宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

聞くと世界は大変な状況なんだとつくづく思った話。

 

f:id:TAKA4612:20250223025532j:image

 

おはようございます。

宮崎孝子です。

 

 

もう春が来るかな〜。と思いきや

またまた寒くなるのは

異常気象なのか。って思ってしまうけど、

 

 

昨日フランスで

無農薬農業を営んでいる

お付き合いの長いお客さんが来てくれた

 

 

今のフランスの状況を聞いて驚愕。。。

 

 

その場所では

2022年から2023年途中までの

約1年半の間、

 

 

晴れた日がたったの4日。

 

 

雨ばかりで晴れる日がないと

作物の芽が出てこないし、

耕す土が固まらないって。

 

f:id:TAKA4612:20250223025554j:image

 

牛の食べる草も腐るしカビも生える。

 

 

そんな日が1年半も続くと

周りの農家さんも

どんどん辞めてしまうし、

 

 

何でも物価が上がっていく中、

生活していくために

何を削るかとなるとそれはもう食費。

 

 

どんなに収入が減っても

食べないと生きていけないから

みんな食材は安い方を選ぶようになるので

 

 

そのお客さんの無農薬農家の様に

単価の高い品は手に取りにくい訳です。

 

 

それでも何とか工夫しながら

頑張ってやってきたけど

今度は家族が何だか気力が湧かない。

 

 

なんとその地域の心療内科では

新規予約が1年待ちらしくて

 

 

雨続きで1年半で4日しか

太陽を見たことが無いとなると

ほぼ暗い状況なので、

 

 

そうなると

人間は鬱になりやすいんですって。

 

f:id:TAKA4612:20250223025658j:image

 

それが今では逆に

ずっと雨が降らなくて困ってて。

それで気分転換に日本に帰ってきたんです。

 

 

日本の今の異常気象のレベルとは 

比べ物にならないくらいにフランスは

酷い状況で本当にびっくり。( 汗 )

 

 

広島に帰って思ったのは

「 日本はなんて幸せなんだろう。」

って言ってて、

 

 

やっぱり前にも来られた方も

日本は全く別世界の感じがするって。

同じことを言われてて ( 平和すぎて )

 

 

他国から見たら

住んでいたら気付かないけど

今の日本はいい生活してるんだろうな。

 

 

異常気象だと思うけど、

規模も日本は実は

まだそうでも無い地域なんでしょう。

 

f:id:TAKA4612:20250223025737j:image

 

などなど、

聞いてると今の状況は

ありがたい事なんだな。って 

 

 

思わずにはいられませんでした。

 

 

そして、思い出したのが、

防災グッズのいろんな値段が

今なら安くなってるので、

 

 

調べたら

前買ったソーラーパネルが

同じものが半額で売ってて、( 涙 )

 

 

買うなら殺到していない今がお得です。

( 100均のレインコートとかも )

 

 

それではよい1日をお過ごし下さい。

 

 

下にあるランキング応援バナーを

いつも押していただき

本当にありがとうございます。感謝ヽ(´▽`)/

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

 

Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓

ameblo.jp