もう聞き飽きた!!
と言われそうですが、
この大谷翔平のヘルメットの
ポイ投げから、
うお〜〜!と走り、
ゴリラが胸を叩いて
みんなに喝を入れるかの様な
この雄叫びは、
戦国時代なら
大将軍が言う「 出陣じゃーーっ!」
の気合いでしょ。これは。
最後に勝った時は
お客さん方の高音の
ホイッスルの様な歓声が響き渡り、
店内ではクラッカーが打たれて
飛んでるかと思う様な
騒ぎになってしまいました。
みんながそれぞれ
スマホで中継を確認しながら
カラーやカットをされてたって事ですね。( 笑 )
たぶん今日も
みんな見てるんだろうな。
時々チラ見させてもらおっと。
さて。
その時の想い ( 感情 )を
素直に出した方が
言葉より伝わると言いますが、
美容師をしている私は、
切れるかどうかは抜きにして、
「 こんな髪型にしたら似合うだろうな。」
という感覚をできるだけ大切にして
お客さんにアタックしています。( 笑 )
理論とか、理屈は
ヘアスタイルには
いろいろあるんですけど、
最近はそういうのを
無視する様になりました。( 笑 )
意外とその方が
切るのはもちろんですけど、
お客さんも楽しそうですしね。
本人は真面目に
誠実に生きていこう。
って思ってても
こんなぶっ飛んだ色はしなくても
なんかこんなイメージなんですよねぇ。
と伝えるだけでも
すごく元気が出る場合もある。
「 ああ。そういう部分
あるよなぁ。自分。」って。
そしたらそこから
少しチョイスしたら
かなりテンション上がりますからね。
そういう
ちょっとした事なんだけど、
何か触れるところが
あったらいいなぁ。と思います。
( ジャンプしてる大谷の背中に羽があるみたい)
しかし、
昨日の試合はグッと
胸にくるものがありましたわ。。
優勝したら、
店内ヤバイ事になりそうだ。
覚悟しよっ。
まとめ
大阪のディーラーさん
フジシンの相澤さんです。
「 妻と旅行で来たので寄りました。」
とはいえ突然だったので、
広島の人じゃないからこそ驚きました。
しかし、
スーツ姿じゃない相澤さんは
初めて見ましたが、
私服でもどうやっても謙虚さが
身体中から滲み出てるわぁ。( 笑 )
さすがですわ。
( もう一度上にスクロールして見てみて。)
やっぱり
人は見た目通り。です。
それではまた明日。
応援バナーのクリックを
2つ押していただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓