おはようございます。
宮崎孝子です。
最近ほんと目がいってしまって
どうしても書きたくても
ディスるのはどうかと思う方ですが、
もう書くことにしました。( 笑 )
それは、
見た目は大事
この写真はメガネをかけてる
石破首相。これはかっこいい。
昔から「 顔がマズい 」と
言われていた方ですが、
割と憎めず嫌いじゃないんです。
ですけど、
スーツの着こなし、
お箸の持ち方、器の持ち方、
食べ方、歩き方など
ほぼマナー的なことが苦手で、
当たり前が当たり前じゃ無い方です。
動き出すとボロボロと何かが
今までの首相と違うことに驚きます。
何か喋ろうとして一生懸命な感じは
人柄として伝わってくるものが
凄くあっても
あああああ〜、あ〜〜⤵︎
と見てて落ちていくものを
拾い上げたくなります。
石破さんは ( もうさん付けになってる 笑 )
見た目が世界で通用するような
スマートな人じゃ無いけど、
親戚に一人はいる
歩いてたら後ろのシャツが出てる人。
みたいな感じで、
「 はいっ。これとこれを持ってっ。」
と黒子が後ろから
指示しないといけないようです。
でも、やはり
世界の代表がずらりと並ぶと
アンタは端っこね。と言われそうで
それでも日本の代表か。と
ヤジが飛んでくる予感がするのは、
結局は、
ぱっと見も大事なんだと思います。
力が一番大事なんですけどね。
メガネをかけて
髪の毛も整えて、
歩き方にも気を付けるだけで
さすが首相になると
貫禄が出るねぇ〜。って
少し安心できるものが、
疲れ果てた顔で
髪の毛が立ってたり慌てたり
口が開いてたりすると、
この人で大丈夫なんだろうか。。。
と思わせてしまうのは損です。( 涙 )
そんな苦労を過去に
えらく変身して登場してきたのが
前の岸田元首相。
白髪は見せない。( 眉毛も )
歯を白く清潔に。
喋る練習を徹底的にして現れてきました。
少し弱めな感じが
意外とちゃんとしてる。に
見せる事ができたのも
やっぱり見た目。
見た目は大事なのよ。石破さん。
最後に。
振り返った石破さんの
ちょっと前のマスク姿が出てきた時は
飲み物を吹いてしまいました。( 笑 )
なったからには
頑張って欲しいです。
そして、コーディネーターを
付けて欲しいです。( 願い )
それではよい1日をお過ごし下さい。
下にあるランキング応援バナーを
いつも押していただき
本当にありがとうございます。感謝ヽ(´▽`)/
Azur hairのホームページはこちら↓
Dr.PUR BEAUTEのブログはこちら↓