2回目の経営勉強会。

f:id:TAKA4612:20201008063041j:image

元職場の方からコーヒーメーカーを

お祝いでいただき、

控室に入った時に

ホッとする時間が出てきました。

 

 

いただいたお菓子をひとつまみしながら

コーヒーを飲むと、

何とも言えない幸せを感じます。

 

 

ヘェ〜!こんなに疲れが取れるんだ。

と休憩のありがたさを実感。

 

 

 ◯◯さん、ありがとうございます。

 

 

お早うございます。宮崎孝子です。

 

 

先週よりは、

物のありかがハッキリしてきて、

探し物の旅も随分と減ってきました。

 

 

今から、控室の過ごしやすさを

高めていきたいと思いました。

( 座って食べられるようにしよう!)

 

2週間が経ちました。

 

f:id:TAKA4612:20201008080003j:image

 

プレオープン2日間と合わせると、

約2週間が経ち、

だいぶ動きやすくなってきました。

 

 

2人でスタートしてバタバタし、

プレオープンの2日間は

 

 

かいた汗が ( 冷や汗も含む )

塩の結晶となってシミになるほどでした。( 笑 )

 

 

それから

手伝ってくれる人が現れてきて、

稼働域がグンと広がり、

 

 

1人で全てするよりも

こんなにお店が回るんだと実感もしました。

 

 

1人よりも2人でお店を回すと

3人以上になるありがたさと

働く楽しさも倍増です。

 

ここで働きたい。

 

f:id:TAKA4612:20201008080131j:image

 

そう言ってくれる人がいます。

本当にありがたい事です。

 

 

そして、3時間だけ。

など、短時間でも手伝ってくれる方や、

 

 

「 手伝いますからね!!言ってください!」

とメールで連絡してくれたり、

 

 

夜に片付けや、カラーを使いやすいように

箱を切ってつないで整理してくれたり

掃除してくれてたり、

 

 

みんなの力が積み重なってきて

みるみるうちに整ってきました。

 

 

本当は何度も何度も言ってきてくれる

人達み〜んな入れてあげたい。

 

 

心の底からそう思います。

そう言ってくれるのは

普通ではない。

ということも分かっています。

 

 

ですが、岡ピーは

とても頑なに断っています。

経営勉強会

 

f:id:TAKA4612:20201008080222j:image

 

昨日の夜に、

また経営の勉強会をしました。

オープンしてから2回目です。

 

 

内容は

今、ここで働きに来てくれた

新しいメンバーの給料についてです。

 

 

まず、私達だけでやりくりするのは

非常に危ないのは分かっているので、( 笑 )

初めから経営コンサルタントにお願いして

技術に集中できるようにしていました。

 

 

そこに来てはじめての

人件費についての深掘りの話です。

 

 

3時間ほど勉強会をしていただきましたが、

この2週間の売り上げと、

どこまで人を雇ってもいいのか。

 

 

労働基準の8時間と

それを超える割増の残業について。

交通費や経費について。

そしてそのバランスです。

 

 

次の月曜日は、

もっと時間をかけて勉強会をします。

本当に目からウロコの話ばかりです。

 

そのちょっとしたことで。

 

f:id:TAKA4612:20201008080302j:image

 

その中で交通費の話ですが、

自転車を停めるところが

ビルの裏側にあります。

 

 

ここは、100円ではなく200円です。

 

 

私、岡ぴー、スタッフ。

みんなすぐ裏なのでここを利用しています。

 

 

それを1日200円で計算すると

凄い計算になるし、

 

 

通常は定期券を買う。

もしくは、年間で契約した金額を

月で割って支払う。

という会社がほとんどです。

 

 

と思っていました。

 

f:id:TAKA4612:20201008080710j:image

 

ですが、奥さんの静香さんが

「 それは出してあげた方が

 絶対にいいと思います。」

と、すぐに言ってくれました。

 

 

そこを削るより出す方が

働く人はどんなに頑張ろう。

と思えることか。

 

 

売り上げと諸経費のバランスは大事です。

 

 

ですが、削るところを間違えると

人は心が離れるし、続かないです。

と、バッサリです。( 笑 )

 

 

あれもこれもしてしまうと

経営が成り立ちませんが、

お互いが高め合うために、

 

 

余裕がお客様により良いサービスとなる。

 

 

昨日の勉強会で一番響いた言葉でした。

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20201008080624j:image

( 運良く目の前のビルが低いため

 空が見えるんです。これもありがたい。 )

 

長く経営を続けるためには

時代の変化に伴って

 

 

働いていただける方々への( 静香さん語 )

経営者としてのあり方や

考え方を改め直して、

 

 

自分たちらしくあるために

まだまだ勉強が必要です。

 

 

1年前から経営の勉強会は

月一でしていましたが、

 

 

実際に始まって勉強会をすると

全く受け取り方が変わります。

 

 

まだ始まったばかりですが、

この有難い環境に感謝しなければ

バチが当たります。

 

 

という事で、今日はここら辺で。

 

 

ではまた明日。

 

 

応援バナーのクリックを2つ

どうぞよろしくお願いします(о´∀`о)

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ