「 もう着くのでここの席どうですか? 」
と、金髪の高校生?が押し付けない殺し文句で
白髪夫人に席を譲っていました。( 笑 )
このバスや電車などの乗り物で、
「 どうぞ座って下さい。」
というやり取りはよく見かけますが、
残念ながら
「 いいですいいです 。」
と断られている姿もよく見かけます。
おはようございます。
絶対に自分より歳上の方に
「 どうぞ座って下さい。」
と言われた白髪の岡が、
ちょこんとひざを閉じて
バツが悪そうに
座ってる姿を見た時に、
髪の色で判断する時代じゃ
なくなってるんだよね〜。
と思った宮崎孝子です。
ダーマペンはどうなった?
( またまたアップ失礼します。)
昨日はダーマペンのモデルをした
2週間経ったお肌の様子を
先生に見せに行く日でした。
パックやマッサージをするより
1回で明らかに
キメが整った気がします。
これは想像以上!!
先生にも褒められました。
実はダーマペンをした後、家に帰ってから
写真を撮っていたのですが、
あまりにも真っ赤で、
これは見せられないなぁ。
と思って載せられませんでした。
それくらいお肌に
ショックを与えてるんですね。
のちに1週間後に
ポロポロ〜っと皮が取れてきて、
そしたら今、すこぶる調子がいいです。
いやぁ〜、
色んなものがあるんだなぁ。と
怠慢になりそう。( 笑 )
ダーマペン打った直後の肌の赤さが
他の方よりも強い気がして、
それを先生に伝えたら、( YouTubeの方と比べて)
強く反応する方ほど、
ダウンタイム後の変化が大きいらしく
それに当てはまるのだろう。と。
メイクしたまま寝たり、
昔、ガンガンに陸上で日焼けしてたり
ちゃんとしたお手入れしてなくても
ちゃんとお手入れすると
お肌は変わるんですね。
ってまたその気持ちを
忘れるわたくしですが、( 笑 )
身原皮膚科の
身原先生に声をかけられて
ダーマペンしてきました。( やったね! )
来年から1月から始めるそうです。
こうやって沢山のお肌で試して
時間をかけて検証して
実施していくのって美容室とも似てる〜。
何故か夜に整体の資格は国家資格?
など調べたくなった私。( 笑 )
髪の毛はもちろん、
お肌や、身体が整うのは
とても嬉しい私です。( 当たり前だ。)
まとめ
( 今朝の雲はすごかった! )
脳動脈瘤の手術をし
2回目の経過検診を
今から行ってきます。
いつの間にかもう半年経ったんですよねぇ。
頭に傷がないから忘れるわ〜。
検査が終わったら
その後お店に戻ります。
また報告しますね。
それではまた明日。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓