柔らかい身体は老けにくいんですって。

 

f:id:TAKA4612:20230904074711j:image

 

「 頭皮とお顔は一枚皮よ〜。」

 

 

とある美容家の方が ( IKKOさんも言ってる )

十数年前にそうおっしゃってて、

 

 

分かっちゃいるけど

ついつい頭皮の方は

マッサージし忘れがちです。( そういうもの )

 

 

最近、朝と夜に

10分ヨガとやらを始めてから

気付けば身体がだいぶ柔らかくなりました。

 

 

そう。

 

 

毎日コツコツとやってれば

一気に良くはならないけど、

 

 

気付けば。

の域には入るんですね。

気持ちいいし続けやすい。

 

 

そんな朝晩のヨガで

毎回思うんですが、

 

 

朝晩ともカチカチに

凝り固まってるんです。

なんで〜??と思います。

 

 

いや、誰でも

毎回肩や背中、首に、腿に、ふくらはぎなど

何もしないと固まるので

 

 

大人ほど本当は

少しでも毎日やった方が

いいんでしょうね。

 

f:id:TAKA4612:20230904074959j:image

 

そしてこの柔軟性は

頭やお顔でもおんなじで、

 

 

一気に良くはならないけど、

毎日ほぐしていくことで

表情豊かになって顔も引き締まってきます。

 

 

はい。ここ。

 

 

どうも筋トレ派孝子は

身体と顔はどうも別物らしく、

顔はペッペと終わりがち。

 

 

本当に面倒くさい。( 苦 )

 

 

だから、お顔のリフトアップの話に

またまたなりますけど、

 

 

手でマッサージも器具でも

目に見えて分かりにくいものは

続けにくいですね。

 

 

スチームを使ってだなんて

洗うのが面倒でただの物置になるし、

あのRefaもどこかに行っちゃった。( 笑 )

 

 

一応こんな私でも

過去に何回か心入れ替えて

努力してみようと試みたんです。

 

 

でも続かない。

メーカーさんになんで私は続かないのか

相談したくらい。( 笑 )

 

 

そんな私がこの一年かけて

色々と勉強できたのは

 

 

3周年は「 美顔器だ! 」

なんて言ってしまったからで、

 

 

後悔もしたけど、( 笑 )

今ではよかったと思ってます。

それだけ奥が深い。闇だよ。笑笑

 

f:id:TAKA4612:20230904075112j:image

 

昨日のお客さんに、

 

 

「 最後の美顔器はパッと決まったから

 焦って決めてしまったんじゃないのか。」

 

 

というお声をいただきましたが

違いますね〜。

 

 

それだけ見てきたから、

パッと決められるんですよ。

感動の一撃みたいな。( 笑 )

 

 

ダメなものはダメ。

中途半端なものは出さない。

と決めてたので

 

 

最後に

こんなに簡単に決められる程

それだけ見比べる知識が付いてしまった。

 

 

たかが美顔器。されど美顔器。

 

 

そもそも美顔器って要らなくない?

の領域まで達した後、

やっぱり私には必要となりました。( 笑 )

 

 

結局、お肌の仕組みとシミやたるみと

美顔器の種類と、

続けられる心理を勉強するって、

 

 

何も知らない人が

1年間でカットができるようになる。

 

 

それくらい

これは甘くは無かった。( 笑 )

唐辛子並みよ。

 

f:id:TAKA4612:20230904073257j:image

 

毎日のヨガやストレッチで

柔らかくなってきた私の体は

老けにくくなるんですって。

 

 

嬉しいなぁ。続けるでしょ。

ここまで続けられたら。

( 日焼け止めもちゃんと付けてるよ。)

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230904060856j:image

 

随分と涼しくなってきた朝。

 

 

今日の気温はどうなるのかな?

と天気予報を見てみると、

 

f:id:TAKA4612:20230904061328j:image

 

35℃やん。

日中はまだまだ暑いですぅ。( 汗 )

 

 

今日も

しっかり水分が摂れるように

意識して持ち歩こっと。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

3周年のうちの1年使って決めたぞ。という話。

f:id:TAKA4612:20230903024221j:image

 

昨日のブログで

3周年記念の大目玉が決まって

それだけでも安堵しましたが、

 

 

けっこう盛り沢山すぎて

しようと思っていたことを

少し削ることにしました。

 

 

まずは美顔器は2つに。

 

 

一つは昨日の電気バリブラシ。

これはマルチに効いて、

 

 

とにかく顔、顎ライン、肩の

スッキリ感を出す事で

お肌の張り感を出したい方へおすすめです。

 

 

もう一つは、

超大堂のお肌の美顔器。

 

 

肌質改善を毎日のスキンケアに入れたら

もちもちと透明感のあるお肌に

手軽に近付ける美顔器にしました。

 

 

美顔器じゃないけど

もう一つはアイロンなのに保湿力あがる

ストレートアイロン。素晴らしい!

 

 

後はAzur hairオンライン商品の

10パーセント割引。

安定の選び放題ですよ。

 

 

もう一つは

薄毛ではなく白髪を隠すための

グレイキャップ。( ウィッグ )

 

 

これは選び方が若干違うので

沢山の方に協力してもらって

こちらでいくつか選んで絞って

 

 

お客さんが選びやすいように

チョイスしてます。

これは時期をずらすかも知れません。

 

f:id:TAKA4612:20230903025005j:image

 

そして、東京にまで行って

選んで買って試したのに

やっぱりやめた物を紹介します。笑

 

 

◉「 引き上げ電気ローラー」

ギリギリまで悩んだけど、

 

 

電気バリブラシの方が優秀すぎて

おととい辞めました。( 苦 )

 

 

安くて簡単で小さくて

けっこう威力あったんですけどね。

考えた末に落ちていきました。

 

 

◉「 ホワイトニング 」

隠れ目玉商品にしようとしました。

 

 

はっきり言って

想像より歯が白くならなかったので却下。

 

 

思ったより歯が白くならなかったら

その時点でアウトかと。

全スタッフ分購入して試したけど✖️。

 

 

◉「 お肌を引き上げて

 保湿が増す炭酸化粧水スプレー。」

某有名メーカーのエステ商材でした。

 

 

これを単品で購入できたので

簡単だし仕上がりも良かったんですけど、

とにかく痛い。

 

 

痛いのは続かないので辞めました。

 

 

◉「 クレイパック 」

顔が白くなって引き上がる

幹細胞美容成分たっぷりでした。

 

 

だけど、

わざわざそれを毎回作って

綺麗に塗るのは面倒すぎて却下。

 

 

ほんとお肌が白くなって

小顔になるんですけど、

面倒でまだ使ってもない。( 苦 )

 

 

◉「 ドクターズコスメ。」

 

 

唯一試してる真っ最中なんですけど、

私のシミが消えなかったら

この話も無かったことにします。

 

f:id:TAKA4612:20230903025129j:image

 

美顔器に関しては

実際に手に取って使ったり、

 

 

なんど家電屋さんに

足を運んでお話を聞いて

見比べたことか。

 

 

またあの人来てる。

ってわたし思われたはずです。笑笑

 

 

お肌の本や美容本、

つい最近はMEGUMIさんのも読みました。

 

 

自分でも

結構しつこいなぁ〜。

と思いました。( 笑 )

 

 

けど、それだけ調べて見てきたので

こっこれは!!!

と即決めが出来たんだと思います。

 

 

かなり長文になりましたが、

 

 

それくらい本気で

この1年間よく頑張りました。

 

 

何のためかって、

結局自分の未来の姿のためが

みんなの為でもありますからね。

 

 

そんなこんなで

また詳しく商品について

書いていきますのでよろしくどうぞ。

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230903012413j:image

 

昨日の夜は歩いて帰っても

そんなに汗びっしょりに

なりませんでした。( 嬉 )

 

 

もう秋が来てるのかっ!

と思ってしまいますが、

騙されないように気を付けてます。

 

 

それくらい今年の夏は

パンチ効いてましたからね。

 

 

うっかり気を抜かないように

まだ警戒中でございます。( 笑 )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

3周年記念祭に向けていいのをついに見つけました!

f:id:TAKA4612:20230902010033j:image

 

やばいぞ。

やばいぞ。

やばいぞ。

 

 

ついに自分自身が

これはキターーーーーっ!

というものが現れました。

 

 

ほんとギリギリになってしまったけど、

その分後悔なく

放出する事ができると安堵しています。( 笑 )

 

 

今年の3周年記念祭の

テーマである「 美顔器 」

っとに、いいもの見つけました!!!!

 

 

もう自分でこの諦めない性格

ほんと素晴らしいと思います。笑笑

 

 

内容の発表日程過ぎたというのに

zoomで別の美顔器の説明を聞いて

品物送ってもらって、

 

 

それが届く間日の1日で

f:id:TAKA4612:20230902001158j:image

MEGUMIの美容本も読んで、( 笑 )

 

 

届いた日に、

あああ。これはどうかなぁ。。

と思いつつ使ってみたら

 

 

うおおおおおお〜!!

なんだこれは!!

今までのと違うじゃ無いか!!

 

 

という感動ですね。

心の底からこれを

使い倒したいと思う美顔器でした。

 

 

頭はスッキリするし、

顔は引き上がるし、

肩もスッキリして肌ももちろんいいし。

 

 

時間のない大人には

毎日使い続けられる

本物の商品だと思いました。ら

 

 

色々使い分けしていた人も

これ一台でいけるスペック。

MEGUMIも驚くわっ。

 

f:id:TAKA4612:20230902011229j:image

 

ズバリいうと

電気バリブラシです。

 

 

いままでも沢山のものがあって

それもこの一年で

手に取って使って試してもいました。

 

 

仲里依紗さんが数年前に

大絶賛して一世風靡した

あの電気ブラシも私にはイマイチで、

 

 

何がイマイチかと言うと

これを毎日続けられるか。

という部分です。

 

 

でも今回のは

見た目はいままでのと似たもので

ブラシの先から電流が出るんですけど、

 

 

パワーだったり

どこまで届くかとか、

そんなの後発ものだからいいんだけど、

 

f:id:TAKA4612:20230902011242j:image

 

効くか。続くか。

それしかなかったんです。私。

 

 

ええ。どこのも説明は

とてもいいこと言うし書いてます。

 

 

安くても高くても

とにかく結果と継続性が見えないと

お客さんの姿が目に浮かぶんです。

 

 

あああ〜。

宮崎さんにはよかったのかも知れんけど

私には続けられないや。って。

 

 

そんなのいや〜〜!!

 

 

せっかく買うなら

家電屋さんで美容家電コーナーから

あり過ぎて逆に買えなくなるほどの数の中から

 

 

胸を張って、

「 これがこの中で1番いいと思います。」

と差し出せるものがいい。

 

f:id:TAKA4612:20230902011300j:image

 

これを10年は使い倒そう。

 

 

そう思えて

使って2回目の朝、

これにしよう。と決めました。

 

 

はっしーが結婚式を終えて

肩の荷が降りた。と言うように

私は肩がブンブン回るくらいです。

 

 

実はまだ販売前で、

急遽、昨日の夜に歩きながら考えて

 

 

もう一回使って実感したばかりなので

写真とか、金額とか、

期間も決まってないので、

 

 

早急に決めて発表します。

 

 

3周年記念祭は

ほんとてんこ盛りです。

もう懲り懲りですよ〜。笑笑

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230902003732j:image

( 奥でモリモリもカラーしてる。)

 

昨日、新しいカラーの

勉強会だったんですけど、

 

 

これも最高かよっ!!

というものでした。凄いね〜。

時代は進化してるね〜。

 

 

色合いはまた今日光の下で

撮れたらいいなって思います。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

まさに絵の具のようなカラーだ。という話。

f:id:TAKA4612:20230901010818j:image

 

これは先日岡が行ってきた 

カラー講習と同じメーカーのサンプルが

今なら全色お店にあるので、

 

 

それを右側1回と、

左側2回ブリーチにわけて、

 

f:id:TAKA4612:20230901005119j:image

( 携帯メモでサササっと書いたものを印刷 )

 

 

左右同じように区切って

同じ色を対照的に入れれば

見比べがしやすいと思って、

 

 

モリモリと今からやろっか。

と控え室で朝から実験を始めました。 

 

 

これなら

カラーレシピの毛束がウィッグなので

バラバラになりにくいし

 

 

1回か2回のブリーチの差が

色によって見え方が全く違うから

非常に見比べやすい。

 

 

その

出来上がりがこちら。  

 

f:id:TAKA4612:20230901004703j:image 

( ブリーチ2回目の方 )

 

左右同じ所を引っ張り出したら

これなら1回のブリーチでいけるね。とか、

しっかりブリーチした方が色が見えやすい。

 

 

などなど色の参考に

非常にしやすいなぁ。と

見てはテンションが上がってます。( 笑 )

 

f:id:TAKA4612:20230901011753j:image

 

手に取ったこの2本はネオンイエロー。

左側2回ブリーチ右側が1回のみ。

 

 

ちなみにその隣にあるグリーン系?

という色はターコイズです。

全然違いますよね。

 

 

そして代表的ないろのピンクとブルーで

クリアとホワイトの違いも

見比べるために作りました。

 

 

f:id:TAKA4612:20230901012310j:image

 

私はカットに入ってるから

「 モリモリ、ブリーチと、区分けと

 色塗り頼む!」

 

 

と言って作ってもらいましたが、

モリモリも仕事があるので

キョエ〜〜!!!なお願いです。

 

 

でも楽しい。楽しい。と言いながら

塗ってくれたので

楽しかったのでしょう。

 

 

少しでも時間が空けば

色塗りして置いて流してを

繰り返していました。

 

f:id:TAKA4612:20230901013050j:image

( ブリーチ1回目の方。)

 

 

こういう色は2回以上ブリーチした方が

よく発色しやすいけど、

ご覧の通り1回でもかなり鮮やか。

 

 

しかもこのカラー、

普通のアルカリカラー剤に

混ぜて使うとよりいい色として発色。

 

 

カラーの色のバリエーションが

かなり増えるってことじゃないか!

 

 

という事で、

今日は珍しく営業後にカラー講習です。

と言っても5時からです。( 早上がり使って。)

 

 

まだ販売前なので

すぐに使えるわけでは無いのですが、

 

 

この前入った新しいカラー剤も

明るい白髪染めがしっかり染まって

しかも艶と透明感が半端ないので、

 

 

それと混ぜるともっと

色が広がります。

 

 

なので

一気にカラーが

楽しくなると思います。

 

 

みなさん楽しみにしてて下さいね。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

はっしーの結婚式の巻。

f:id:TAKA4612:20230831010109j:image

 

いつの時代も

結婚式は花嫁のため。

という風潮がありますが、

 

 

蓋を開ければ、

花婿さんが号泣して

みんなの為の式になっています。( 笑 )

 

 

ついこの前の月曜日に

はっしーも例外なく

感極まる式だったそうで、

 

 

何もかも曝け出して

人生の大きな節目を

迎えたと聞きました。

 

 

「 よかったね〜。」

とみんなに言われて

シャキーンとして

昨日出勤していました。

 

f:id:TAKA4612:20230831010945j:image

おおお〜。いいでないか〜。

 

 

まさかこういう場に

自分も立つ日が来るなんて

数年前は思ってもなかったでしょう。

 

f:id:TAKA4612:20230831011422j:image

 

緊張真っ只中のはっしー。

奥さんはドンっとしています。( いいねっ! )

 

f:id:TAKA4612:20230831011621j:image

 

はっしー相当緊張したんでしょう。

ご家族の方も相当

ドキドキしたでしょうね。

 

f:id:TAKA4612:20230831011830j:image

 

お口にケーキ投入。

 

 

よく見ると相当大きなサイズを

入れようとしている

奥さんでございます。( 笑 )

 

f:id:TAKA4612:20230831012531j:image

 

お店の中の様子とは

全然違うはっしーですが、

 

 

こうやって写真を見せてもらうと

本当に結婚したんだなぁ。と

スタッフも実感します。すごいねー!

 

 

いい式だったんだろうなぁ。

はっしー、おめでと〜〜!!

 

 

この写真を

見た方々もきっと

緊張が移ったと思うよ。( 笑 )

 

 

まとめ

f:id:TAKA4612:20230831012136j:image

 

けっこう結婚式まで

思っている以上に打ち合わせとか

決める事が多すぎて、

 

 

も〜、何でもいいよ〜。。

と投げ出したくなる人も多いですが、

 

 

こうやってしっかりと

両家の親族の方々に

見てもらえるためには

 

 

ちゃんとこの場を作ることも

大切な事なんですよね。

 

 

それを自分たちで貯金して

実行したことは

すごいなぁと思います。

 

 

2人ともよ〜やった!!

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

世界陸上に出てたカラフルな髪の毛はどうなってるの?という話。

f:id:TAKA4612:20230830002654j:image

 

今回は途中で

肉離れを起こしてしまった

フレイザープライスさんですが、

 

 

世界陸上の女子短距離走は

ジャマイカ選手が強いうえに

髪の毛がオシャレで素敵です。

 

 

今年もド派手でしたけど

前回もころころと変えて

かなり話題となった方。

 

f:id:TAKA4612:20230830003015j:image

 

この髪の毛、

ウィッグなんですけど、

よく出来てると思いませんか?

 

 

調べたらキリがなくなって

途中で辞めましたけど、

 

 

私も着けてみたい!!

と思うほど仕上がりは自然です。

 

 

色んなランクがあって

ハリウッド映画などで使われるような

ウィッグは本当に丁寧に付けてました。

 

 

自然な仕上がりの代わりに

この手のウィッグは

かぶるだけじゃダメで

 

 

専用ボンドみたいなのりで

着ける方法のウィッグです。

だから走れるんですよね〜。

 

f:id:TAKA4612:20230830005734j:image

 

髪の上からストッキングみたいな

ネットを被って側でのりを付けて

チョキチョキ切るんです。

 

 

さらにウィッグに付いている

ベージュネットを自分に合わせて

カット。この右上のものですね。

 

f:id:TAKA4612:20230830003717j:image

 

さらにその上からたっぷりと

のりを付けてバンドを付けて

しっかり乾かす。

 

f:id:TAKA4612:20230830005808j:image

 

基本、地毛の髪の毛は編み込んで

小さくコンパクトにまとめるのが

崩れないポイントです。

 

f:id:TAKA4612:20230830004302j:image

 

多分、お肌の強さにも

大きく影響すると思いますが、

 

 

日本人は1週間以上

ずっと付けっぱなしとか、

 

 

付けて外してまた付けて、

さらに付け直すなんて

皮膚が剥がれそうです。( 汗 )

 

f:id:TAKA4612:20230830004603j:image

 

ピンクのウィッグでも

生え際は本当にナチュラル。

 

 

好きな髪の毛の色で走れば

そんな手間よりも

テンション爆上がりで走れる。

 

 

と言ったところでしょうか。

 

 

ウィッグ付け師さんに

来てもらって付けてるのか

どうかは分からないですけど、

 

 

黒人の方はエクステを付けて

色々形を楽しんだり、

 

 

くせ毛をなんとかするより

ウィッグで好きな髪の毛になる。

という文化がしっかりあって、

 

 

こういう色んなウィッグが

出てきているんだと思います。

 

 

私はおでこが広いから

簡単に付けられるんじゃないかと

想定しています。( お肌は弱いけど。)

 

 

する事が無いから

知らない事の多いウィッグ市場。

 

 

でも、上手く使えば

楽しいウィッグです。

 

 

たまにはこんな内容も

いいですよね。( 笑 )

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230830010043j:image

 

うぉ〜〜。。。

 

 

地球は青いなぁ。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

3周年記念のこと忘れてませんからね。

 

f:id:TAKA4612:20230828235741j:image

 

もうすぐで9月になるので

本来ならすこ〜しは

涼しくなるはずなんですけどね。( 涙 )

 

 

昨年の2周年記念で

この一年でお肌を改善したい。

と心の底から思って、

 

 

その勢いで3周年記念は

美顔器と決めてはせっせと

資料を集めて見て回り、

 

 

同時に化粧品と

体質改善に心がけた1年間でした。

 

 

んがっ、

 

 

デジタルや宇宙ステーションや

筋トレや医療が好きな私は

 

 

どちらかと言うと

男性寄りな思考なので

そっち系( お肌系 )は面倒くさがり。

 

f:id:TAKA4612:20230829003845j:image

 

基礎化粧は

ぱっぱと終わらせて

本を読むのが好きなくらいなので

 

 

実に勉強になった

1年間となりました。

 

 

なので、本来ならば

もう3周年記念に向けて

色々と内容を書いている頃ですが、

 

 

最後に美顔器を

もう一台だけ確認してから

スタートさせたいと思っていて、

 

 

それで

遅れている次第でございます。

すみません。

 

 

ちなみに

前から書いている

ドクダーズコスメも試している途中で、

 

 

3周年記念の頃は

改善のピークを迎えているので

お肌がちょうど脱皮している頃かと。( 汗 )

 

 

そんな顔で

みなさんをお迎えするぞ!と

腹を括っています。( お恥ずかしい。笑 )

 

f:id:TAKA4612:20230829004717j:image

 

そのもう一台というのが

発売が9月16日からなんですけど、

 

 

そんなにいいのなら、

現物見ずに記念祭に出そうかと

思ったんですが

 

 

やっぱり最後の詰めは

使ってどうかなので

もう少しで発売前に現物が届くので

 

 

それを手に取って

使って試してジャッジして

 

 

それから

速攻で動いていきたいと思っています。

 

 

なので、

わたし、

忘れてはいませんからね。( 笑 )

 

 

最近のめぐみさんも

結局は毎日の積み重ねよっ!

と言っていますが、

 

 

私も毎日コツコツと

研究と実験を積み重ねています。

 

 

いいですか。

もう一度書きますが、

スキンケアは面倒くさがりの私です。

 

 

美顔器は特に

その中でも続けやすい。

というものを選んでいます。

 

 

いいもの買っても

続かなければ意味はなし。

 

 

そんな私が使えている物が

使いやすいかと思ってます。

そんな感じで

 

 

みんなの顔を思い浮かべながら

最後のその一つが届くのを

まだか。まだか。と待っています。

 

 

なのでもうしばらくお待ち下さい。

 

 

1週間後には

お伝えできると思います。

 

 

もう

バタバタじゃんか〜。( 汗 )

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230828234610j:image

 

11月の予定表です。

なのでもちろん来月は

12月の予定表を添付しますが、

 

 

やっぱりお盆を過ぎると

年末を感じるって

ホントですね〜。( 汗 )

 

 

今年よりは来年。

来年よりは再来年は

もっといい年になれる様に

 

 

欲張っても

いいんじゃないでしょうか。( 笑 )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

日本人の気質とデジタルの組み合わせは最高。なのにね。

f:id:TAKA4612:20230828034806j:image

 

政府がマイナンバーカードと、

健康保険をくっ付けますよ〜。と

ずっとニュースが流れてますが、

 

 

世の中の声は

「 それして大丈夫なん?」

と疑ってしまうのは何でやろか。

 

 

とニュースを見るたびに

私もそう思ってしまうんですが、

 

 

たぶんその後に

自分の情報が間違えて漏れて

トラブルのある可能性がまだ高いかも。

 

 

と思ってしまう不安ですよね。

 

 

仕方ないですよね。

実際にまだ始まってないから。( 汗 )

 

f:id:TAKA4612:20230828034842j:image

 

でも、

いつも思うのが、

 

 

前に子宮筋腫が大きくなったら

脚や胃や血管にトラブルがあっても

分からずそれぞれの病院に行くし、

 

 

この前のめまいも

脳なのか、耳なのか、首なのかって

自分じゃ分からないから、

 

 

いろいろ行って初めて

首のストレートネックが

こんな問題だったんだ〜。

 

 

って後から分かる

この時間のロス感。

誰か総合的に診てくれんのかな?

 

 

って思いません?

 

f:id:TAKA4612:20230828034856j:image

 

これ、もしも1番初めに

AIが今までのデーターをもとに

総合的に判断するシステムがあったら、

 

 

血液の流れが滞ってるよ。とか、

この数値が高い。とか、

頭の血の気が引くとか、

 

 

色んな症状をビックデーターから

確率であなたはこれと、これと、これの

疑いがあります。

 

 

とデーターから出しくれて

そこに行ける様になったら

めちゃくちゃ早いし安いし、

 

 

先生も人手も要らなくて

みんな助かるのになぁ。

と最近すごく思います。

 

 

パーツじゃわからんて。( 涙 )

 

f:id:TAKA4612:20230828034927j:image

 

この前、

経営コンサルの静香さんの話で、

 

 

ある会社の社長息子さんが

みんなが使ってる

アプリをうま〜くいくつか

組み合わせて使って

 

 

破綻寸前の会社を

日本一の会社に変えた

社長さんの話を聞きに行った話で

 

 

そんな目からウロコの様な

身近なものを使う発想があったか!!

って驚いたんですけど、

 

f:id:TAKA4612:20230828035006j:image

 

若くて優秀な社員の入社希望が増えた事、

人の数が減ったのに間違いが減った事。

 

 

今までのやり方を

もっと頑張って間違いなくするより、

 

 

デジタルを上手く使えた方が

効率もいいし、分かりやすいし、

 

 

何てったって

日本人の細かい気質に

ピッタリよ。と

 

 

ものすごく強く思いました。

 

 

ぜひぜひ広島に来られた時は

私も会社を休んででも

聞きに行きたいです。

 

 

そして、

冒頭の政府の話の続きですけど、

 

 

そういう日本人には

本当はこのシステムが合うんだ!

 

f:id:TAKA4612:20230828035029j:image

 

ってもっと分かりやすく

例えとかを出して

説明してしてくれれば、

 

 

なるほど〜!!

人口の減ってる日本人には

マイナンバーカード最高!って

 

 

みんなが賛成して

協力的になったら

最高な日本に大変身やん!

 

 

と、軽々しく思ってしまいました。( 笑 )

 

 

本当にそうなって欲しいです。

急げ政府!!

 

 

そしたら明るい日本人の

未来の姿が待ってる

かも知れないのにね。

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230828032739j:image

 

みんなが乗ったから

みんなが入る様にして

写真を撮ったら、

 

 

見事に自分の頭しか

写ってなかった一枚のみ。

 

 

頭だけでもいっか。( 笑 )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

みんな夏バテしてない??これい〜よ!!という井戸端会議。

 

f:id:TAKA4612:20230826234631j:image

 

相変わらず

冷たい飲み物が欲しい

暑さが続いてますが、

 

 

みなさん、

体調崩さずに

元気にお過ごしでしょうか?

 

 

いや、今年の夏は

ちょっと凄いので気を付けないと

すぐ夏バテになりますね。( 汗 )

 

 

私も先日のめまいの件で

続きを書いてませんでしたが、

 

 

あれ、首の骨の形の変形による

神経と血流圧迫( ストレートネック )で、

スーっと血の気が引いたもので、

 

 

いわゆる

ひどい肩こりみたいなものでした。

 

 

「 これは目眩じゃない。」

はっきり耳鼻科の先生に

そう言われました。( 照 )

 

 

電話のあった耳鼻科のお客さんにも

たぶん首が原因じゃないか。

と言われてたので、

 

 

改めて耳鼻科で調べて良かったです。

言いたいことは山ほどあるけど、( 笑 )

 

 

原因が何となく分かっただけでも

ラッキーなことで、

 

 

「 うだつが上がらないなぁ〜。」

とウダウダしてると

ほんとうに元気が無くなるので、

 

 

ご自分で好きなことして

ハッピーに持っていきましょ。

という事が言いたかっただけです。

 

 

というのも、行くところや

歩く時に見えるお店の中も、

妙に静かだから。

 

 

いや、土曜日なのに

食べ物屋さんに人が居ないし、

 

 

岡と帰りながら

「 ここもガラガラだよ!」

え〜なんで??と言いながら帰りました。

 

 

みなさん疲れがきてますね。

仕方ないです。

気圧も変わってるでしょうし。

 

 

そうそう。

最近お気に入りのゲルを

紹介します!!ご参考に。

 

 

私はお風呂上がりに

ビオレのスーとするジェルを

身体に塗ってますが、

 

 

岡はこれが

スースーするのが気持ちいい!!

と、ずっと言ってました。

f:id:TAKA4612:20230827012356j:image

マツキヨの「 ラクールIDゲルEX。」

マツキヨ開発のもので

超シンプルなデザイン。

 

 

首のこともあり、

これを塗って寝たら、

 

 

意外にもいい感じに

スーーーっと効いてよく寝れました。

これホント気持ちいい。

 

 

どちらかというと

私はメンソール好きなので

これは首肩に塗って寝たら最高!

 

 

ベトベトしてないのも

気に入ったので

快眠用に塗ってます。( 首にもいい。)

 

 

みなさんも

ハッピーに満足して

1日過ごせます様に。

 

 

ひと工夫して乗り切りまっショイ。

 

 

まとめ

f:id:TAKA4612:20230827004812j:image

 

昨日の空は季節の変わり目の様な

そんな空模様でして、

 

f:id:TAKA4612:20230827005219j:image

 

同じ雲でも色がこんなに変わって

 

f:id:TAKA4612:20230827004849j:image

 

この雲面白いな〜。

と思っていたら、


f:id:TAKA4612:20230827004846j:image

 

落ちはしないけど、

ピカピカと光ってたり

いろいろと幻想的でした。

 

 

後もう少しで

秋っぽい瞬間が多くなりますよっ!

上手く伝えられないけど

 

 

あともう少しだ!

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

美容師が美容院に髪の毛を切りに行って来ました。

 

f:id:TAKA4612:20230825214855j:image

 

昨日は経営勉強会と

パーソナルコーチングで

休みをいただいた後に

 

 

伸びた髪の毛を

カットしに行って来ました。

 

 

だいたい希望の形は大まかに

決まってるんですけど、

後はいつもお任せです。

 

 

毎回書くんですけど、

違う美容院に時間をとって行く事が

とてもいい事だと思ってます。

 

 

自分のエリアから離れて 

違う価値観のところで

想いを告げて切ってもらう。

 

f:id:TAKA4612:20230825215541j:image

 

言葉にはならない

刺激の一つになってます。

 

 

そこで、

自分の顔を撮ることが

撮るばかりで滅多にないので、

 

 

せっかくなので

鏡越しに撮っておこう。と

急に決めて練習してみました。笑笑

 

f:id:TAKA4612:20230825215826j:image

( 後ろに見える頭はうちのワンワン言う人。)

 

ご存知の通り

鏡越しに自撮りすると

携帯で顔が隠れます。

 

 

携帯を下げると

「 わたし撮ってます感 」が出ます。( 笑 )

やっぱり難しいですね。

 

 

そう。

私は自撮りが苦手な女。

 

 

そこで

切ってもらったばかりの髪の毛を

撮ってもらおうと急にお願いしました。

 

f:id:TAKA4612:20230825220131j:image

( 身長を測ってるかの様な立ち姿 )

 

私と違うのが、

携帯を渡したその瞬間から

パシャパシャパシャと早いのなんの。

 

 

ボケてしまおうが、

白目剥こうがお構いなしに

高速で撮るのが田中流。( 笑 )

 

f:id:TAKA4612:20230825221048j:image

 

「 とにかく沢山撮れば

 その中から一枚でもいいのが

 あればいいな。って思ってます。」

 

 

と言いながら

ここで撮れば盛れる場所。( なハズ。笑 )

って場所で撮りました。

 

 

さすがに自覚してますが

本当に撮られるのは苦手なので

ポーズなんてもっての外です。( 笑 )

 

 

最後にここから撮った方が

いい写真が撮れるかも。

って携帯を取られ、

 

f:id:TAKA4612:20230825221504j:image

 

自然な感じのも撮れました。

( ここで相当撮って1枚。)

 

 

60枚くらい撮って

何とか使える写真が

3枚ありました〜。( 笑 )

 

 

3枚もあれば

大人は十分です。奇跡です。

 

 

おそらくどれかを

Instagramなどの写真に

使う事でしょう。

 

 

次になかなか撮る機会が無ければ、

この写真にもっとシワを足して

使い回すしかないね。( 笑 )

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230825230005j:image

 

この美容師さん、

最近私と岡を担当してもらってる

田中さんといいます。

 

 

正直言って

美容師夫婦を切るのは、

 

 

けっこう色んな意味で

気を遣うと思うんです。

 

f:id:TAKA4612:20230825230601j:image

 

そんな場所が

家の近くにあってマジでありがたい。

( 直線で走れば3分の距離 )

 

 

家の近くが本当は嬉しい。

それがお客さんの本音だろうな。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

今ごろ翔平は何を思ってるかと考えてみた。

f:id:TAKA4612:20230825025735j:image

 

昨日の夕方の

大谷翔平のニュースは

けっこうショックでしたね。( 汗 )

 

 

あの記録はこれからどうなるの?

2025年まで投手出来ないの?

二刀流じゃなくなるから契約金下がるの?

 

 

そんなコメントが

流れてきていましたけど、

 

f:id:TAKA4612:20230825025751j:image

 

こんな時に私の話しても

どうかと思いますが、

 

 

前に遺伝子検査した時に

ポジティブ思考か

ネガティブ思考かでいうと、

 

 

かなり高いポジティブ思考の

遺伝子だったんです。

( レジリエンス力も高いって。)

 

 

しかも肺活量や筋力、骨密度、

疲労回復力、スジの弾力などなど

すべてオール5の結果でパーフェクト。

 

 

陸上選手にピッタリなタイプ。

という事だったんですけど、

 

 

ここからが私の問題。

 

 

他の人より持続力があるのに

気持ちも前向きだと

自分の基準値も超えて、

 

 

「 まだやれる。」

 

 

って

完全に体がピークを超えてても

そう思えてしまうんです。

 

 

やり切ってしまう。というか

出来てしまう。( 出来るまでやるので。)

 

 

そうするとケガなどが

他人よりドカンときやすい。

 

f:id:TAKA4612:20230825025920j:image

 

ピークを超えても

大丈夫な気がしてるので、

 

 

日頃気を付けてるのに

小さいサインにも気付きにくい。

 

 

だから若さで乗り越えていた事が

後から後から、

乗り越えられなくなってきて

 

 

その度に

食べ物、生活の見直しの

大胆な改革が必要になってきます。

 

 

間違いなく大谷翔平は

他人より前向きで

持ってた細胞も平均より強いから

 

 

どんどこ鍛えて

努力で大きく育ったタイプだと思いますが

 

 

ピークを大きく超えて

「 もういい加減にしてくれよ。」

と身体の一部が損傷したんでしょう。

 

f:id:TAKA4612:20230825025943j:image

 

私と一緒にしちゃいけないけど、

似てる部分もあるかと。

 

 

じゃあどうするかというと、

 

 

これもめちゃくちゃいい経験。

だから違う方向から攻めて

もっとしなやかな身体になろう。

 

 

周りから悪く言われれば

言われるほどやる気が起きてきて( 笑 )

 

 

「 緻密な計画を立てて、

 出来ることからやるしかない。

 しばらくは仕方ない。」

 

 

と、意外とやる気に

もうなってるんじゃないのかな?

 

 

「 しっかり気を付けてても

 自分もこうなるんだ。」

って視線を変えて

 

 

残りの野球人生を

もっと楽しめるように

なる気がします。

 

 

これから必要なことは

自分のことは自分が

意外と分かってないので、( 笑 )

 

 

目利きのいいアドバイザーの話を

ちゃんと聞くことですね。

 

 

生身の人間だもん。

そういう事もあるよ。

 

 

これからどう復活する事ができるか

見るのが楽しみですね。

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230825020029j:image

 

猫ちゃんの絵が

まだお店の中で

生き生きしてます。

 

 

カットの真っ最中にそう思って

撮った写真です。

心の中が写真に出ますね〜。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

岡が愛してやまない絵を描く方が来られました!

f:id:TAKA4612:20230824013109j:image

 

熱望して

相手は知らないのに

 

 

インスタに

「 コンラッドさんの絵が欲しいけど、

 高くて買えないので印刷のものは有りますか?

 そしていくらしますか?」

 

 

って奥さんのkazuyoさんに

私が知らない間に

直接メールした岡。( 凄すぎる )

 

 

そうこうしてたら、

スイスから直接お店にその奥さんが

昨日来られました。

 

 

そして昨日8年ぶりにお会いした

夫のコンラッドゴードリーさんは

相変わらず吸い込まれそうな目の方で

 

 

時間の差なんて

全く関係ないと思わせる感じで

す〜っとお店に馴染みました。

 

 

あの絵を描いてるご本人なので

岡も朝からソワソワ。

ずっと掃除してましたからね。( 笑 )

 

 

そして変わっていたのは

全身にタトゥーが隅々まで

入っていた事。

 

f:id:TAKA4612:20230824003406j:image

 

後ろ姿も凄いけど、

頭のてっぺんは


f:id:TAKA4612:20230824003409j:image

 

もっと芸術的。

 

 

レディーガガさんや

ジョニーディップさんにも入れた

世界一と言われている彫り師さんの作品です。

 

 

全身なので

腕も足も背中もソコもです。

( 歩く芸術品だね。 )

 

 

そんな作品を見ることができて、

私も嬉しかったし、ありがたい。

 

 

さて。

そんな昨日の目的は

ヘッドスパ。

 

 

はっしーのシャンプーに

驚いたkazuyoさんが

 

 

「 ゴードリーにもしてもらいたい!」

という事で旦那さんの

ゴードリーさんが来られました。

 

 

日本のような

しっかり目のヘッドスパを

ヨーロッパではほぼしてないみたいで、

 

 

「 ooh!エクセレント!」

と言われていました。

f:id:TAKA4612:20230824010705j:image

 

 

「 毎月これしたい!」

と言われてもスイスなので

なかなかそうもいかず、

 

 

「 また来年ヘッドスパをしに来る。」

と大絶賛。

そう言ってくれてはっしーも嬉しいだろな。

 

 

kazuyoさんも昨日突然でも

なかなか運よく入れて

ホントよかったけど、

 

 

ゴードリーさんもきっと

何とかなると思っていたら、

 

 

きのうやってる最中に

1人来られないので確認したら

日にちを間違えてて、

 

 

偶然にまたその時間に

当日キャンセルが出てどうなってるの?

と思いました。( 笑 )

 

 

こういう方って

いますよね〜!!

( あの社長さんみたい。 )

 

 

そんなこんなで、

はい。チーズ。( 昭和だね。)

 

f:id:TAKA4612:20230824012103j:image

 

はっしーの肩が

ゴードリーさんの手で

ガシッと掴まれてました。( 笑 )

 

 

本当に来年またやってくるかもね!!

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230824002226j:image

 

ミッチーが、

「 よし。いくかっ!」

 

 

と言って出した色は、

 

f:id:TAKA4612:20230824002302j:image

 

ネオンカラーのグリーン。

蛍光緑です。

 

 

どうなるでしょうか?

楽しみだ。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

突然スイスからあの人が来た!!という話。

 

f:id:TAKA4612:20230822235251j:image

 

昨日の日中は

息の仕方が分からなくなりそうな

そんな暑さの日で、

 

 

ひと言で言うと、

 

 

「 この暑さヤバくない??」

という中、

よくぞみなさん来てくれました。( 汗 )

 

 

でも意外と対策して来てくれてて

そんなに汗をかいてない方ばかり。

 

 

そんな中、

私がトイレに行ってる間に

突然の訪問者が来てて、( 笑 )

 

 

「 宮崎さ〜〜ん。

 めちゃくちゃ懐かしい人が

 来られてますよ〜。」

 

 

とはっしーが受付で言ってきて、

お店の中を探してみたら

前にブログにも書いた事のある

 

 

スイスに夫婦で拠点を置いて

アート活動をしてるkazuyoさんが

そこに立ってました。

 

 

「 えーー!何も聞いてな〜い!!」

という私に

「 誰にも言ってな〜〜い!!笑 」

という返事。( 笑 )

 

 

今から切れないか。

という問いかけに、

 

 

キャンセルが出て、

後半の方に早く来てもらうかとか

考えてた時だったので、

 

 

ホントにホントに

凄くピンポイントで

今から切ることになりました。( 驚 )

 

 

でも突然スイスから来て、

今から切れますか?と言われて

断るのも超〜〜〜酷な話だけど、

 

 

何でかススス〜と

入れたので持ってる方ですね。

 

 

でも、絶対に予約せず、

突然にいつかやって来る。

 

 

と思ってたけど、

まさかその日が昨日になるなんて

思いもしなかったけど、

 

 

ほぼハサミで

優しいラインの坊主にしました。

 

f:id:TAKA4612:20230823004021j:image

 

与えられた時間は30分だったので

バリカンでザクっと切るなら

時間取れますっ。と言いつつ、

 

 

その後も色んな偶然が重なって

1時間みっちり手でカット。

 

 

この方にしか似合わない

女性の坊主頭です。

 

 

帰りはトムクルーズが着けそうな

サングラスをかけて

帰っていきました。似合うわ〜。

 

 

今日は体調が良ければ

旦那さんが来てくれます。

ゴードリーさんにも会えたら嬉しいなぁ。

 

 

来られたらまた明日書きます。

 

 

前に書いたブログがこちら  ↓

takakoblog.work

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230822234917j:image

 

雨降り前の夕陽は

雲が多いので

綺麗な紫ピンクの空になりやすいのに

 

 

昨日は意外と早く終わって

写真の様子がピークでした。

 

 

かなり久しぶりの再会に

心満たされた、

そんな優しい雲に見えるな。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

安心な人に囲まれるのは超〜幸せな事だ。

 

f:id:TAKA4612:20230821232810j:image

 

いや〜、今思い出しても

ボイラーから警報音が鳴るのは

本当にビビりますね。( 汗 )

 

 

違っててよかった〜〜!!

( 安堵 )2 です。

思わず胸に手を当ててしまいます。

 

 

昨日は朝に

まつ毛パーマに行ってきて

細かい手当をしてもらい、

 

 

時間ぴったりに終わって

すぐにネイルをしに。

ここも完璧。

 

 

そしてその後5分後に

歯医者で2時間近く治療。

ここはもうパーフェクト。

 

 

もちろん色んな人がいるけど

世界から見たら

日本って職人気質の集団なんだろうな。

 

 

いや、

その職人気質の割合も

減ってきてるのかも知れないけど、

 

 

出会ったらガシッと捕まえて、

 

 

安心な人にしてもらうのが

一番幸せな事なのかも

知れませんね。

 

f:id:TAKA4612:20230821235023j:image

 

歯の治療が終わって

「 花ちゃんとジョンの散歩に来てるよ。」

と連絡があったので向かうと、

 

 

4年ぶりに以前

同じ美容室にいた女の子が

ダーーーっ!と走ってきて、

 

 

「 ずっと会いたかったんですよ!」

と、きっと犬の散歩で夕方来るはずだと

狙い待ちしていたみたいで、( キャンプついでに)

 

 

ガシッとハグしました。

お互い背中がびっしょり汗かいてて

あらあら状態でしたけどね。( 笑 )

 

 

ずっと気にはなってたけど

こうやって4年ぶりなのに

会えば時間の差は全く無し。

 

 

とある人に会いたくなるって

あるあるですね。

 

 

でもそういう時に

ちゃんと会えるのって

何かあるんでしょう。

 

 

私も嬉しかったです。

 

f:id:TAKA4612:20230822000101j:image

 

そしてジョンは花ちゃんの

反対側に必ずいくし、( 左側 )

 

 

お互いの心境が

手に取るように分かる。


f:id:TAKA4612:20230822000057j:image

 

ジョンが思うほど

花ちゃんは、

何も考えてないと思うけどね。( 笑 )

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230821231403j:image

 

その、

2回目のネイルサロンに行ってきました。

 

 

今回もアレルギー出ませんでした。

ここはアセトンを使わないので

そもそもそれが大きな原因だったのかも。

 

 

超ーー嬉しい事ですね。

 

 

足のネイルもオフから仕上げまで

45分でやってくれました。

最高でしかない。

 

 

時間がかかるなら

家でパッとやりたいけど

早いのならやってもらいたい。

 

 

やっぱり仕上がりは

セルフネイルとは違うね〜。

( 楽だしね )

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com

もしもボイラーが壊れたら。の話。。

 

f:id:TAKA4612:20230821025721j:image

 

昨日の出来事だったんですが、

最後のお客さんが帰って

掃除していたら、

 

 

シャンプーのお湯を作り出す

ボイラーから

ピーピーピーと音がして、

 

 

その後、店内のお湯や水も

どうやっても

出なくなってきて興ざめ。( 汗 )

 

 

水が出なくなるって

どういう事??

 

 

という事で、すぐ外にあるトイレの

手洗いの蛇口レバーを上げたら、

 

f:id:TAKA4612:20230821042628j:image

 

ここも出ない。

 

 

では、

トイレを流してタンクに

水が溜まるかを見たら溜まらない。

 

 

となると、

ボイラーと言うよりも

ビル自体の水が出ない??

 

 

何がど〜いう事??となって

ビルの事務所に岡がすぐ電話して

確認したんです。

 

 

そしたら、

下にもBOOKOFFがあるから

そこも困ってたんだと思いますが、

 

 

「 貯水タンクに水張り終了しました。」

というお知らせがあって

すぐさまシャンプー台のお湯を確認したら、

 

 

出てきました〜!!

 

 

これ、ホント偶然にも

全てのお客さんが終わった直後だったから

よかったものの、

 

 

もしも真昼間だったら、

カオス過ぎる。。。

 

 

ピーピーピー鳴っていた

ボイラーが原因かと思ったので

火曜日まで間に合わなかったら、

 

 

月曜日中までに

近くのメーカーさんやディーラーさんに

お願い倒して場所を借りるか、

 

 

お客さんに

改めて日を変えてもらうか。

などと色々対策を考えましたが、

 

 

すぐにビル側も対応して

手配してくれて良かったし、

 

 

全てのお客さんが帰った後で

良かったーーー!!!

もう運良すぎっ。

 

f:id:TAKA4612:20230821043556j:image

 

今回の件はビル側の何かしらの

トラブルだったんですけど、

( 再点検し直すらしい。)

 

 

ボイラーが壊れたとしても

同じ様に水が使えなくなるので、

 

 

じゃあ、その時どうするかを

本気で考えた時間を

過ごさせてもらいました。

 

 

こういう時、

岡はパッパと電話連絡や

対策を取るのですごく助かりました。( 涙 )

 

 

そして帰りのエレベーターの中で、

 

 

「 本当にボイラーが壊れたら

    もう頭が痛いですねぇ〜。」

 

 

と痛そうに言う

モリモリの顔が印象的で、

みんなそれで笑って帰った話でした。

 

 

まとめ

 

f:id:TAKA4612:20230821041532j:image

 

無事に終えた後の

夕陽が輝いて見えたし、( 笑 )


f:id:TAKA4612:20230821041529j:image

 

目の前の工事現場の

休みの間の重機や鉄材の

整理整頓ぶりについつい目がいきました。

 

 

整理整頓。

日頃の点検。 

落ち着いて問題解決。

 

 

ちゃんとすることを

再確認させられる時間でした。( 汗 )

 

 

もう嫌だけどねっ。

 

 

それではまた明日。

 

 

下にある応援バナーのクリックを

2つ押していただけるととっても嬉しいです。

どうぞよろしくお願いします٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ


にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 広島(市)情報へ

 

Azur hairのホームページはこちら↓

azur8070.com