お待たせいたしました。
トイレは岡が早く帰宅して
TOTOの方に水漏れの原因を
点検してもらった結果、
ウォシュレットの劣化だと
判明いたしました。
それで水漏れするんですね。。
なので、そこの部分を
ストップしたらオッケーで、
修理代金は無しでした。
後は、トイレを丸ごと取り替えです。
これが一番大変なんですけどね。
今度家電屋さんに行って
同じくTOTOに変えてもらう予定。
しばらくはウォシュレットなしで生活します。
さて、この水漏れって
突然じゃなくて
ゆっくり漏れているので
初めは1滴、2滴くらいだと
すぐに乾いてしまって
気付かないらしいです。
どうも便器の周りのふちが
( カーペットとの境目 )
色付いてるなぁ。とか、
なんとなく下水的な臭いがしないか?
とか、いつもとちょっと
違和感を感じたら、
すぐに便器周りを
触ったりして
まず調べてみて下さい。
我が家もちゃんと濡れてないか。って
色付きの分かるタオルで
拭いてたら気付いてたかもなぁ。
ダーダーに漏れてなかったから
他の家に被害はいってないですけど
水って流れ先が分からないので、
一歩間違えると
かなり賠償金がかかる被害が
出るかもしれませんもんね。
トイレが壊れる経験は
聞いたことはあるけど
初めての経験だったのでドキドキしました。
お客さんから親切に
「 火災保険補償の対象か
確認して下さいね。」
と連絡もあり、
言われないと気付かない事なので
これもありがたいお知らせでした。
ガスや電気、水などの
ライフライン系が壊れると
非常に困ります。
「 物はいつか壊れる 」
やっぱり10年経ったら
疑いながら見ていかないと
いけないなぁ。と思いました。
そうそう、
我が家の世界の亀山モデルの
SHARPは AQUOSのテレビ、
ぜーーーーんぜん
壊れそうにないです。
もう19年目です。
YouTubeも見れなくて
流石すぎです。
( 新しいのが欲しいよ〜 )
まとめ
「 あっ!!
お水を買ってくるの忘れてた!」
と朝言ってたら
お水が2本冷蔵庫に名前付きで
いつの間にか置いてありました。
こういうところ凄いなあ。
と思うけど、
何でテレビは買ってくれないのかな?
それではまた明日。
応援バナーのクリックを
2つ押していただけるととっても嬉しいです。
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓