またまた孫さんやってますね。
YahooとLINEとの経営統合なるか。
まだ今のところお互いその様な発表はしていないとの事ですが、
Yahooユーザーと、LINEユーザーを合わせると日本一はもちろん、
それぞれにPayPay、LINE Payもあり、
更に飛躍するのは間違いない。
やはり先日の経営中間報告での
あの落ち着いた孫さんの表情は、
これかがあったからかと思いました。
以前のブログ。
↓ ↓ ↓
多分、もちろんやり手なのはもちろんですが、
人との信頼関係を取るのが抜群に上手いんだと思います。
約束を必ず守る。
落ち着いた話し方。
謙虚。
自らその場に向かう。
アドバイスを惜しみなくする。
ここぞと言う時に、手を挙げられる。
意見を言える。
大きい事へ挑戦する一歩目が早い。
話しかけやすい雰囲気。
昔、総務省に向かい、この意見が通らなければ
灯油を頭からかけて死ぬ。
と言えるエネルギーがあります。
そして、なんと言っても
楽しそう。
経営者同士で話してても、
いずれこの人の会社はダメになるだろう。
まだまだ若いが、伸びそうだな。
など、場数を踏んでる分、
その人から醸し出す空気から
瞬時に分かるものだと思います。
人の事をいつも言っている人は小者です。
自分の目標がハッキリあって、
するべき事が分かっていれば、
小さい問題などでブレる事はなく、
その先を見据えて動けるはずです。
今日、いつもの東京から広島に来た時に
髪の毛を切りに来られる方が来店されました。
この方の前回の様子です。
電話が鳴り、外に出て話している姿を見て、
あ〜。いい顔してるなぁ。
と、思いました。
間違いなく勝負している顔。
目に力が入り、
いつもより身体が大きく見えます。
イキイキしてて、この空気感は男性群は付いていくなぁ。と思いました。
先日、ラジオで元ピッチャーの方が言っていましたが、
正直言って、バッターボックス立った選手と向き合った瞬間に、
勝った。負けた。
がだいたい分かるらしいですね。
プロレス、テニス、空手、などの
向き合って闘う選手同士の間でも、
瞬時にお互いの中で
勝った。負けた。が
やはり闘う前から感じると言われていました。
それは、
今までの準備、積み重ねた経験と自信。
そして絶対に勝つ。という執念の濃さ。
電話して戻ってきた方に言いました。
今の話、とてつもなく大きい話でしょ?
そうだよ。今の話で決着がついたよ。
我々は大きく前進することになるよ。
と、淡々という男性。
私はすかさず
おめでとうございます。
と言いました。
いーねー。話が早いや。
そういうカットでお願いします。
今回はいつもより気合いと、少し色っぽい髪型にしました。
サイドを軽く刈り上げてツーブロック。
襟足は厚みを出して首を太く見えるようにして
サイドからの髪を後ろに繋げて流れるように切りました。
その目的は、余裕のある雰囲気を出す為です。
ツーブロックは爽やかですが、
襟足まで刈り上げると爽やか過ぎるので、
毛流れの分かる程度の長さと厚みを残して
流して固めました。
最後はご本人が気合いを入れるかのように
襟足を一度立てて直していました。
今からまた別の商談に向かうとの事。
カッコいいです。
雰囲気が。
とても明るくて、眩しい未来が背中から見えるようです。
身体を壊さないように。
でも、今は頑張れるだけやり尽くして欲しいです。
そして、孫さんのまた新しい動きも楽しみです。
では、また。
おわり🌟