ストレスって凄いね〜!という話。

f:id:TAKA4612:20231004001341j:image

 

つい最近の出来事で

思っていた以上に

身体にストレスがかかっていたみたいで、

 

 

この前の月曜日に

歯科医に行ったら、

 

 

先生が、

「 何だ?これは??」

と、あちこち修正しだしました。

 

 

どうやら

アゴの噛み合わせが

大きくずれていました。

 

 

4本の仮歯をやり直すくらい、

かなり噛み締めていて、

どうりで頭が痛いと思った〜。( 汗 )

 

 

そのストレスのかかった日は

体は何ともなかったのに、

 

 

問題はそのあと。

 

 

歯をやり直すとか、

頭が痛いなぁ。はいいけど、

 

 

なんか胸焼けがするなぁ。

とみぞおちがキリキリしてきて、

昨日は痛くてしゃがむくらいになってました。

 

 

人間は思っていた以上に

ストレスの打撃を受けやすい。

ってことですね。後からきたやん。( 涙 )

 

 

という事で、

みんなにあとを頼んで早く帰って、

 

 

ほぼ何も食べられなかったので

お粥を作って食べて早く寝て、

今から病院に行ってきます。

 

 

「 それは絶対に

 極度のストレスですよ。」

 

 

とみんなに言われながら

昨日は帰りましたが、

 

 

約2日間の出来事とはいえ

身体全身に大打撃を受けたんでしょうね。

 

 

おもしろいなぁ。体って。

 

 

ジャニーズ会見で

その場にジュリーさんが

体調不良で行けなかったと聞いて、

 

 

あれだけのストレスのかかる

記者会見と問題を抱えたら、

 

 

そりゃそうなる人も出てくるわ。

と、すごく共感してしまいました。

( 本当にズルで休む人もいると思うけど。)

 

 

「 這ってでも出てこい。」

と言われてもその場で

ゲボーっと吐く方が、

 

 

お茶の間には

マズイかも知れんしね。( 汗 )

 

 

そんなこんなで

いつものかかりつけの先生の元へ

飛んでいきます。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

白と黒の服。

 

f:id:TAKA4612:20231003004616j:image

 

なぜ美容師は

黒い服の人が多いのかご存知でしょうか?

 

 

アーティストだから。

モード好きだから。

盛れるから。

 

 

もちろん、黒がカッコいい。

アクセサリーで色々変えられる

というのもありますが、

 

 

カラーが付く事が多いから。

という理由もあります。

 

 

めちゃくちゃ頑張って

好きな服を買って

初日でカラーが付くなんて日常茶飯事。

 

 

そんな毎回取っ替え引っ替え

新しい服を着る事は

不可能なので騙し騙し組み合わせます。

 

f:id:TAKA4612:20231003004814j:image

 

そんな時に

黒い服は盛れるのに

ホントそのストレスがない。最高。

 

 

出来るだけカラフルに

色んなオシャレな服を着た

店の内で仕事をしたいのですが、

 

 

みんなが黒い服を着てくる。

という事もザラにあります。

それだけ手持ち服は黒が多いです。

 

 

そんな中、

白は汚れても漂白すればいい。

 

 

となると、

白と黒の組み合わせも

最高にスマートで長く着れる服。

 

 

近年は

その白と黒の組み合わせも

トレンドの時代なのでもってこいです。

 

f:id:TAKA4612:20231003004825j:image

 

ちなみにこの秋冬も

継続して白黒は

鉄板中の鉄板トレンドです。ありがたいねぇ。

 

 

さて。

 

 

なぜカラーが付いてしまうのかというと、

カラー塗布時か、カップを洗う時、

シャンプーする時、

 

 

そして、そして、

ワゴンに置いてる

カラーカップとハケに知らずに当たってたり、

 

 

ワゴンに付いてしまってて

知らずに付く。とかいろいろ。( 涙 )

 

 

カラーが飛び交う中

仕事してる様なものです。

 

 

好きで付けてる訳じゃないので

気付いたらそりゃあもう、

ガックリです。

 

 

そんな昨日の夜、

いつもの様に岡の白パンツ、

 

 

7本を丁寧に細かく

漂白して干してきました。

それがルーティンです。気持ちいい。

 

f:id:TAKA4612:20231003002702j:image

 

付かないように仕事して、

付いたら取る。

 

 

出来るだけ店内も綺麗な状態で

仕事したいと心がけています。

( 特に岡は超ーーーうるさい。)

 

 

まとめ

f:id:TAKA4612:20231002022436j:image
f:id:TAKA4612:20231002022433j:image

 

キタキターー!

 

 

私のところにも

この間違えられやすいと言われてる

この詐欺メール。

 

 

いや、喜んでいる場合ではない。

 

 

私は間違えない様に

f:id:TAKA4612:20231002022714j:image

 

本物には「 本物 」

アドレス登録をしてて、

色付き👍なんぞ付けてます。( 笑 )

 

 

間違えてタップする人

きっといるだろうなぁ。

この手のメールは用心よ〜。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

乾燥してる女にはなりたくない。( 笑 )

f:id:TAKA4612:20231002014624j:image

 

家に帰って着替えるパジャマは

まだ半袖。

 

 

お風呂から上がって

椅子に座ったらかすかに腕が痒い。

 

 

それは皮膚の乾燥が

始まっている証拠でした。( 涙 )

 

 

すぐにいつもの

メソワン保湿オイルで

腕に塗りたくって治ったけど、

 

 

じゃあ本当に乾燥してるのかを

調べてみたら、

 

f:id:TAKA4612:20231002012351j:image

 

ちょっとぉ〜、

まだ「 しっとり 」の時期なのに

私は乾燥し始めてるじゃん。と思いました。

 

 

おそらく、

真夏に比べたら湿度は落ちると思うので

私にとっては乾燥する湿度なんでしょう。

 

 

注目してもらいたいのが、

5日から「 乾燥 」と書いてある所。

来るわよ〜。乾燥。

 

 

くせ毛さんには髪の毛が

やっと落ち着く季節に入るのだけど、

お肌には良くないですからね。

 

 

じゃあ何で

お肌が乾燥するのかと言うと、

湿度が下がるからだけじゃなくて、

 

 

気温が下がる事で

お肌からの分泌物が

出なくなるからなんですって。

 

 

そう。

私はお肌から

分泌物が出なくなった女。( 笑 )

 

 

いつにも増して

早くから乾燥し始めたので

オイルを塗ってお肌を保護しなきゃ。です。

 

 

もう一つ美容師っぽい事を書くと

忘れちゃいけないのが

髪の毛も乾燥してきますからね。

 

 

私はショートスタイルだけど、

 

f:id:TAKA4612:20231002013643j:image

( このアルピジョンのエマルジョン最高よ〜。)

 

 

ちゃんとカラーケアエマルジョンを付けて

髪の毛の乾燥を防いでいます。

今ならオンラインで10%引きです。( 宣伝 )

 

 

お肌に髪の毛に身体が

乾燥してくるって

ほんとや〜〜ね〜。と言いたいですが、

 

 

ないものは補えばいい。

 

 

5日から乾燥してくると

夏の疲れがお肌にも出てくるので、

前もって塗りたくっておきましょう。( 笑 )

 

 

大人は乾燥すると

干からびるので

注意が必要ですからね。( 怖いわ〜。)

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20231002015511j:image

 

お客さんがタペストリーを

花屋さんに頼んで作ってきてくれました。

 

f:id:TAKA4612:20231002015617j:image

 

Azur hair のクリップや

 

f:id:TAKA4612:20231002015646j:image

これもクリップ。

ちゃんとハサミも書いてある。( 嬉 )

 

 

こういうのを思いつくのも

その方のセンスだな。

でも嬉しい贈り物です。

 

 

そして、

 

 

そらくーん!

と叫んでたら、

f:id:TAKA4612:20231002020145j:image

撮られてました。( 笑 )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

宮崎にだって無理なことはある。という話。

f:id:TAKA4612:20231001024630j:image

 

どうしても

うだつの上がらない日が

あったとしましょう。

 

 

私の場合、ほとんど

それでもお客さんに影響する事は

ないのですが、

 

 

スタッフに対して

大きい声で指示したり、

理由があるとはいえそれが多かったり、

 

 

あまりにもそういう部分が

強いお客さんだと

店内の空気も変わってしまいます。

 

 

「 これはどういう事?」

の質問に答えることは出来ますが

何か違う気がする。

 

 

そうすると

どうしてもその方の髪の毛を

切る気が起こらなくなったんです。

 

 

これはどうしようもない事で、

髪の毛を切る上で

デザインを考えて作るんですけど、

 

 

そこが浮かばなくなる。というのは

私にはこの方はもう無理だなぁ。

と思うのです。難しい話ですよね。

 

 

今までも

「 私には◯◯さんを

 もう担当する事は出来ません。」

 

 

とお断りをする事がありましたが、

やはりあまりいい気はしないものです。

( 相手はもっとですね。)

 

 

たぶん、やんわりと

違う理由で断るとか、

色んな方法はあると思いますが、

 

 

そこが私は上手くない。( 涙 )

 

 

ただ、こう思います。

 

 

もうこの方に私の限界がきたな。

とピシャーっとシャッターが

昨日の夜に降りてしまいました。

 

 

宮崎もこういう時もあります。

 

 

今まで何度もスタッフが

助けてくれたんですけど、

たぶん開くことはないなぁ。

 

 

こうなると全く手が動かないので、

どうする事もできない。

 

 

その方に

お伝えするしかないなと思ってます。

 

 

よしっ。

気持ち切り替えて

またがんばろっ。おーーっ!

 

 

美容師さんなら

みんな一度はある話です。

お互い乗り越えて頑張りましょう。

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20231001001944j:image

 

「 何あれ〜! キャラクター?」

と、窓から下に向かって

そう言うお客さんにつられて見たら、

 

 

青とグリーンの着ぐるみを着た二人が

テコテコ歩いていました。

  

 

「カッパがいるーー!」

と叫びましたが、

 

f:id:TAKA4612:20231001002149j:image

 

よく見たらカエルかも。

いや、ワニかも。よく分からん。

 

 

そしたら、

「 10月14〜15日に、

 呉でご当地キャラ祭があるんですよ。」 

 

f:id:TAKA4612:20231001003050j:image

 

と、呉から来られてる

お客さんがそう教えてくれて、

 

 

ほんと知らない事だらけよ。笑笑

 

 

でも、よく見ると、

f:id:TAKA4612:20231001003327j:image

あのキャラ2人とも

ポスターに居ないぞ〜。

何なんだろう。。。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

だから今年のトレンドの色は何色なの?という話。

f:id:TAKA4612:20230930010434j:image

 

トレンドカラーって

ほんのちょっとの違いなのに

毎年微妙に違うもの。

 

 

むしろ、

女は飽きやすい。( 笑 )

 

 

今年のトレンドカラーは

若い年代対象ではなく

大人も取り入れやすい色が多いです。

 

 

沢山あるので、

じゃあ何色が際立ってたか。

 

f:id:TAKA4612:20230930015702j:image

 

となると 「 赤 」ですね。

 

 

2023〜24年秋冬コレクションでは

多くのブランドが

赤を打ち出していました。

 

 

まさか裏で

打ち合わせしとるんかな?

 

 

しかも今年、

スーパーボウルのハーフタイムショーでは

リアーナが歌ったんですけど、

 

 

全身赤の服で

しかもお腹が膨らんでて、

 

f:id:TAKA4612:20230930013700j:image

( リアーナ、かわいいーーー!)

 

なのに

度肝抜くショーで

私も感動して何度も観ました。

 

 

赤ばかりじゃないけど

なんか久しぶりな感じがします。

 

 

めちゃくちゃ流行った

「 グリーン 」から 「 レッド 」

 

 

「 癒し 」から 「 挑戦 」

なんですって。

 

 

そうなるともちろんメイクも

赤系が多くなってくるので

ピンクや茶色も加わってくるけど、

 

 

赤をドカっと塗ると

やばい目元になってしまうので、

 

f:id:TAKA4612:20230930015900j:image

 

持ってる

オレンジを足したり、

 

 

青みピンクのメイクにしたりで

久しぶりに華やかな

大人も使いやすい色だと思います。

 

 

でも、最近お店では、

眉パーマより眉カラーの方が

需要はとても多くて、

 

 

ただ明るくするんじゃなくて

眉をピンクブラウンで染めたり

オレンジで明るく染めたりしてます。

 

f:id:TAKA4612:20230930015959j:image

 

やっぱりアイメイクが

去年と変わってきてるので

その方が馴染みやすいからです。

 

 

オレンジやイエローっぽいメイクが

ピンクやレッドにも変わってきて、

 

 

明らかに

メイクは変わってきてるなぁ。

と思います。

 

 

 

まずは眉毛の色を

変えてみるのも

気分転換でいいかもですね。

 

 

いつでも眉カラーカモーンです。

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230930003723j:image

 

周りの建物の光で

携帯ではこれが限界。( 涙 )

 

 

しかし、おとといの

お店の窓にへばり付いてる

カメムシの数には驚きました。

 

 

ミッチーが何気に数えて

それだけでも80匹は超えていて、

私は窓を見ることが出来ませんでした。

 

 

ただ、明らかにいつもと違うので

スタッフがキャーキャー言ってて、

 

 

「 カメムシーー!」

「 ハゲムシーー!」

「 ここに岩橋くんがいるからだよ。」

「 だから光ってませんって。」

 

 

と、どさくさに紛れて

違う内容の声も聞こえてきてました。

 

 

なのに昨日の

中秋の名月の満月の夜は

ほとんどいなくてびっくり。

 

 

Twitter ( 旧 ) でも

満月だとカメムシは出ないのか。と

他の県でも呟かれていました。

 

 

大量発生しているカメムシは

光る所に行くみたいなので

しばらくは仕方ないですね。

 

 

洗濯物に紛れてないか

確認してから家に入れましょう。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

家にある美顔器をちゃんと使ってみよう。

 

f:id:TAKA4612:20230929014749j:image

 

大手メーカーに勤めて

全国を指導して渡り歩いていた

伝説の元エステシャンの方がこういいました。

 

 

「 やっぱり今の時代、

 手だけでお手入れするには

 時間が足りない。」

 

 

ものぐさな私には

すごく響きました。( 涙 )

 

 

お手元にある化粧品を

ゆっくり時間をかけて

手でプレスする様にお手入れすれば

 

 

同じ化粧品とは思えないほど

お肌が蘇ってくると分かってるのに、

 

 

どうしてもパッパと

使ってしまうんですよねぇ。( 苦 )

 

 

そんな時間のない女性には、

手で入れ込むより

数倍も入り込む美顔器は、

 

 

必要不可欠な

アイテムだと思うし、

使った方がいいに決まってる。って。

 

 

今お店で使ってる

リフトアップブラシを

ゴリ推ししたいのではなくて、

 

 

せっかく家にあるのなら、

この言葉を思い出して

しまい込んでた美顔器を出してみて

 

 

そして、

また再開してみてほしい。

と思います。勿体無い。

 

 

確かにスキンケアは面倒くさい。笑笑

 

 

でも、今までのやり方だと

いつの間にかお顔が衰えていくのも

目に見えてるので、

 

 

あるなら使った方が手でやるより

お肌はふっくらしてくるので

また買ったあの時を思い出してみましょ。

 

 

そのついでに

頭皮のマッサージは

今の抜け毛の時期には最高にいいです。

 

 

イオン導入タイプも持ってるなら

プラスして頭皮を

手でマッサージしてもいいし、

 

f:id:TAKA4612:20230929012749j:image

 

頭皮専用のブラシや器具で

マッサージしてもよし。

 

 

お顔のリフトアップに頭皮ケアは

やっぱり欠かせないんです。

お顔と繋がってますからね。

 

 

頭皮ケア

イオン導入

筋トレに皮膚の引き締め

肩まわりほぐし

 

 

これを同時にできるのが

今回のリフトアップブラシで、

超〜〜面倒くさがり屋さん用です。

 

 

プロ仕様のサロン専売機です。

 

 

ハハハ。

ゴリ推しですね。( 笑 )

 

 

でも、受注発注なので

全く在庫を抱えないので

私たちは全く無傷なのでご安心ください。

 

 

それだけ今回のは

自信をもってオススメしてます。

 

takakoblog.work

 

 

まとめ

 

 f:id:TAKA4612:20230929013648j:image

 

昨日の夜に気付きましたが、

 

 

私たちが入ってるビルの

夜の映像が

ハロウィンに変わってました。

 

f:id:TAKA4612:20230929013716j:image

 

この映像の上にお店があるので

いつもなら窓に光が付いてるので、

 

 

見上げるとお店も見えるから、

本当にありがたいことに

凄いロケーションだなぁと思います。

 

 

営業中にビルを見ることは

なかなか出来ないですが、

 

f:id:TAKA4612:20230929013729j:image

 

いつか明かりが付いてる時に

見てみたいと思います。

綺麗だろうなぁ〜。お化けちゃん。( 笑 )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

久しぶりにエクオール飲んでみた。という話。

f:id:TAKA4612:20230928015054j:image

 

一昨日、秋服着て

あり得ない暑さで過ごして

すっかり嫌になって、

 

 

昨日はみんなそれなりに

涼しい格好になってました。笑笑

 

 

さて。

昨日の夜に届いたサプリ。

「 エクオール 」

 

 

今では色んな会社から

このサプリが出ていますが、

 

 

このエクオールって

どんな効果があるのかというと、

 

f:id:TAKA4612:20230928012129j:image

 

まず調べると

この様に出てきますが、

 

 

前に整形外科の先生に

長く美容師を続けるなら

エクオールを飲んだ方がいい。って

 

 

4年前に言われて、

あまりにも効果の分からない

サプリだったので辞めてました。

 

 

何でかというと、

これ、自分のブログなんですけど、

f:id:TAKA4612:20230928012837j:image

 

大豆を食べて腸の中で

エクオール化できる人は

半分しか居ないみたいなのに、

 

 

これなら、納豆1パックを

毎日食べていれば

自分は補えれる。

 

 

という事で

すっかりいい気になって

それでいいや〜。となってました。( 苦 )

 

 

今では納豆を

毎日食べることもなくなり、

( 食べたくないっ )

 

f:id:TAKA4612:20230928015747j:image

 

じゃあ何か大豆を食べてるかと言えば

何も摂取しなくなってました。

それだと結局エクオールは入ってない。

 

 

最近暑い格好を

してたからかも知れないけど

やっぱり汗が凄く出るし、

 

 

何といっても

1週間前から片ひざに違和感を感じて、

痛い様なそうでない様な。。。

 

 

なんかこれって

また更年期の症状かもなぁ。と

思うことも多くなったので、

 

 

また、その先生の言葉を思い出して

久しぶりに注文してみたんです。

 

 

夜に飲んで

今朝すでにもう分かる程の体の違い。

すごっ。

 

 

走るし、ヨガするし、

美容師やってるから、

やっぱり飲んでた方がいい!

 

 

そう思えた目覚めでした。

 

 

たぶん感覚が

敏感な方だと思いますが、

明らかにひさがもう痛くない。

 

 

そして目覚めがいいし軽いから

何かウキウキしました。

 

 

ちょっと続けて飲んでみよっ。

前よりだいぶ安くなってるし。( 嬉 )

 

 

私、日本人の平均の

ど真ん中にいる女なので、

 

 

同じ様な症状の方が

いたら参考までに。

 

 

みんながいいよっていう理由が

やっと分かったので、

 

 

そういう年齢なんだと

実感した朝でした。( チョー嬉 )

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230927233546j:image

 

最近、

新作のオイルやセット剤の

色々サンプルが入ってきてるので、

 

 

それを試した

はっしーのスタイルの仕上がりを見て、

 

 

「 はっしー、今日の髪型いいじゃん。

 いいの見つけたね〜。ニコっ。」

 

 

「 だから、地毛ですから。怒 」

 

 

ホント毎日

よくネタがあるよなぁ。( 笑 )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

みんながしくじった日。

f:id:TAKA4612:20230926202523j:image

 

今日は3周年を迎えたという事で

4年目に突入致します。

 

 

数字だけ聞くと早いね〜。

という様な、

 

 

えっ!

まだ3年しか経ってなかったの?

という感覚はさまざまです。

 

 

昨日の夜といい、

今朝の涼しさといい、

明らかに「 秋到来 」という感じでしたが、

 

 

お店の中は

亜熱帯のジャングルにいるかと

思うほど暑かったんです。

 

 

その秋服着てもいいかな〜。

という感覚も人それぞれですが、

 

 

昨日の女性スタッフ群は

明らかに服をしくじりました。( 笑 )

だからホント暑かった。( 汗 )

 

f:id:TAKA4612:20230927021544j:image

 

写真を撮ればよかったのだけど、

暑がりの水津もシースルーの

トップスを羽織り、( 絶対に暑い )

 

 

モリモリは、

絶対に風は通さないだろう的な

レザー風ベストワンピを着て、( 相当暑い )

 

 

私もシースルーのインナーに

ジャケットを羽織ってたし、( 考えたら分かる)

 

 

ミッチーはいつも通りにワンピを

秋色で勝負。

 

 

みんな鼻から

おでこから、あちこちから

汗が吹き出る始末。

 

 

みんなが着てくる服を

秋冬っぽくやりすぎない様に

気を付けようや〜。と言いつつ、

 

 

今年はそう簡単にはいかないって

思っとかんといけん。って事ですね。

 

 

寒くてブルブルするのも嫌だけど、

汗ダラダラにならない格好を

 

 

本当に本当に

気を付けたいと思った

そんな1日でした。( マジでヤバかった。)

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230927000004j:image

 

オープンした年の今頃は、

景色がこんな感じ。

写真に写り込んでいるビルは無くなり、

 

f:id:TAKA4612:20230927000155j:image

 

今ではこんな感じです。

まだ1月から土台作り。

もう9月も終わるよ〜。

 

 

土台ができると

あっという間に積み上がるというのなら

動画撮っておこうかな。( 笑 )

 

 

こんなに時間がかかるのは、

何でも基礎は大事って事ですね。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

中野歓迎会&3周年記念会。

 

f:id:TAKA4612:20230925222324j:image

 

昨日は中野の歓迎会と

3周年記念前夜祭を ( お昼だけど )

行いました。

 

 

主婦率高いAzur hair スタッフは

夜よりお昼の方が

集まりやすいからですからね。

 

 

それも時代の流れです。

 

 

さて、

その主役の中野嬢。

あまりにも肌が白いので、

 

f:id:TAKA4612:20230925222835j:image

 

DNAの中に白人の血が

混じってるんじゃないかと

みんなで疑いかかりましたが、( 笑 )


f:id:TAKA4612:20230925222838j:image

 

純血の日本人らしいです。

 

f:id:TAKA4612:20230925224415j:image

 

洋服の色が

お肌にピッタリだったからか、

ハーフっぽく見えたんですよね〜。

 

 

これから中野をどうぞ

宜しくお願いします。

もう覚えましたね。( 笑 )

 

 

そして、中野がヨーロッパ系なら

お隣さんはアメリカ系の人。

 

f:id:TAKA4612:20230925231413j:image

 

そうきたら

この2人はしっかり日本人ですね。

 

f:id:TAKA4612:20230925231648j:image

 

そして

この奥は親子じゃ。笑笑

 

f:id:TAKA4612:20230925231742j:image

 

今回水津は急遽

来れなくなったのですが、

忘年会でまた合流です。

 

f:id:TAKA4612:20230925234806j:image

 

まぁ〜、飽きもせず、

今回は二次会からではなく

初っ端からここになりました。

 

f:id:TAKA4612:20230925234950j:image

 

居心地いいですからね。

 

f:id:TAKA4612:20230925232401j:image

 

またまたお決まりで

屋上のバーで二次会。

 

 

もう流石に

ここには来すぎているので、

次は新しい場所に行こうと思ってます。

 

 

そんなこんなで、

今日が3周年記念日。

 

 

色んな事がありましたが

駆け巡った3年間でした。

ダッシュできた感じです。

 

 

特にこの1年間は

ギューギューだったので

あっという間。

 

 

これからも初心を忘れず、

4年目を迎えたいと思います。

これからもどうぞ宜しくお願いします。

 

 

4年目突入だぁーーー!

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230925233618j:image

 

実はジョン、

一泊の入院してまた歯を抜きました。

もう残り歯はほぼ無いです。

 

 

この1週間前から

走ってきて、ご飯を食べようとしても

食べない。。という事が増えて、

 

 

病院に行って調べてもらったら

奥の歯と歯茎が悪くなってて、

 

 

痛くて食べられなくなってたらしく、

麻酔してその歯を抜くことに。

 

 

18歳の高齢なので

用心して入院しました。

 

 

そしたら昨日の晩御飯は

すぐに完食。

食べたかったのねぇ。( 涙 )

 

 

でも、

また長生きしそうです。

 

 

みんな、人間も歯は大事よ〜!

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

そんなことがあったよね。という話。( 笑 )

f:id:TAKA4612:20230925010340j:image

 

 

「 今日モリモリに、

 岡さんと暮らすのはきっと大変ですよ。

 って言われて、

 

 それ宮崎さんとの間違いじゃないの?

 って思ったよ。」

 

 

と、しれっと言う岡。

 

 

昨日の夜に

オープンして3年を迎えるので

その当時の話をしてたら、

 

 

岡が私と暮らすのは大変なんだよ〜。

と言ってたんですが、

逆!逆ーーー!!うそーーっ!えーー?

 

 

ご飯食べながら

私は口がパクパクしてしまいました。( 笑 )

 

 

今となっては

その当時のブログは

貴重な証拠となっておりまして、

 

 

当時、

私のお小遣いは1000円。( 週じゃなくて月 )

次の月からは無し。忘れんわっ。

 

 

でも、岡は毎日ちゃんと

5時からにしてたよ。って言ってるけど

何本かの毎日のビールは欠かさなかったですね。

 

 

なのに私はお小遣いなし 。。。

よくやってたよ。( 笑 )

 

f:id:TAKA4612:20230925070457j:image

 

朝7時半から5時まで

顰めっ面で机に向かう岡。

 

 

融資の電話が来るはずが

半年経ってもこず、

毎日連絡を家で待ってるこの空気は、

 

 

きっと誰もがこの岡の気持ちの重さに

やられてしまってた事でしょう。

 

 

間違いないっ!

 

f:id:TAKA4612:20230925070601j:image

 

だから夕方から

YouTube見ながらダンスして、

 

 

汗を毎日かいて

鬱憤ばらししてましたが、

 

 

当時のその事を昨日ゴリゴリと

掘り起こしてきて、

 

 

「 あんな状態でたかちゃん、

 よく踊ってられたよね。

 僕はもうその事態に病んでたよ。」

 

 

あの時に

能天気に踊ってる私を

普通じゃないと言うんです。

 

 

でももう4時45分になっても

電話がかかってこなかったら

もう連絡はないでしょう。

 

 

ウダウダするより

汗をかくほうが数倍

健康的だと思っていました。

 

f:id:TAKA4612:20230925070659j:image

 

「 たかちゃん。ちゃんとしてっ。」

と真面目に怒られたその日々は

私にとっては岡が大変でした。笑笑

 

 

あの時は2人しかいないから

2人の情報しかなくて

なのに2人が正反対。

 

 

日中は部屋を別々にする事で

ストレスを軽減することに

成功しました。( 笑 )

 

 

「 でも今思えば、

 あれはあれで楽しかったよね。」

と、そう言ってた岡でしたが、

 

 

冒頭のモリモリの言葉は

岡にとって本当に心外の言葉で

「 逆だよ 」と言ってたんですが、

 

 

それだけ考えが反対なんだなぁ。

と再確認しました。

よくやってるよね〜!!私たち ( 笑 )

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230925070327j:image

( 私は飲めないが。)

 

 

そんなこんなで、今日は

新しく入った中野の歓迎会と、

3周年記念日前日祭を行います。

 

 

今から楽しみ〜〜!

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

お隣の「 えええーー!」はすごく気になるもの。

f:id:TAKA4612:20230924022827j:image

 

 

1日があっという間です。

 

 

それは今、

3周年記念の目玉でもある

美顔器の説明をするので

 

 

お一人お一人に

軽く説明するつもりが、

食い入る様に聞いてくれたり、

 

 

説明するスタッフも

お客さんのお顔の反応に嬉しくなって

ついつい熱弁になりやすいからです。( 笑 )

 

 

やっぱり「 気持ちいいね〜。」とか、

「 すご〜い!! 」とか、

聞こえてくると、

 

 

他のお客さんも

チラ見してしまうし、

( わたしも見るだろうな。笑 )

 

 

きっと「 かわいい〜!!」

と聞こえてくのと同じく、

 

 

「 なになに?? 私も教えて!」

と同じ現象が起こってるんだと思います。

 

f:id:TAKA4612:20230924023436j:image

 

そうすると、

デモ機が1台だけだと、

充電が間に合わなくなるので

 

 

昨日から2台になりました。

 

 

気にせず使える様になって

超ーーー快適。お客さんが

手に取って使える時間も出てきました。

 

 

こうやって

美容院にカットとは違うものがあると、

 

 

買う買わないは別として、

「 凄く楽しかった!!」

と言ってもらえることが嬉しいです。

 

 

やっぱりみんな、

鏡に映る自分の顔がぐっと引き締まると

その先の自分の姿を想像して、

 

 

やっぱりお手入れがんばろっ!!

 

 

とやる気が出て来るんだと思います。

見てる私たちもすごく楽しいです。

結果が出ますからね。

 

 

ちょっとだけ特徴を言わせて下さい。

やってて思うのは、

 

f:id:TAKA4612:20230924023418j:image

 

特にお顔の皮膚のたるみが

出てる方ほど引き締まりやすいです。

顎ラインや目尻のたるみとか。

 

 

上げるのは実は簡単です。

ちょっとしたマッサージや、

口元のトレーニングでもすぐ上がります。

 

 

でも、自分でそれをするのが

本当にめんどくさい。

何でやろか。笑笑

 

 

たるみを引き締めて

お肌もモチモチになるなら

一石二鳥でブラシは簡単。

 

 

続けることで

よりお肌に負担をかけずに

引き締まっていくのでいいんだと思います。

 

 

たぶん4日目ぐらいで

顎の下のタルっとしたところが

小さくなってきますが、

 

 

これを手でグイグイやり過ぎると

逆にたるみが出る現象が

たまに起こるんです。

 

 

これは筋肉が緩んで

思いの外たるむんですって。

 

 

だから手で小さく揺らす。みたいな

そういう動画もよく出てますよね。

それくらいがいいみたい。

 

 

そんなのも面倒じゃーい!

という方にも

このリフトアップブラシは良き良き。

 

f:id:TAKA4612:20230924023436j:image

 

正直、

発売されたばかりのこの商品を、

結構やばすぎる金額にしてますが、

 

 

それでもそんなに簡単に

買うわ〜!という金額じゃないので、

 

 

そういうブラシが

どんなものなのかを

試すこともあんまりないと思うので、

 

 

面白半分で

やってみてもいいと思います。

しません!も全然おっけ。

 

 

みんなで美を勉強しましょ。

 

 

綺麗になるのは

見るのも嬉しいですからね。

 

 

 

それではまた明日に。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

いい服を着るよりこれがもっと大事。という話。

f:id:TAKA4612:20230923022511j:image

 

9月も22日ともなれば

例年なら秋服を

意識する頃なんですが、

 

 

暑い。まだまだ暑い。

朝晩涼しくなったとはいえ、

まだ半袖でいい。

 

 

それでももう10月が近いし

どうしても秋物が着たくなるので

 

 

ときど〜き

一部季節を感じるものを

投入するけど、

 

 

汗が出るわ出るわ。( 汗 )

 

 

アパレルの方々、

早くにブーツ、長袖、

お仕事本当にお疲れ様です。

 

 

きっと今までだったら

それでも秋服を

着ていたと思うんですけど、

 

 

だんだん我慢が出来なくなる。って

こういうことなのかなぁ。

と薄手の服を選ぶ時に思います。

 

f:id:TAKA4612:20230923023005j:image

 

最近は

季節感よりお尻感。

後ろに張りのあるお尻がいいですね。

 

 

パンツを履いたり

体に沿うワンピースを着たとき

お尻に厚みがないとなんか物足りない。

 

 

今では

そんな風潮になった様に思います。

 

 

痩せてればいいという訳ではないし、

日本人も美尻に見せる

色んなアイテムも出てきたから、

 

 

まだ手を出してはないけど

試してみたい気もしてます。

 

 

そんな中、

トレーニングに行ったら

 

f:id:TAKA4612:20230923023024j:image

( もっと空中に盛ってた )

 

素晴らしくお尻に厚みのある女性がいて、

 

 

後ろにモコっ盛ってて

これはかなりトレーニングしてる人だなぁ。

という方が、

 

 

お尻ペタンコの方を

トレーニング指導していました。( すまん!)

 

 

短時間集中トレーニングで

ヒーヒー言いながら

頑張ってトレーニングしてパッと終わる。

 

 

次々に女性が現れて

ピタピタのタイツを履いて

一対一でお尻をトレーニング。

 

 

みんなあのトレーナーのお尻を見て

心動かされたんでしょう。

私も、おおお〜〜!!!と思いました。

 

f:id:TAKA4612:20230923023226j:image

 

一部だけが強調してる身体は

本当は健康的にどうなのかな?

と思うけど、

 

 

間近であのプリケツを見ると

迫力を感じますね。

びっくりしました。( 笑 )

 

 

最近はいい服、おしゃれな服より

自分の体の形を整える方が

もっと大事だなぁ。と思ってて、

 

 

その方が

UNIQLOの服を着ても

サマになってかっこいいし綺麗です。

 

 

口では何とでも言えますが、

ホントにそうですもんね。

そろそろプリケツ目指そっ。

 

 

最近お尻の厚みが

確実に減ってきたわたしは

あの厚みあるお尻を見て心動かされました。

 

 

今は体の体幹を整えてますが、

そこもちょっとだけ

意識してみよう。

 

 

かな。( 笑 )

 

 

無理のない範囲で

努力してみますわ。

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230923022115j:image

 

リフトアップブラシの予約が

予想より早く入ってきてて、

 

 

そんな中、

第一弾が入荷しました。

( ディーラーさんが頑張って早くしてくれた!)

 

 

本来なら

私も早く手に入れたいんですが、

先にお客さんに渡そうと思います。

 

 

連絡きた方、

喜ぶだろうな。

 

 

受注発注の商品なので

在庫を抱えない。とは言え、

まとめて注文するので、

 

 

入荷したら

順次お知らせしますね。

 

 

手にしたその夜から

やりましょーー!美顔よ〜!

 

 

それではまた明日。

 

 

takakoblog.work

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

今年もやってきたこの質問。の内容は。

f:id:TAKA4612:20230922040733j:image

 

「 ねぇ、宮崎さん、

 私ハゲてきてない?」

 

 

また来ました。この季節。

 

 

早い方は8月の終わり頃から

そう言い始め、

今ではかなりその質問が増えてきました。

 

 

安心してください。

そのまま生えてこない訳ではない。

という方がほとんど。

 

 

夏の疲れや季節の変わり目、

色んな要因はあるものの、

 

 

春と秋の初め頃に

手のひらに髪の毛がまとわりつく程

抜ける方が多いです。

 

 

もちろん対策方法も

今まで何度か書いてきましたが、

 

 

何度もお伝えしても、

ここで何度も書いても、

記憶喪失になったかのように、

 

 

「 今、すごく髪の毛が抜けるんだけど、

 このままハゲるんかな?」

という質問を受けます。

 

 

やっぱり髪の毛の長い方は

短い人より

倍抜けた感じがしますからね。

 

 

不安になる気持ちもわかります。

( 何度でも言ってきても大丈夫ですからね。)

 

 

そこで今回は

同じことを書くのではなく、

髪型の対策をお伝えします。

 

 

まずこめかみ辺りは

見えるところなので、

 

f:id:TAKA4612:20230922024309j:image

 

男性は9:1のパート分けは

そこが丸見えになるので

やめましょう。

 

 

センターで分けるか、

トップから前髪を持ってきて、

こめかみ辺りが見えないように。

 

 

あと、よくあるのが

女性の前髪問題。

 

 

こめかみ辺りは抜けやすいので

顔周りに沿う髪の毛は

f:id:TAKA4612:20230922030126j:image

 

このようにこめかみの隙間が

見えないようにするのが鉄則で

大人の女性がするとイタタです。

 

f:id:TAKA4612:20230922031844j:image

 

意外とこういうシースルーバングは

こめかみが厚くなって

隠しやすくてオススメ。

 

f:id:TAKA4612:20230922031955j:image

 

少しだけ耳前から出せるように

切ってもらうのもアリで、

 

 

ロングスタイルでも

こめかみ辺りに仕込ませておくと

便利だし、

 

 

ここは量が少ないから

仕上げたらスプレーをかけておくのも

ハネにくくてこの時期はいいですね。

 

 

その辺りは恥ずかしがらずに

美容師さんに相談するのが一番です。

 

 

頭頂部はいつもより

分目をずらすと立ち上がって

ボリュームが出るので、

 

 

ザクっと分目を変えて

いいところでスプレー振って

触らないようにしたり、

 

 

いつもと違う仕上げを

してみる努力が

良い結果を生むこともあります。

 

 

抜けることにクヨクヨせず、

工夫して新しい自分に

逆に出会えますようにっ!

 

 

 

まとめ

f:id:TAKA4612:20230922022553p:image

( もうすでに懐かしい写真 )

 

 

朝、岡といつも市電に乗って

お店に向かうのですが、

 

 

降りて信号を待ってる時に

よくはっしーがコンビニに

向かってる時間と遭遇します。

 

 

「 あっ。はっしーだ。」

 

 

すぐ分かります。

独特な歩き方をしますからね。( 笑 )

 

 

そして信号を渡って

一直線に歩く前に後ろから

はっしーに向かって、

 

 

「 ◯ゲー、◯ゲー。」

と人目をはばからずに

岡は叫びます。やめてぇ〜。

 

 

ほぼ毎日繰り返される

このマウントの取り合いは、

 

 

今では

まだまだ元気のいい証拠だと

わたしは捉えております。( 笑 )

 

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

言うべきか言わないべきかやっぱり考える。という話。

f:id:TAKA4612:20230921013135j:image

 

 

目玉商品を紹介する。

というのは意外と難しいものである。

 

 

というのも、

今回の3周年の目玉商品は一年前に

 

 

「 美顔器にします!!」

と言ってしまったので

勉強しなくちゃいけなくなり、( 笑 )

 

 

ただ単に

私のこの1年間調べた美顔器から

選び抜いた結果発表の話なので、

 

 

皆さんに

当てはまる話ではないからです。

 

f:id:TAKA4612:20230921023230j:image

 

お値段がいくら

超お得な価格と言っても 

安くはないですからね。

 

 

聞かない方がいい。

という方もいるでしょう。

 

 

でも、人を選んでスルーするのも

どうかと思うし、

買わないけど言って欲しい方もいます。 

 

 

意外とこれって

伝えるのが難しいんです。( 汗 )

 

 

なので、まずは、

期間限定の商品を

店内に置いてますけど試してみますか?

 

 

という形で皆さんに

お声かけしていこうと思っています。

 

f:id:TAKA4612:20230921030616j:image

 

やっぱりみんな、

新しい商品を手に取って

見てみたいものだし、

 

 

キレイになるんなら

まずはやってみたいだろうなって

私も思います。

 

 

中にはすでに過去に

電気バリブラシを20万近くで買ってるのに

使ってない方もいます。

 

 

それでも試すだけなら

 

 

「 やってみたーーい!」

と言われるので

やっぱり気になるんだろうなと思います。

 

 

だけど、悲しいかな

デモ機は1台。

 

 

どんなに頑張って早く

商品を送ってもらっても今月末です。

( 私も早く欲しい。)

 

f:id:TAKA4612:20230921023316j:image

 

昨日から

感謝祭が始まりましたが、

 

 

上がり率にびっくりする方の方が

とても多いです。

 

 

何人か試してみてよく上がる方は

たるみ率が高い方。

 

 

引き上げ甲斐があるからです。

 

 

そういう方こそ

写真を撮ってみなさんに

見せたくない方ばかり。( そりゃそうだ。)

 

 

でも、すごいのは

使い続けてると表情筋が

だいぶ引き締まってきて

 

 

顎の下の2つあるたるみが

見えなくなってきて

動いても移動しなくなってきます。

 

 

それは私の話なんですね〜。笑笑

 

f:id:TAKA4612:20230921023923j:image

 

リフトアップブラシが

やっとお店に届いたら、

 

 

使って数日後の

アゴの2つのたるみを撮って

取れたらまた載せますね。( これぞ捨て身 )

 

 

ちなみに、

YA-MANにこだわって

決めたわけじゃないのに

 

 

全部YA-MANになりました。笑笑

 

 

今回の商品紹介↓

 

 

 

 

takakoblog.work

 

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

若い時にしててよかったこと。の話。

f:id:TAKA4612:20230920023815j:image

 

52歳にもなる

結構な大人になった宮崎は、

 

 

20代の頃、

それはそれは

怒られまくりでした。( 笑 )

 

 

みんな若い時は

それなりに怒られていたと

思いますが、

 

 

きっとその時は

決して怒られたくて

そんな行動をしていた訳ではないです。

 

 

結果的に怒られてるんですよね。笑笑

 

f:id:TAKA4612:20230920023830j:image

 

さて、時は過ぎ、

今の子達は怒られてないよね〜。

という話ではなくて、

 

 

怒られること、失敗すること。

が一番効くんですよね。

みんな失敗したくないけど。

 

 

昔の私は

やるなら頼まれた以上にやってみせよう!

と意気込んでいたので

 

 

それでスタート時点の

数ミリ方向が変わると、

結果的に大きく着地が違うので

 

 

最後にこらーーーっ!!!

と叱られる事が多かった気がします。

 

 

若気の至りもいいところで

知らないから無邪気に突き進む。

 

 

だから何で他の人より

自分は目をつけられる事が

割と多いのか分からなかったけど、

 

 

明らかに

可愛がられることが

多かったのも事実です。

 

 

でも、

そうやって怒られた地層が

積み重なったおかげで

 

 

今の宮崎が

出来上がったんですよね。

怒られ得です。

 

 

そして今になって思うのは、

f:id:TAKA4612:20230920024016j:image

「 はは〜ん。このあときっとコイツは

 こうなるぞ。」

 

 

って、見透かされた状況で

私は動きまくってて、

 

 

案の定失敗して、

意図的に怒られていた事も多かった。

ということ。

 

 

何10年も経った今、

「 そういう時もあるよ。つまずけ〜。」

という目で見守る自分がいます。

 

 

だから今、

あの時みんなそういう目で見て

あえて言わなかったんだな。って

 

 

ふとした時に思います。

ありがたい話です。

 

 

若い時にしてよかった事。

それは、いいと思ったことは

だいたいやってきたこと。

 

 

誰も何も言わない時は

結果が見えてるから言えない人もいて、

 

 

失敗したほうが怒られて

勉強になるんだって事。

 

 

ただ、

岡に怒られたら

メチャクチャ倍返ししますけどね。( 笑 )

 

 

夫婦だと

その法則は

ちょっと当てはまらないんですねぇ。

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230920022559j:image

 

オデコを狭く描いたり、


f:id:TAKA4612:20230920022622j:image

( Aが抜けてた。許してくれ。)

 

猫背でくちをすぼめて描いたり、

 

 

皆さんへ配る手書きチラシは

内容より似顔絵に

力を入れました。笑笑

 

 

どこを意識して描いたかを

気が付いて頂ければ

めちゃくちゃ嬉しいです。

 

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com