
撮影 Hiromasa Matumura 人間の作り出した工夫の合体だぁ〜。 お早うございます。宮崎孝子です。 昨日の夜にいつものように 自転車で帰ってたらいつも同じところで、 「 スーパーで買い物してくるから、 先に帰っててね。 」 と毎回言われるので、 「 そっち…
おはようございます。宮崎孝子です。 昨日お話しした岡ピーの先輩のことを 本人のブログにも書いており、 そこを読むと ムムム!私が解釈した内容と ちょいと違ってるぞ。 と、確認をしたら、 先輩は美容師でもあり、 空間デザイナーでもありました。 なるほ…
おはようございます。宮崎孝子です。 昨日は場所を確保して、 シャンプー練習行ってきました。 これから特訓ですよ〜!! シャンプーは楽しみの一つ シャンプー技術についてです。 美容院のシャンプーで 「 あ。今日はハズレたな。。」 とか、 「 おおお!こ…
おはようございます。宮崎孝子です。 朝起きて、窓を開けると ミーーンミンミンミンミンミーーンミンミン。 とセミの鳴き声が聞こえてくると、 あ〜〜。夏や。。。 と、余計に暑くなってきます。 今日は、そんな耳に入ってくる 音についての話です。 いい音…
お早うございます。宮崎孝子です。 昨日のスターマークが付けられない。 というのは何とか解決しました。 私が付けたピンクのマークが一つ初めに 輝いております。( 笑 ) さて。 見た目の印象でどこか大事か。 という話をしたいと思います。 人は見た目が大…
お早うございます。宮崎です。 今や美容室の店舗数はなんと この数年で増え続け、な、なんと、 25万店舗を越えました!! 一体25万という数字ってどれくらい? 「 どんな数字って、そりゃ多いんでしょ?」 という感覚を超えています。 なので、25万という数…
おはようございます。宮崎です。 ついに昨日、 私が書いているブログのURLを や〜〜っと、自分で作ったURLに 切り替えました。 takakoblog.work です。 仲良くしてください!! せっかく作ったURL片手に 実は一年程そのままという。。 お陰様で、 ブログ村ラ…