撮影者 Hiromasa Matumura
「 愛しとる。
愛しとる。
ホント〜に愛しとる。」
見た感じ、
どうやら酔っ払っているみたいです。
「 ワシ、お前のこと、
本当に愛しとるけー。
本当に、本当に
お母ちゃんの事しか愛しとらんのじゃぁ。
愛してるよぉ〜〜。」
むかーーし、
横川駅の商店街にある電話に
しがみつくようにして
愛の告白をしている、ご年配の方がいました。
お相手は奥さん??
横を通り過ぎたその時、
「 お願いじゃけ〜、
もう家に入れてくれ!!」
ズコっ。
家を追い出されてるのかな?
人生、色々ありますね。
おはようございます。宮崎孝子です。
今日が
今年最後の出勤だよ。
毎朝お店に入ったら、
目に飛び込んでくる風景です。
お店が出来てから、
なだれ込むようにして始まった
Azur hairの営業。
この景色を何度も見て、
「 よぉーーし。今日も始めるぞ〜!!」
と準備に取り掛かって動き出すのですが、
気付けば、
あっっっっという間に
今年最後の営業日になりました。
まだ体力のある内にオープンして
本当に良かった。
( 岡ピーはおじいちゃんなので湿布貼りまくりです。笑 )
忘れられない日になる。
何度も、コンサルタントの久保さんに
今年一杯が過ぎれば。
3ヶ月経験すれば。
まずは今年頑張れば。
と言われ続けてきたその時が
今日ですよ。
実感は湧きませんが、
忘れられない日になるように
わざと脳裏に焼き付くようにします。
終わったら、
岡とみんなでバンザイしよう。
そうだ。そうしよ〜!!
ジャンプしながら
高く跳んでバンザイしよう。
3回は普通だから
5回高く跳んでバンザイしたら
疲れるけど、
これなら記憶に残るでしょう。( 笑 )
道田も毎朝、お店に来る途中で
このブログを読んでいるらしいので、
今、きっと、ニヤけてるから
顔に気をつけろよ〜。
まとめ
Azur hairの入ってる石﨑本店ビルが
年末バージョンに変わっていました。
Azur hairはもう閉まっているので
上の所は暗いですが、
その光も
広島の街に貢献していてくれたらいいな。
って思います。
やっぱり人があまり通らない
この通りは、
やっぱりさみしいです。
お店を開けて、
光で少しでも活気を送り届ける事が
ずっと出来る様に
まずは今年最後の営業を
がんばるぞぉ〜〜!!
コツコツじゃあ〜〜。
それでは、
準備して行ってまいります。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします(*´∇`*)!!