宮崎孝子・岡光昭の 「 Azur hair 」ブログ

美容室を開業してからの日々の出来事を書いてます

大人こそ取り入れたい事の話。

 

f:id:TAKA4612:20241214003404j:image

 

おはようございます。

宮崎孝子です。

 

 

今朝控え室に入ったら、

はっしーがバイクのライトを

自分で直したって話してて、

 

 

「 岡さんとこのも直しますよ。」

とはっしーが車のライトも

直すと言ってきたのに対して、

 

 

「 岩橋くんに光ってもらうから大丈夫だよ。」

と言ったので周りが

んもっ。と怒ってたら岡が、

 

 

「 これが本当のヘッドライト。」

 

 

ブフォっ、ひっひひひぃ〜

今年一番や〜!!と

大笑いしていたはっしー。

 

 

これは確かにうまい。笑った。( 笑 )

 

 

ディスられて

言い返しての2人のやり取りも

今年残りわずかとなってきました。( 笑 )

 

 

みなさんは年末を

だんだん感じてきてますか?

 

今年の冬至はいつ?

 

f:id:TAKA4612:20241214004134j:image

 

その時その時の季節ものを食べる時や

見たり聞いたりした時に、

「 ああ〜、冬だなぁ〜 」

 

 

など、ちゃんと意識して

受け止めないと

あっという間に過ぎ去るどころか、

 

 

季節も何もかも

感じる前に終わってしまいます。

ホントにそう。

 

f:id:TAKA4612:20241214004232j:image

 

だから大人は

昔の風習を取り入れたく

なってくるものなんですね。

 

 

という事で、

後もう少しで1年間で

日照時間の1番短い日がやってきます。

 

 

明るい日がまた戻ってくる

その折り返し地点が、

今年は12月21日。土曜日です。

 

 

なので今が最高に

日の出が遅くて

日の入りが早い時期です。

 

 

毎年書いてますが ( あなたも )

毎年いつだったか忘れるので

毎年書くことにしてます。( 笑 )

 

f:id:TAKA4612:20241214004248j:image

 

冬至の風習として

ここ最近しているのが

柚子風呂です。

 

 

かぼちゃ、お粥を食べる。

みかんなどの最後に

「 ん 」が付くものを食べる。

 

 

など他にもありますが、

 

 

ゆずを袋に潰して

汁ごとお風呂に入れて

匂いで気持ちが悪くなった事もあり、

 

f:id:TAKA4612:20241214004304j:image

 

今年はそのままお風呂に

浮かせて入ろうと思います。笑笑

 

 

何でもやり過ぎはあかんよ。

( それは私。 笑 )

 

 

気が付けばいつの間にか

バタバタしてくるので

睡眠時間を意識して

 

 

絶対にウイルスに

かからないようにしたいと

思います。( 昨年に強く決心した )

 

 

 

それではよい1日を

今日もお過ごし下さい。

 

 

下にあるランキング応援バナーを

いつも押していただき

本当にありがとうございます。感謝ヽ(´▽`)/

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

 

Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓

ameblo.jp