宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

私流の考え

変わらず続けられることの難しさ。の話。

おはようございます。 少し太った宮崎孝子です。 今年も安定の 栄家の蕎麦と千枚漬けを お正月にいただきました。 九州の濃い味付けで育った私と うまいこと重なって 栄屋の味付けがぐっとくるんです。 美味しいんですけど、 食べると何かを思い出す。 そん…

今年も一年間読んでいただきありがとうございました。

おはようございます。 宮崎孝子です。 12月に入ってからは ぐるぐるでんぐり返しをしながら 回って前に進んだ感じで、 気が付けば何とか 無事に着地したようです。( 笑 ) 2024年の仕事納めしてきました〜! ( 岡お気に入りの花瓶 ) 営業していると 成長痛の…

50過ぎたらやっておきたい事の一つ。

おはようございます。 宮崎孝子です。 今日はなんとなんと、 岡と一緒に 物忘れ外来に行ってきます。 というのも 2人とも母親が 認知症になってる事もあり、 遺伝的になりやすいと思うので 未然医療としていくことにしました。 とは言っても岡も 「 たかちゃ…

職人の数が少ないからチャンスだ。

おはようございます。 宮崎孝子です。 この前テレビを見てたら 海外旅行に行くなら 今が最安値。というのを見て、 こんなに旅費もホテルも えらく高くなったのに それでも今が最安値だなんて。。。 この先、安くなる理由がない。 と聞いて何でやねんと驚いて…

大人こそ取り入れたい事の話。

おはようございます。 宮崎孝子です。 今朝控え室に入ったら、 はっしーがバイクのライトを 自分で直したって話してて、 「 岡さんとこのも直しますよ。」 とはっしーが車のライトも 直すと言ってきたのに対して、 「 岩橋くんに光ってもらうから大丈夫だよ…

第一印象はとっても大事ですよ。という話

おはようございます。 宮崎孝子です。 最近ほんと目がいってしまって どうしても書きたくても ディスるのはどうかと思う方ですが、 もう書くことにしました。( 笑 ) それは、 見た目は大事 この写真はメガネをかけてる 石破首相。これはかっこいい。 昔から…

未来の髪型はこれ。もありです。

おはようございます。 宮崎孝子です。 以前のブログで将来は ウィッグを着けて 好きな髪型で過ごしたい。 という事を以前 書いた事がありますが、 これは私のクセ毛が強過ぎて セットせずに 外には出れないので、 髪質を気にせず 簡単なスタイルを お手軽に…

慣れるまでに時間かかりそう。という話。

おはようございます。 12月に入って予防のために マスクを装着し始めた宮崎孝子です。 マスクをしなきゃいけない時は すんなりと夏でも付けられたのに 予防で付けるとなると 病気にもなってないのに 着けるのが結構つらい。( 涙 ) でも私は 風邪はひかないけ…

シンプルで単調こそが記憶に左右する。

おはようございます。 今度の月曜から最低気温が 10度を切るそうですね。 すぐ捨てたがる私は 冬のコートも捨ててしまい 寒さ対策が間に合っていません。( 汗 ) とりあえずUNIQLOに行って 通勤用の薄手のダウンコートを 買いに行かねば。と思ってます。 さて…

4周年記念祭にシャワーヘッドを販売しなかった訳。

「 毎年の記念祭、 楽しみにしてるよぉ〜〜〜!!」 とありがたいお言葉を受けつつ、 今年はシャンプートリートメント意外の 機械ものは無しにした4周年の記念祭。 時間がなかったからとかじゃなくて、 むしろめちゃくちゃ調べたけど、 今出てるものの中に …

性格って喋らなくても出してるよね。

一気にスタートする 朝の店内は天気がいいと とても気持ちがいいです。 そんな中、 モリモリがカットする様子を ずっと見ているそら君。 あまりにも可愛いから ミッチーも覗き込みに行ってました。( 笑 ) 昨日は 青空で雲一つ一つない空で 室内も空気が澄み…

いい道具を厳選するなら、ここが基準。

仕事で使うハサミを変えてから ずいぶんといい切り口で 髪の毛を切れるようになりました。 道具でこんなに 仕事が早くなって ストレスフリーになるなら、 早く変えればよかった。と 思うものですが、 そもそも髪の毛のデザインは ゆっくりと変わっていくので…

言われたらギクっーっとする言葉。

「 あ。この人 ちゃんと美顔器とか使ってないって 分かるね。」 マスクを外して笑ってる写真を見て そう言った岡の言葉。 これをもしも言われたら 結構パンチくらいますね。笑笑 これを読んでギクーーっときた そこのあなた。 心当たりがある証拠です。 やっ…

見た目大改造するなら。の話。

「 へっくしゅんっ!」 鼻や目元がムズムズし出した今日この頃、 クシャミも色々ある様に 体調の変化も色々あるようで、 3月に入るとやはり だいぶハードな日々を送っているので、 みなさんも体調も崩しがち。 たぶん、うだつの上がらない そんな天気も続く…

「 今までで過去一 」って言われる。という話。

「 たかちゃんその髪型、 今までで過去一だねぇ〜〜。」 そう妹に言われた 今回のツイギーさんでのカット。 嬉しいんだけど、 そう言われると不思議と なんとも言えない気持ちになるのなんで?( 笑 ) さて。 過去一というのは、 お姉ちゃんの髪型を見てきて …

来週かと思っていたらこのすぐの月曜日だった。( 汗 )

6時過ぎの控室から 「 えーーーーーー!!!」 という叫び声が聞こえてきて、 何かと思ったら モリモリとミッチーが なんとも言えない動作で近付いてきて、( 笑 ) 「 大谷翔平が結婚したらしいですーー!!!」 と2人がワチャワチャと そう言ってきました。 …

立ち位置を知るって大事だねぇ〜。という話。

あんなに楽しみにしていた 東京出張を経て 一週間ちょい過ぎました。 東京へ行って美容院にいったり フジシンさんの新年会に出席したり 話すことのない方々とお話しして、 色んな刺激を受けたんですけど、 なんとも言えない モヤモヤもずっと抱えてもいたん…

おしゃれに見える最大の法則

このキャッチコピーって ついつい開きたくなりますよね。( 笑 ) ファッション雑誌からパクリました。 おしゃれに「 見せる 」だと自動詞。 「 見える 」になると他動詞。 おしゃれに見えたもん勝ちです。( 笑 ) おしゃれに見える様に努力してるのに、 そう見…

パーソナルカラーとやら。

知っているようで あんまり知らない パーソナルカラー。 「 めっちゃこの服好きっ! 」 と服を買おうとして鏡に映し出したら 全く似合わない時があります。 大まかに4パターンの お肌の色というのがあるけど、 もっとシンプルにすると、 イエローベース ブル…

後から振り返ってみてみると。という話。

昨日の営業の中の会話。 「 そうですね 。。。 今日は前のと同じで、そうですねぇ、 う〜ん。同じ感じでお願いします。」 いつもは要望も色々あって 元気が有り余ってる感じの人が 別人のように覇気がない。 「 分かった。同じ色で同じような 仕上がりがいい…

エレベーターの中にある鏡について。

マンションに着いて、 エレベーターに乗り込むと 真正面にある大きな鏡。 これは本当に 真実を映し出す鏡だわ〜。( 苦 ) 52歳ともなれば あれやこれやと悩みどころは 出てくるものだけど、 寒い時に乗り込んだ時の すぼめた肩のラインや、 今では必需品にな…

お顔のまわりに髪の毛があるので。

宮崎は、 好奇心旺盛な方だと思いますが、 興味があれば理解して納得するまで 調べたり勉強もしますが、 興味がなければ そちらの分野は全く無知です。 この差が大き過ぎるので 無知な場所にいる時は 無能なポンコツ宮崎で、( これがほとんど ) 好きなテリト…

新年明けましておめでとうございます!

おはようございます。 宮崎孝子です。 じゃなかった。( 笑 ) 新年あけまして おめでとうございます!! この1日越えただけでも すでに年を越しているので 昨日とは大きな違いです。 2024年の初ブログ。 さぁ!しまってこー! ( まだ掛け声の余韻が残ってる。…

忙しい空間と、ゆったりした空間ってどっちがお得?

年末のラストスパートの 第一日目が終わりました。 混む週だよと 朝から気合いが入っていたので、 ミッチーのかけ声の 「 やるぞー!オーーっぅぃっ!」 から始まり、笑笑 スイスイス〜イと楽勝で1日が終わりました。 この「 丁寧に 」と 「 急ぐ 」 の違い…

そこを意識するとだいぶ違う。という話。

やはりみなさん、 ランチ、ディナーなど 忘年会も兼ねて外食が多いようですね。 それに伴って どうしても体にお肉が付いてくるもの。 体全体に付いていくのは まだ分散されていいんですけど、 お腹、腰あたりに集中。 二の腕や太ももに集中。 顔だけに集中。…

異変は本人より周りが気付くもの。

最近のInstagramなどのSNSでは、 毎日の様に豪華な食事の 写真がたくさん流れてきます。 きっと何年振りかの 忘年会をしてる人が多そうですね。 こりゃ一度行くと かなり久しぶりだし、 楽しくて止まらなくなりそう。( 笑 ) 大人は目の前の食事を 全部食べな…

突き抜けたら何も言えない。という話。

やっぱりどう考えても 「 大谷翔平はすごい。」 につきます。 いきなり美容じゃなくて 野球の話ですが、( 笑 ) 2度目のMVPをとったので 今までの功績の放送が色々と流れてきて その都度見てしまいます。 この人はいい所まで もう突き抜けましたね。 「 目指…

この三連休でどうしてもしたい事。

3周年記念の目玉商品の YA-MANリフトブラシの新商品を 手に取って使い出したお客さんが そろそろ1ヶ月になるかならないかに なってきました。 もちろん来られた時に 使い方のおさらいを しているんですが、 分かってはいたけど、 どうも皆さん 説明書はほぼ…

それって気になるよねぇ。というところ。

いつも乗る市電に乗るために 電停に立った時、 一瞬、 模様に見えたけど、 よ〜〜〜く見たら、 レトロな文字で書いてるんだ〜! 知らんかったわ〜。 と思ったけど、 いや、違うぞ。これは、 文字が剥がれかけてたんだ。 と気付きました。 これはレトロじゃな…

徳を積む〜!というアンミカさんの言葉に響いた。って話。

昨日はラグビーW杯で チリに勝った日本代表。 ところどころ ヒヤヒヤしたけど よく頑張りましたね〜! 最近思うのですが、 大谷翔平をはじめ野球や、 バスケットボール、 昨日勝ったサッカーといい、 こんな小さい日本の島から よくこんなに強い選手が 出て…