宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

人のカットライン見てここまで感動したことはない。って話。

f:id:TAKA4612:20250315011532j:image

 

おはようございます。

 

 

ついこの前、

上手いのは知ってるけど

その方のカットラインを見て震えました。

 

 

ずっとその日から

パネルごとに落ちて動く角度や

毛先の向きを意識してますが、

 

 

もう奥が深すぎて頭から

その謎が離れない宮崎孝子です。

 

こりゃ楽だわ

 

f:id:TAKA4612:20250315001155j:image

( 写真撮りのイメージ )

 

先日、仕事の時に使う

プロフィール写真を撮るために

 

 

東京に行って

撮影してきたお客さんがいて

 

 

そのヘアメイクはなんと

今では日本一芸能人の

ヘアチェンジのカットをしている

 

 

ツイギーの松浦美穂さんでした。

 

 

切ってもらいたくても

その枠がない方なので

本当に凄い事です。

 

 

ラッキーを通り越してる。( 驚 )

 

f:id:TAKA4612:20250315011029j:image

 

多分、イメージを作るために

その場で髪の毛を切ってくるだろうな。

と思ってましたが、ザクザク切ってまして、

 

 

切ってまだ1週間も経ってない

その髪の毛を触る事ができたんです。

 

 

パネルを引っ張り出して、

な、なんだこれは。。。と驚く私。

 

 

カットラインを

何度引き出しても無駄のないラインで

でもデザインはしっかりしてる。

 

 

驚くのは

大きく動くようにレイヤーが入ってるのに

その場所のパネルごと繋がってない。

 

 

でも髪の毛を降ろすと

パーツがそれぞれ下の位置で繋がって

大きい動きとなって形になる。

 

 

しかも手で乾かしてもブローしても、

アイロンを入れてみても

何しても簡単にセットできる。。

 

f:id:TAKA4612:20250315005908j:image

( 松浦さんの作品の一部

  多分カットラインみなさん繋がってない)

 

その芸術作品の作り立てを

切り口の角度を確認したり

何度も見させてもらいました。

 

 

この方のデザインはかなり特殊で

どうにかして松浦さんに切ってもらいたい。

というモデルや芸能人の方が多いのは

 

f:id:TAKA4612:20250315011002j:image

( 繋がってないラインだから動く様子 )

 

生き様や役柄をとことん聞いて

時間をかけてカット、ヘアメイク

撮影に入るので「 らしい 」感じなんです。

 

 

松浦さんの作品は生々しくて

ああ。この人( モデルさん )らしい。

と目を引くデザインが多いのですが、

 

 

たまたま縁あって担当しているお客さんが

急遽撮影してもらえる事になって

モデル出身でもないのに

 

 

この方の芯の部分を

綺麗に映し出した本能的な写真に

仕上がっていました。上手い。

 

 

お見せできないのが

本当に残念ですが、

 

 

なんかすごく切り口から

色んなものをいただきました。

 

 

カットってほんと面白い!

って伝わってきました。

 

 

わたし、

まだまだ伸び代があるぞっ。

と嬉しくなりました。

 

 

それではよい1日をお過ごし下さい。

 

 

下にあるランキング応援バナーを

いつも押していただき

本当にありがとうございます。感謝ヽ(´▽`)/

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

 

Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓

ameblo.jp