ついこないだの月曜日ですが、
朝から爽快ないい天気でした。
またまた、開業するにあたっての勉強です。
昨日の投稿でも書いた
私を指名してくださるお客さんの傾向を元に
壁紙の見学に行ってきました。
前回のタイルでも
本物そっくりなものがありましたが
壁紙でもレンガ調はあるのね。
高級感漂う薄く感の筋の入ったもの。
壁紙なのに
ちゃんと刺繍されてるんです!!
ここからが、壁紙をアートにしたもの。
これはなかなかセンスの力がいるわー。
参考になるけど、これも貼り方で面白くなりそうです。
なんと勇気のいる貼り方です。
これはしませんが、
場所によっては雰囲気を出せますね。
一つの案になる貼り方。
こうやって見ると、
壁紙の見方が変わりますね。
気軽に店内のイメージを一変できる料金。
次は、床になる素材を
見学に行こうと思っています。
前回のレンガは水に強いけど、
私達の足腰にいいものを考えた方が
より長く続けやすいのでは。
という理由です。
いい対策もあれば考えます✨
では、また。
おわり🌟