ブログを書こう。
何で寝とるんやっ!
さてさて。
何で寝とるんや!
おはようございます。
かれこれそれを1時間は
そう過ごして書き始めた宮崎孝子です。
( 物書きの人はそんな事あるんかな?。笑 )
独立したその後。
「 自分達のお店を出して
本当によかったね。」
と、毎晩のように岡と言ってます。( 笑 )
会社員だったら
しなくていい事も、
考えずに済む事も
もちろん沢山増えたけど、
それ以上にこれから自分達の
身体や生き方に沿って
変化させやすい。という働き方。
を選んだことは大正解だったと、
体の節々がそう訴えてます。( 笑 )
多店舗展開をしない。
という事は、
今のリアルな状況が
そのまま売上に反映されるので、
そこまで贅沢な生活を望まず
堅実に営業することが
望ましいスタイルになります。
美容師としての
志を絶やさないようにするのには
私にはもってこいのスタイルです。
お店を始めてから
身体のメンテナンスを
一斉に始めることにもなりましたが、
これも初めの方で一気にやって
よかったーーー!と
胸を撫で下ろす自分もいます。
オープンしてからも
色々とありますが、
健康になって
料理もする様になった自分と( 笑 )
スタッフが同じ様に歳を重ねて
似た症状になった時に
直ぐに見つけられる様にもして、
身体と心と技術が
で〜〜〜んと地に足をつけて
仕事できる事が望ましい。
そんな状態からブレたら
ピッピと軌道修正して
やるっきゃないわな。
と、時折り
独立した幸せを
噛み締めるときもあってもいいな。
そんな時に思うのは、
マスクを外せる様になったあと
まずは気にせずご飯を
みんなと食べに行きたいなぁ。
という時の後の話。
時代が変わってる世界を
見たいワクワク感があるんですよね。
火傷してるかどうかは
これからの自分達次第ですけど。
まとめ
夜7時半くらいの
オレンジの空から、
8時前のむらさき色の空。
毎回言ってしまうけど
6月21日までは
明るくなり続けるけど、
それを過ぎたら
また日が縮み始めるなんて
今を楽しまないと損っ!
と思ってしまいます。( 笑 )
まずは今日の夕陽も狙うぜよ。
それではまた明日。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓