撮影者 Hirimasa Matumura
「 青になった!」
「 急げ〜〜っ!! 」
「 うおぉ〜〜っっ! 」
真夏でも、雪の降る真冬でも、
薄着であるある光景。
基本的に、若いって何でも熱いんですよね。
まだあたし、暑いです。( 笑 )
おはようございます。宮崎孝子です。
色んな要望があります。
美容師は色んな人がいます。
逆にいうと、
お客さんもいろんな方がいます。
ゆったりとくつろぎたい方もいれば、
先日の社長さんの様に
早さに価値を感じる方もいらっしゃいます。
早さを求める場合、
本人の希望によっては
シャンプーしない。
マッサージいらない。
仕上げ剤も付けない。
確認で後ろ姿も見ない。
さらに、早くするために
私がする事は、
早く染まる調合にする。
カットを合理的にとにかく早く切る。
しっかりかけたいところから薬剤をつけて巻く。
お客さんが、そうして欲しい。
と言われる要望を第一優先にして考えて動くと
ほぼオリジナルになります。
料金の考え方。
なのに、
整えるちょっとしか切っていないから。
マッサージ、シャンプーしていないから。
などなど、
通常と違うから料金をサービスします。
と言って
安くするのは違うと思います。
そう言える仕上がりなら言えますが、
ちょっとしか切っていない。
は、切る側に思いが入ってないと思うし
全体のバランスを考るし、
その1ミリで毛先の動きも変わるので
そのちょっと。
でツヤツヤにもなります。
そして、
シャンプー、マッサージ、ドライ。
これを全部しなかったとしても、
早くする為の対策を考えて動いています。
料金を安くする為。
でお客さんは言ってるのではなくて、
「 ちゃんとしたデザインを切って欲しい。」
が前提で、そう言っているハズです。
結果デザインが
その方にとって一番いいものであれば、
シャンプー、マッサージをしなくても
「 デザイン 」を持って帰りたいだけなので、
そこに対して、安くします。
は、逆に失礼な気もします。
まとめ
シャンプーも、マッサージもいらない。
で、2週間に1度カットに来られている方がいます。
ドライカット5分で
通常料金を支払って帰られます。
「それをしてくれるところがないんや。」
と言って来てくれています。
でも、適当に切っていたらダメで、( 笑 )
要望をめちゃくちゃ聞いて
高速で切ってます。
デザインを作る。
ここが一番で、
それ以外の事は要らない。なら、
思い切って省く。のはありだと思います。
でも、リラックスしたい方が多いです。( 笑 )
今日も
色んな方にお会いできる事に感謝して
行ってきます!
では、また明日。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いしますd(^_^o)