ふと目に映り込んできた
この練習している動画。
しなやかな指先に
下げた重心が
とっても女性らしい。
そう。
8月12〜15日に
徳島で阿波踊りがあるので、
色んな所で
圧巻の踊りや今までの
練習風景の映像が流れ始めました。
しかし腕の
上げっぷりが凄い。
( 背の高い女の子が女踊りのリーダーらしい。)
改めて動画を見ると
思っている以上に
信じられないくらい
腕の位置が高いこと。
こりゃ大変だ。
実際、阿波踊りを
ずっと練習している方は、
実は
肩こりがないって
テレビの誰かが言ってました。( 笑 )
今までそんなに
阿波踊りというものを
じっくりと見たことがなくて、
指先まで神経がいってて、
動きがとっても美しい。
夏の練習は暑いから
みなさん汗びっしょりになってて
そりゃそうだよね〜。
と思いながら見てましたが、
真剣そのものの
端々の動きに気合いを感じます。
こちらの数年前の
阿波踊りの総踊り?という
締めくくりを全員で、
ただ、ただ、
2拍子で歩くだけなのに、
めちゃくちゃ感動する〜。
これこれ。
太鼓の音と共に
近付いてくる〜。
これ、ここにいたら
めちゃくちゃ
感動して涙流しそう。( 笑 )
うわ〜〜〜!!!
来た来た〜!!
一心乱れぬ動きで、
かっこいい!!
だいたいお盆休みの期間で
お祭りがあるから
いつか行って
この目で見てみたい。
あまりにも感動したので
ついつい書いてしまいました。( 笑 )
まとめ
( 以前のやつ。)
今日も早朝勉強会です。
でもなんでか、
阿波踊りの練習現場も
私たちの世界も
こういう裏の勉強会、練習がないと
表は輝かないよね。
それではまた明日。
下にある応援バナーのクリックを
2つ押していただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓