今日はお店が連休で
休みをいただいております。
宜しくお願いいたします。
そして、
目が腫れるので連休じゃないと
いけないところへ行ってきました。
こう見えても
虚弱体質のわたしです。
だから
薬剤は理論も大事だけど、
体験してみないと使いたくないです。
そんなアレルギー体質を
存分に使いまくって
発信するいい人です。ホントです。( 笑 )
行ってきました!
まつ毛パーマ行ってきました。
衝撃でした。
最近よく言われている
次世代まつ毛パーマというのは、
もちろん可愛くパッチリとしますが、
このまつ毛パーマは
毎回腫れまくるまぶたも上げて
しっかり二重です。
もちろん今までのも
腫れるまぶたを上げてましたが、
眼瞼下垂に効くとうたってる分、
腫れたまぶたを押し込んで
無理やりでも二重になってスゴイ。
( いつもは腫れて一重になるのに目が軽い。)
腫れが引いたら、
まつ毛が出てくるらしいです。
( これは私の話で、みなさんは初めからいい感じ。)
これはレベル高すぎる。
技術者のレベルももちろんですが、
普通のまつ毛パーマと方法が全く違う。
目を瞑っているので見えないのですが
眼球を押したり、グイッと吊り上げたり
という作業をするんですが、
明らかにまぶたをめくってるぐらいの
細かい仕込みをしっかりしてから
かけてます。
ホント勉強になりました。
今日は特に特殊なところに行きましたが
ここにお店を書くと、
まだ広島にほとんど無いし、
美容師さんが行って
ご迷惑をかけそうなので
控えさせていただきます。
でも、気になる方がいらっしゃったら
お店でこっそり場所だけは教えます。
( その方も新規を受けていない方なんです。)
で、どうするか。
そこの方法は
まぶたの美容整形並みで
ちょっと次元が違いすぎるので、
中間を狙うことにしました。
分かりやすくいうと、
今の次世代まつ毛パーマのように
自然なカール感と長さも出しつつ
くっきり二重することで
まぶたをスッキリしてみせたり
たるんでくるまぶたや、
重い一重の方ほどして欲しい
最新のまつ毛パーマです。
まぶたの構造、筋肉、骨格を勉強して
毛穴の矯正をします。
これを1人が受けに行くのではなく
私、道田、モリモリ3人申し込んだので
仕事を休んで行ってきます!!
すぐに埋まる人気講習なので
とても楽しみです。
( てことは、みんなも楽しみですね。)
その講習を受ける前に
次世代まつ毛パーマも習いに行きます。
( そう言った方が伝わりやすいので、
最近のパーマを次世代と使っています。)
おそらく、
Azur hairの男性軍も
もれなく目がパチクリしてくることでしょう。
まとめ
( 連休中も一人で遊んでいます。)
今日は、
我が家の2匹のワンコ達の調子が悪いので
動物病院に行ってきます。
ずっと治らないので
セカンドオピニオンとして
15年通った病院を変えます。
寂しい気もしますが、
症状を伝えてても忙しすぎて
伝わらない感があって、
結局本当にこの薬で合ってるのか?
という疑問が晴れないからです。
美容院と似てますね。。
それではまた明日。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓