宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

あれはタオル事件と言えるな。という話。

 

f:id:TAKA4612:20250318014111j:image

 

おはようございます。

 

 

今日は火曜日ですが

お店は連休で

休みをいただいてるので

 

 

書き出していたする事リストを

片っ端から潰していって

満足している宮崎孝子です。

 

 

時々これすると

スッキリするんですよ〜。

( ストレスフリーになるね )

 

タオル事件は突然起きた

 

f:id:TAKA4612:20250318014119j:image

 

我が家のタオルは

体を拭くバスタオルは速乾性と肌触り。

頭と顔と手と枕タオルなどなど

 

 

花ちゃんの寝床のタオルも含めて

それぞれの用途に分けて

私が選んで管理しています。

 

 

それがなぜかお店では

岡が 「 タオル番長 」です。

うん。厳しめ番長だと言える。

 

 

肩に使うタオルとカラータオルと

レンタルタオルの管理を

洗うタイミングまで担っています。

 

f:id:TAKA4612:20250318014139j:image

 

皆さんが思ってる以上に

使うタオル枚数は多くて、

考えて使わないととんでもなくなります。

 

 

なのになのに、

先日、レンタルのタオルが

異常に濡れると臭くなった日があって、

 

 

控え室にいたら中野友絵が入ってきて

「 これ、濡れると本当に臭いっ!

 頭が痛くなるんです。」

 

 

と言ってそのタオルを

回収ボックスに向かって

顔を歪めながら投げ入れました。

 

 

投げ入れるというより

手から早く切り離したいっ!

という行為でしょうかね。

 

 

その事態に岡は

究極の行動を取ったんです。

 

 

新しく届いたレンタルタオルを

全て手洗いで洗って( 約80枚 )

臭って確認しながら全部干して、

 

f:id:TAKA4612:20250318014204j:image

 

業者にすぐやり直しの電話をして、

足りないからすぐに

別の新品のタオルを発注して、

 

 

それも全部一度洗って干して

総入れ替えして、

 

 

レンタルタオルが全て

臭くないのが届くまで

夜はタオルだらけになりました。

 

 

タオルの物干し竿も

新たに注文して岡が管理して

 

f:id:TAKA4612:20250318014226j:image

 

毎日干しました。

もうそれは執念です。

 

 

もちろんレンタルタオルの業者の方も

平謝りでお店に来ましたが、

 

 

謝るよりちゃんとしてくれ。

の形相だったので

あれは怖かったと思いますね。

 

 

岡は時に誤解を生む事が多く

スタッフとよくぶつかりますが、

思いは一つで、

 

 

「 アンタ達、それ、お店に注ぐ為に

 必要な時間なの?」

が一番のぶつかりどころです。

 

 

今回のは

タオルを畳む無駄な時間は要らない。

筈だったのに臭うなんてなんて事だ!

 

 

で怒りがドヒャーー!と

やってきた訳です。

もう誰にも止められませんでした。

 

 

私としては、レンタルタオルじゃなくて

フカフカのタオルが増えて

内心は喜んでいますが、

 

 

フカフカタオルがいいのか、

洗って畳む時間を優先するかは

半々でちょうどいいバランスですね。

 

 

こうやって足りなくなってたものが

突然増えて物干し竿まで追加されて

こうなるべくしてそうなるのでしょう。

 

 

そして心のよりどころの

岡のタオルの相談相手は

モリモリだそうです。

 

f:id:TAKA4612:20250318014522j:image

 

なんか不思議なバランス〜。

 

 

 

そして下の「 美容室・サロン 」

バナーを最近押してなかったな〜

という方、

 

 

ほんと励みになりますので

ワンクリックどうぞ

よろしくお願いしますっ!

 

 

ではでは、

よい1日をお過ごし下さい。

 

ここ ↓  ワンクリックよ〜

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

 

Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓

ameblo.jp