いまだに毎日
「 その髪型よく似合ってるね。」と
言われている宮崎孝子です。
ここまで言われると、
しばらくこの髪型でいようかと思いますが
なんせ場所は東京です。( 苦 )
わざわざ東京、大阪まで
髪の毛を切りに行く方の
気持ちが分かりませんでしたが
これで分かりましたね。( 笑 )
滝谷さんに感謝だね。( 嬉 )
さて。
でも、ある程度のベースカットなら
セットできる腕前を持っている
私なんですけど、
「 いいくせ毛ねぇ〜。」
と言われますがとんでもございません。
タイプ的にはチリチリした毛質に
更にカールのある髪質なので、
短く切った私の髪の毛は
前髪以外、一切ストレートパーマは
残っていません。
なので、本来の
本当のくせ毛状態です。
まっさらは30年ぶりじゃないのかな?
そんなセット剤が何も付いていない
素髪の様子をがこちら。
ブロッコリーもいいとこ。
しかも後ろは相当短く切ってるので、
かなり膨らんでいるのが分かります。
セットしたら、
一回しっかり濡らして
硬いグリースを殴りつけて、
グググーーーっと
ブラシで真っ直ぐに伸ばして
その後手でパーマ風に手で作ってます。
これが
これ。嘘みたいに
大変身します。笑笑
小さい時からずっと
髪質で苦労してるので
それでくせ毛のセットは得意なんです。
学生の時は
毎日夜も朝もブンブンブローして、
夜は網ネットかぶって寝てました。( 寝押し作戦 )
だからこの世に
矯正ストレートパーマが出てきた時は
夢に出てくるほどに嬉しかったですね。
こういう強めのくせ毛のセットは
どちらかというと使うセット剤によっても
大きく左右されるので
それが知りたーいという方には
実際にお会いして髪質を見て
何がいいか伝えてます。
あとは、
慣れもありますからね。
春なので、
髪型変えたーーい!という方も
セット剤を使って遊ぶこともありですよっ。
まとめ
黒い箱を持って店内を歩く水津嬢。
これ、すごいんですよ〜!!
明日、もう一回写真撮って
載せますので、
また見てくださいね。
それではまた明日。
下にある応援バナーのクリックを
2つ押していただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓