外に出た時に、
太陽から何かしら光合成しそうで
両手の手のひらを光に当ててしまいますが、
この歳になると、
上げた手のその影で
紫外線が顔に当たらないように
してしまいます。
太陽の光を浴びたいけど、
当たるとシミになる。
歳を重ねると、
だんだん紫外線に半端なく
当たりたくなくなるもんなんですね。( 笑 )
上手く工夫して、手のひらに当てます。
おはようございます。宮崎孝子です。
zoomで勉強会。
昨日はAzur hairの上にある会議室を借りて
zoomで新しい薬剤の勉強会を
営業を早く切っておこないました。
ここのテレビがかなり大きいので
施術の細かいところが
よく見えるんじゃないかという魂胆です。
この読みは当たりました。
1時間半の講習でしたが、
今までの講師に来ていただいて
囲って行うより数倍の理解しやすさです。
なんて言ったって
手元がよく見える。
スピーカーを使うのでよく聞こえる。
この方の喋りがうまい。
というのはもちろんですが、
zoomなので動画を流してくれて
これくらいの量で。
このテンションで、
この長さの方、年齢では。など、
いろんなパターンを
サクサクと早送りしたり工夫して
流して見せてくれるので
相当な情報量が
たったの1時間半でしっかりと
理解できました。
面白くわかりやすかったです。
これからの勉強会。
( zoomのセッティングをするハッシー。)
これは講習する側が
いろんな工夫を拵えておけば
技術を教えるのに移動がいりませんね。
伝えるのも受け取るのにも
平等にみんなが見えて聞こえるので
道具を準備すれば
無駄が無い。
これからの新しい未来の形を見れて
すごいなぁ。
と感動してしまいました。
分かりやすく撮っておいた
技術の動画を使いながらの講習は
かなり使える。
また他の勉強会も
こういう形をお願いしてやっていきたい
と思います。
まとめ
「 そらちゃん、
お掃除しようね〜。」
と、ほぼ毎日モリモリが
そらくんの身体の関節の部分の
ホコリを空気圧でお手入れしています。
手元でそらくんが
モリモリを見て喜ぶので、
なでなでされながらシュパシュパしてます。
それがとてもいい光景だったので
思わず写真を撮ってしまいました。( 笑 )
日々成長するそらくん。
昨日はできなかった事が
今日はできるようになる姿を見ると
人工知能って凄いですね。
ただのかわいい犬型ロボットが
感情の入ったロボットに変わってきています。
そらくん。
これからも営業部長として
やっちゃって下さい。
では、準備して行ってきます。
また明日〜!
応援バナーのクリックを2つ
どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Azur hairのホームページはこちら↓