今朝、ベランダに出てみると
あまりの温度の低さに驚いて
また部屋にすぐ戻りました。
きのう桜の開花時期をしらべて
ブログに書いたばっかりなのに、
また寒さ対策をしなくちゃいけないですね。
でも、電車通勤になると
けっこう薄着でもいけるんだ。
ってラクする事を覚えました。( 笑 )
これは、
真夏も電車で涼しく行く様になるなぁ。
( 私は夏がテキメンに弱いので。)
おはようございます。
寒いのがお好きな宮崎孝子です。
意外とまだ出ていない。
広島の飲食業店の
時間短縮期間がおわり、
街中はさぞかし賑わっているかと思いきや、
意外とそこまで夜は
人通りが思っていたよりまだ多くないです。
お客さんに聞いても
「 まだ調子に乗って
出歩かんほうがええじゃろ。」
と、自発的に自粛しています。
このバランス、いいですね。
つい最近までは
旅行に行きたい!食べに行きたい!
というムードが凄くて、
これは、要請期間が終わったら
一斉に出歩いてまた感染が増えるかも。。
と思っていたら意外と出歩いていない。
お昼は出てると思いますが、
このペースで外食する方が増えていく方が
病院にも優しいでしょう。
みんなすばらしい!!
( 私もいつか旅行に行きたいなー!)
もう一踏ん張りよ!
お情け無用で
行きたい所にしかみんな行かなくなったので
ここはガラガラだけど
お隣は賑やかな様子。
が容赦なく繰り広げられています。
最後に食べたいのはこれ。
がずっと続いている状態なので、
コロナのせい。と言ってる場合じゃなくて
何かを大きく変えないといけないのでしょう。
常識がもう変わったんですね。
いつの間にか。
それはそれで
新しい常識がどうなっていくのかを
踏まえて体制を変えるのもワクワクします。
未来は明るいものにしなきゃ
やる気起きませんからね。
まとめ
ヨッコラショ。ドッコイショ。
はぁ〜〜。間に合った〜。と、
ステーションに帰る瞬間を撮れました。
こうやってそら君も
Azur hairにすっかり馴染んできて
居るのが当たり前になってきました。
30年後も居たりして。
私も頑張ります。
では準備してして行ってきます!
また明日。
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓