宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

治った。治った。幸せだ〜!

f:id:TAKA4612:20250411003526j:image

 

お早うございます。

Azurhairの宮崎孝子です。

 

 

昨日は治ったと言いつつも

昨晩微熱が出たから念の為に

朝からマスクを着けて仕事していましたが、

 

 

時間を追うごとに

どんどん調子が良くなっていくのが

分かるほど回復したので、

 

 

夕方にはマスクも外して

とても気分良くカットしていました。

 

 

モリモリに良くなったと

受け付けで話したら、

「 でも今日は早く寝た方がいいですね 」

 

 

と、さとす様にそう言い、

「 気は抜けませんね 」

真顔で分かりますよね?という顔。( 笑 )

 

 

「 はい。そうですね 」

ってちゃんと正して答えましたが、

 

 

気は抜けませんからね。じゃなくて

気は抜けませんね。って

共感する言い方がモリモリらしい。

 

f:id:TAKA4612:20250411003652j:image

 

私はインフルエンザとかそういうのは

かからないんです。と言ってる人が

数年後にかかったりするのは、

 

 

今までは大丈夫だった細菌や

ウイルスに対して自分の免疫力が

勝てなくなるからで、

 

 

歳を追うごとに大丈夫じゃなくなる。

という事を今回

なんとな〜く実感した日になりました。

 

 

強いウイルスは時々もらうけど、

自分から風邪を引いたりもらったりしない

と思っていたのに、

 

 

その免疫力が毎年落ちるのなら

大丈夫だった事がそうでなくなる事が

増えてくる。という事なので、

 

 

これは嫌なことですね。

なので、なんとなく分かっちゃいるけど

改めてチャットGPTに聞きました。

 

f:id:TAKA4612:20250411003800j:image

 

1. バランスの良い食事

• 発酵食品(ヨーグルト、納豆、キムチ)で腸内環境を整える

• ビタミンC・E、亜鉛、鉄分など免疫に関わる栄養素を意識

• たんぱく質(肉・魚・卵・豆類)で免疫細胞の材料を補給


2. 十分な睡眠

• 7〜8時間程度が目安

• 質の高い睡眠のために、寝る前のスマホ・カフェインは控える


3. 適度な運動

• ウォーキングやストレッチ、軽い筋トレなど

• 激しすぎる運動は逆効果になることもあるので注意


4. ストレス管理

• 瞑想や深呼吸、趣味の時間を確保する

• 笑うことも免疫力アップに効果あり(NK細胞が活性化)


5. 身体を冷やさない

• 血流をよくするために、冷え対策(温かい飲み物・入浴など)をする


6. 喫煙・過度な飲酒を控える

• どちらも免疫機能を低下させる要因になる

 

 

だよね〜。だよね〜。

 

 

たぶん今までやってたのに

急にしなくなったのは運動だな。

そこは急には始めず徐々に始めようっと。

 

 

それと久しぶりにチャットGPT開いたら

えらく使いやすくなってて

そこにも驚きました。

 

f:id:TAKA4612:20250411003824j:image

 

たった1日とはいえ今回の体調不良は

何か気付かせてくれるきっかけに

なったと思うので、

 

 

少しずつできるところから

やってみよっと。

という気になりました。

 

 

まずはもっと睡眠時間増やします。

そこだね。

岡を見習います。

 

 

ではでは今日も

一押し ↓ よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

 

Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓

ameblo.jp