おはようございます。
Azur hairの宮崎孝子です。
最近、ついに口臭チェッカーを買いました。
これがまた、地味に、いや、
ものすごく役立ちます。
美容師をはじめ、
距離感近めの接客業の人にとって
「息のにおい」は、なかなか重要な問題。
ということで、今回せっかく買ったので
「口臭ってなぜするの? どうしたら防げるの?」
の話をしようと思います。
口臭の原因は意外と多い
口臭の原因は1つじゃありません。( 涙 )
主な理由は以下のとおり。
◉口内環境の悪化
(舌苔、虫歯、歯周病など)
◉食べ物由来のにおい
(ニンニク、コーヒー、アルコール)
◉胃腸の不調
(ストレス・暴飲暴食で胃が荒れている)
◉乾燥・唾液不足
(マスク生活や緊張で口が乾く)
◉加齢による代謝の変化
(これは仕方ないけど気をつける〜)
要は、口の中だけじゃなくて、
体の中から来ている場合も
割とあるんです。
口臭チェッカー、
正直すごいと思いました
(タニタブレスチェッカー これは2800円)
今回買ったのが小型の口臭チェッカー。
息を「ふ〜っ」と吹きかけるだけで、
数値化してくれます。
( パカっと開けて3秒吹きかける )
「今日はコーヒー飲み過ぎたな」とか
「寝不足だと、やっぱり出るな〜」とか
数値で可視化できるって、めっちゃ便利!
朝イチ、仕事前にチェックすると安心。
今の自分のコンディションを
知る目安にもなります。
具体的な対策法まとめ
では、口臭を防ぐには何をすればいいのか。
手軽にできる方法を調べて
まとめてみました。
◉舌ブラシで舌苔を落とす(特に朝!)
◉マウスウォッシュや口内スプレーを常備する
◉水分をこまめに摂って、口の乾燥を防ぐ
◉胃腸の調子を整える(暴飲暴食を避ける)
◉ストレスや寝不足をためない
そして忘れちゃいけないのが、
歯医者さんの定期検診!
「 私は大丈夫〜〜!」
と思っていても虫歯や歯周病があると
割と他の人には臭いますね。
これは治せるので
やっぱり歯医者さんに
診てもらおう!!!(ここ割と多いかも)
まとめ
( また昨日も外でアイス食べました 笑 )
誰だって口臭の話はちょっと気になるし、
でも自分のを調べるのは
やっぱりちょっと怖い気もしますよね。
でもこんなに簡単に調べられて
度合いが分かるなら
一つ持っててもいいと思う。
口臭チェッカー、かなりおすすめ!
小さいし、約三千円くらいで買えるので
気楽だしマメに図るようになる。
接客する立場の方はみなさん
気になる時もあると思うので、
やっぱり出たか。と思った時は、( 笑 )
歯を磨いたりそれなりのケアを
して自分の気持ちも楽にしましょう。
ブレスチェッカーはマナーにもですが、
自分にもいいなと思った話でした。
この話いいなと思ったら、
↓ バナーをポンっと押してくださいね。
ではではまた明日。
Azur hairのホームページはこちら↓
Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓