わたしが52歳だからか、
同じ様に更年期の悩みを
包み隠さず教えてくれる方が多いです。
その中でも
一つの参考になるのが
「 睡眠 」に関して。
自分が更年期に入ってるかどうかの
一つの基準に、
「 睡眠障害 」が多く取り上げられています。
要は、寝つきが悪いとか、
寝たいのに途中で目が覚めるとか、
寝ても睡眠不足などなど。
ホットフラッシュがなくても
夜寝れないのよね〜。も
更年期を見分ける一つの基準になるみたい。
そんな中、
寝つきはいいけど、
どうしても途中に目が覚める。
という方がいて、
こういう方は年齢を問わず
めちゃくちゃ多いです。
色んな原因はあるかと思いますが、
一時期、わたしも
寝ようと思うと寝付けないことがあって
この私が〜〜??と思いましたが、
更年期には勝てないんでしょう。
ある事を始めてから
朝までぐっすりと
寝れる様になったんです。
それは、
寝る前ヨガです。
ストレッチでもオッケー。
でも、これどう考えても
体にいいと思うんですよね。
やり方は「 寝る前ヨガ 」10分とか
「 座ったままストレッチ 」15分とか
YouTubeで検索してやってます。
そしてここからが
私の大きなポイントなんですけど、
ヨガをする前に、
終わった後に寝るだけの準備は
全てして行うんです。
例えば、
トイレに行って、
寝る前の軽い歯磨きして
まつ毛美容液塗って、( ここ大事 )
とにかくあとは
寝るだけの状態にしちゃって
簡単なヨガをする。
体がゆったりと
気持ちいい状態になったら
そのまま電気を消してベットに向かう。
私の場合は、そのあと
ジョンを抱っこして
目を細めてベットに向かう。みたいな。( 笑 )
全身の筋膜や筋肉が
ゆるっとした状態になって寝るので、
ス〜〜っと寝て、
朝まで一度も目が覚めず起きてます。
疲れの取れ具合が
全然違います。
次の日の動きがよろしい。
たぶん、
体を伸ばす10〜15分の
リラックスした動画とバックミュージックで
副交感神経の方に
自律神経が切り替わるんだと思います。
そこが大事なんじゃないのかな。
たまたま昨日、
そういう話になったので、
寝れないなぁ。
と思ってる人
やってみてぇ〜〜。
それではまた明日。
下にある応援バナーのクリックを
2つ押していただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓