宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

経営者の縁起を担ぐ。について。

f:id:TAKA4612:20200729055533j:image

 

おはようございます。宮崎孝子です。

 

 

先日の打ち合わせで一気に進み、

加速度を上げてきました。

 

 

目標のオープン日に対して、

施工さんは頭を唸らせていますが、

 

 

それでも色んな課題に対して

一つ一つクリアしようと

アイデアを出してくれています。

 

 

コンサルタントさんが、

早く話が進む様に、関わる皆さんを集めて

一斉にみんなで話し合いました。

 

 

ホントみんな心強いです。ありがたい。

 

 

みんな縁起を担ぐの?

 

 

f:id:TAKA4612:20200729055843j:image

 

さて。

 

 

成功されている方々は

 

 「 私は運がよかった。]

 

と、よく言います。

 

 

運という言葉をよく使う傾向にあるらしく

縁起もよく担ぎます。

 

f:id:TAKA4612:20200729062044j:image

 

スポーツマンや歴史に残る方々も

やって良かった事や

 

 

先祖代々から言われている事を

繰り返す傾向にあります。

 

 

それだけ、いいタイミングを狙うし、

いい結果になる様に願う気持ちも

人一番強いのだと思います。

 

 

何も考えずに生きてきた私も

自分のお店を出すとなると、

やっぱり気になる様になりました。

 

 

縁起担ぎをするのはどの世代?

 

 

f:id:TAKA4612:20200729060312j:image

 

年代別で見比べると

「お守りを買う」

は30代以下は30%に対し、

60代以上は19%という結果らしく

 

 

今では若い人の方が意外と

縁起を担ぐ種類も多いそうです。

 

 

そして、職業別の統計で言うと

1番縁起を担がないのは専業主婦。

担ぐのは経営者。これは何となく分かります。

 

 

余談ですが、

年代が上がるにつれ多くなる傾向にあったのは

 

「 新品の下着を身につける 」

のだそうですが、本当ですか?

 

 

たかが占い。されど占い。

 

f:id:TAKA4612:20200729060456j:image

 

「 占いって誰が聞いても

当てはまる様にしてるんでしょ?」

 

私はずっとそう思っていました。

 

 

ですが、お客さんの中に

  • 算命学塾に通ってて詳しい。
  • 動物占いの先生。

のお2人がいらっしゃいます。

 

 

ちなみに動物占いの先生はという方は、

私がお願いしている

コンサルタントさんでもあります。

 

 

2つの占いの共通は、

誕生日を使って計算して出た

数字による統計学の占いで、

 

 

教えてくれる内容も「 確かに!!」と思えて

めちゃくちゃ面白いです。

 

f:id:TAKA4612:20200729060507j:image

 

運勢の波も、傾向として出てくるタイプも

よく似ています。

 

 

そのコンサルタントさんがなぜ

動物占いの先生の資格を取ったのかとうと

 

 

 経営者はそういう運命を

参考にする人が多いから。

 

 

 

だそうです。勉強熱心だな。

 

でも

 

やっぱりね。とも思いました。

 

 

今日のまとめ

 

f:id:TAKA4612:20200729061256j:image

 

「 縁起を担ぐために

 自分のお決まりルーティンをする。」

  

 

 「 たかが占い。されど占い。 」

 

  

特に縁起を担ぐことは

一切してきていませんでしたが、

 

 

いい空間になります様に。

 

 

という想いから

話を聞く様になりました。

不思議なもんです。

 

f:id:TAKA4612:20200729061314j:image

 

私と岡ピーの診断結果を

そのお2人から頂き、

そのまんま、真反対過ぎて笑いました。

 

 

これを逆に診断されたら

なるほど!とは思えない違いっぷりで、

占いは誰が聞いても同じだな。 

と思えない診断です。( 笑 )

 

 

気が向いたらまたいつか載せます。

 

 

では、また明日に

ここでお会いしましょ〜う。

 

 

応援クリック、今日も

よろしくお願いします٩( ᐛ )و

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ