お早うございます。
Azur hairの宮崎孝子です。
暑いですね。っとに暑い。
そしたら今日は7月上旬の暑さになる
とニュースで流れてたので
うっ。となりました。( 汗 )
昨年程にはならないけど猛暑。
だと予測されているので
我がお店での一番熱い所は
トイレなんです。
お店の中にはなくて、
出てすぐ横にあるんですが、
冷房はないので暑いです。
昨年は入り口のドアを開けて
扇風機で冷たい空気を流して
何とかやり過ごしましたが、
今年もそうやって対策しないと
トイレに行くたびにきっと汗だくです。
昨日の営業後に
モリモリと確認しに行って
消臭剤をかけて帰りましたが、
男子トイレの方が
どうしてもTHE TOILET 臭が強い。
これは積み重ねによるものですね。。。
女子トイレは臭わないのに
男子トイレは臭う。というのは
どうしても散ってるんだと思います。
ちなみにここで書くことじゃないですが
そうならないようにうちの2人とも
気をつけています。
( こんなトイレだったら座るかな )
ですが色んな方々が使うので
集まる日はかなり拡散してると思われるので
壁も周りも拭いてるけど、
暑い日はどうしても
強めに出てきます。
( 全ての年齢での平均値 )
変な話、若い人ほど
座って用を足す率は7割以上で、
今では立派な大人の方も
6割は家では座ってする時代になりました。
みんなに怒られるからです。( 苦笑 )
まてまて。外では立つんかい。
でも、それもわかる気はします。
今まで立ってたのに、
誰が座ったか分からない便座に
座ってするなんて急には
できないかも知れません。
でも、調査でも出てきているように
数年前と比べたら随分と
皆さんそれでも座ってするようになったし、
そのご協力によって
臭いや汚れは大きく
変わってきますし、
掃除する人は本人ではないので
立ってすること自体が
今はもうバットマナー。
このブログを
その方々が読む筈はないので( 笑 )
強めに書いてますが、
実際そうであろう方々に
座ってして下さい。なんて
口が裂けても言えないなぁ。。。
大阪万博のトイレは
人手不足で掃除が大変なので
みなさん座ってして下さい。
という多国語の張り紙をしてます。
みたいな特集などが
大々的にあったら嬉しいな。
世のおじ様方、
うるせぇ。と言わずに
座っていただけたら嬉しいです。
それでは、やってるよー!とか
分かる!分かる!という方、
↓ ぜひポチッとお願いします。
↓ ではまた明日。
Azur hairのホームページはこちら↓
Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓