おはようございます。
暑くなって昨日は右往左往していた
宮崎孝子です。( 笑 )
すぐには進まなかった
ついにパスポート申請して一夜明け、
仕事をしていたら岡が、
「 なんかパスポート申請の事で
聞きたいことがあるって
今、電話が入ってるよ。」
と昨日私が申請したばっかりだから
間違いなくイタズラ電話じゃないので
出てみたら、
「 お忙しい中、
大変申し訳ございません。
岡孝子様で間違いないでしょうか?」
と言い、
その方が電話してきた理由は、
「 岡と書いてミヤザキとふりがなを
書いておりまして、今までこの様な
前例は無かったものですから、
岡と書いてミヤザキと読むのかもしれない
ので確認の電話をさせていただきました。」
と言ってきたので、
逆にこちらが驚きました。
何度もあれだけ確認したのに
そこを書き間違えてても
全く気付かないなんて!! だし、
岡と書いてミヤザキと読む。
ヤンキー魂的な
言葉を真面目に言ってきたのも
かなり面白ろくて、
ひゃーー!と笑いながら
「 仕事は旧制で名乗ってるので
うっかり書き間違えました。」
と理由を告げたら
「 では、こちらで修正をしておきますので
オカ様で間違いないですよね?」
とご丁寧な連絡とともに
これでパスポート申請の手続きに
入りますねと言われました。
オンラインなのに
トントン拍子で出来上がります。
後は出来上がりの写真の顔を見るだけ。( 笑 )
しかし、紙に書いていたら
あんまり間違えないことでも
今までに前例がない。という
大きい書きミスは
オンラインだと多そうですね。
せっかくオンラインになってるのに
電話して確認しないといけなくなったら
それは本末転倒ですからね。
確認して申請しなきゃ。
( この花おもしろいね )
お前がその1人だよ〜!と
自分で自分を突っ込んで
それから仕事に入りました。笑笑
それではよい1日になるように
うっかりミスには気を付けて下さいね。
では、あとひと押し
↓ こちらも忘れずに宜しくです^o^
Azur hairのホームページはこちら↓
Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓