撮影者 Hiromasa Matumura
エスカレーターだと思いますが、
1人での初乗りの時は
それはそれはスリリングでして、( 笑 )
乗った瞬間はバランスを取るのに必死。
何度も乗りなおして慣れてきたら
逆に向かって走る。
ってみなさんもした事があるのでは?
宇宙の法則なのか、( 何でもこじつけちゃう。)
ホントに何でも
初乗りはバランス取るのに必死で、
慣れてきたら本能なのか、
来た道を見直したくなります。
しかし、小さい時の出来る様になってから
上がったり降りたりするの、
ま〜〜、楽しかったです。
( 本当は今でも逆に走ってみたい。)
おはようございます。宮崎孝子です。
監視カメラについて
あ。すまぬ。
森田琴美。照れ屋です。
毎日朝晩練習しています。
ミッチーがカットを教えていますが、
その日以外は
一人でコツコツとやってまして、
努力家です。
そして私たちが帰る時には、
外から鍵を閉めて、
変質者が入って来ないようにしています。
先日、石崎ビルの事務所の
強面の和田課長がこられて、( 笑 )
( こち亀のこの人みたいな方。)
店内の監視カメラの作動について
話し合いをしました。
要は、
みんなが帰った後に、
店内の監視カメラを
始動させるタイミングについてでした。
って、店内に監視カメラがついてたんだ!!
店内を見渡せるカメラ、
ちゃんとありました!!
今までは、入り口にある監視カメラで
帰ったと思って店内を始動していたけど、
一人残っていたので、( 笑 )
その時間の大まかな取り決めの話でした。
朝、スタッフが入って来たら
店内の監視カメラを止める。
これ、毎日です。
こんな細やかな管理、
マジありがたいッス (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
仕事を全うする。
( 昨日の空も最高。)
だから、休みの日に
わたしがお店に入った後、
チラッと外から見に来ている時があったんだ。
って分かりました。
いや、事務所の方、
実に毎日何回も見にこられています。
非常階段、駐車場への通り道、
そして、店内をチラリ。( 笑 )
これを定期的に
年中無休でやってるのでしょう。
ここまで細かく監視しているビルは
そんなに無いんじゃないのかな?
仕事を全うしてるなぁ。
って行動の端々から伝わってきます。
強面の和田課長、( 笑 )
誠実です。信頼しています!
まとめ
「 見て見て!!
宇宙ステーションが通った後が撮れたよ!」
ってモリモリに言ったら、
即、だまされて感動していました。( 笑 )
かわいい奴め。
さて。
夜に監視カメラが始動する。
というのは、
よくある昼に監視カメラで
スタッフを監視するのとは違って、( 笑 )
お客さんにとっても安心できる話です。
なので今回書きましたが、
こうやって取り決めをする。
って有耶無耶にしないとこが好き。
細かいと言えばそうですが、
私はありがたいの一言です。
その方がスッキリするから。
和田課長、
何歳かは分かりませぬが、
どうか、ずっとお元気でいてほしい。
と慕っております。
「 10階が賑やかになって、嬉しいのぉ。」
と感じてもらえるお付き合いを心がけて
ちゃんとしていきたいと思います。
それではまた明日。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします(=´∀`)人(´∀`=)